〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

4年生 紅白リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は初めてのリレーで、タイムを取りながら、何度も練習をしてきました。

本番はバトンタッチがとても上手になり、全力で競い合うことができました。

4年生 ダイナミック琉球2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パーランクーの響き、みんなの声が一つになって運動場に響きました!

4年生 ダイナミック琉球1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は沖縄伝統のエイサーをアレンジした、とてもかっこいい踊りでした。

静から動へとダイナミックに、流れるような踊りに感動しました!

前日リハーサル 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が見つめる中、4年生はとても気合を入れて、めりはりのあるダンスを見せてくれました。4年生全員の声がそろって、かけ声が運動場に響き、最後まで集中した演技ができました。

4年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は静と動のめりはりがあり、かっこいい場面が満載でした。琉球の歴史を感じるような素晴らしい踊りです!

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は理科の学習でヒトの体の動くしくみについて学習しています。

算数では「広さを比べる」ことから、「面積」の学習に入りました。

4年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は力強い「動」の動きと、ゆっくり集中して動く「静」の動きを上手に表現していました。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は外国語活動で、「〜を持っていますか」と英語で質問されたことに、英語で答える学習をしました。初めに何度も先生と一緒に繰り返し練習して発音したので、ペアになってもとても上手にやり取りできました。

音楽では「ホールニューワールド」という曲の合奏に取り組んでいます。それぞれのパートで練習してから、みんなで合わせると迫力のある音楽になります。

4年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生ははじめにリレーの練習を行いました。練習のたびにタイムが良くなってきて、バトンタッチなど練習の成果が出てきています。

体育館での練習では初めて太鼓を持って演技することができました。足の運びなど難しいところもありましたが、子どもたちなりに掛け声をかけながら元気に踊っていました。

4年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は前列から順番に動きを作っていく振り付けの練習をしました。仲間とタイミングを合わせながら演技することができました。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は国語で「ごんぎつね」の物語を通して学習しています。

算数では「式と計算」の学習をしています。

運動会練習では、ダンスの振り付けで、決めのポーズになるところを何度も練習しました。子どもたちも練習に乗ってきていることがわかります。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は漢字学習で「飯」と「松」を習いました。先生と一緒に書き順を指で空書きしています。

道徳の授業では、先生から偏見や差別が間違っていることについてお話がありました。

全学級公開授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は国語で「いろいろな意味をもつ言葉を調べ、クイズを作ろう」をめあてに学習しました。

同じ「とる」でも、「すもうをとる」と「ぼうしをとる」では意味が違います。国語辞典を使って言葉を調べて、発音は同じでも意味は違う言葉でクイズを作りました。

病気を(   )。ものを(   )。(   )に入る同じ言葉はなんでしょう?
子どもたちが作ったクイズです。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は体育でリレーの練習をしています。バトンの受け渡しがうまくできるかどうかで、勝敗も決まる場合があるので、みんな一生懸命練習しています。

国語では「パンフレットを読もう」の学習で、パンフレットを見てどのような工夫がされているか考えていきます。

算数では平行四辺形の描き方を習いました。まず底辺の長さが決まったら、次にどうやっていくのか、自分の考えをとなりの友だちに話しました。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は図工で絵の具を使ったいろいろな技法を試してみています。

水に浮かべた油性絵の具を写し取るマーブリングはいろいろな模様が出てきてとても面白いです。対称図形ができるデカルコマニーなど、思ってもみなかった形や色の混ざり具合がすてきでした。

算数ではひし形の性質について調べました。となりの友だちとひし形の辺の長さなどを確かめ合っています。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は理科の実験で空気てっぽうを飛ばしました。筒に2つのスポンジのたまを入れて、後ろから棒で押すと縮まった空気の元に戻る力で、「ポン!」という音と共に勢いよくたまが飛び出しました。どうしたらよく飛ぶかいろいろ工夫しています。


4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、「将来の夢」の作文の清書をしています。先生からアドバイスをもらいながら、仕上げていました。

国語では新出漢字を丁寧に書いて、練習しました。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は「将来の夢」について作文を書いています。どうしてそういう夢を持つようになったかの理由も考えていました。

算数は「垂直、平行と四角形」の学習をしています。今日は三角定規を使って、直線に対して、点アを通って垂直になる線を描くにはどうしたらいいか考えました。

体育の準備体操の様子です。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は外国語活動の学習で、動画を見ながら1学期の復習をしています。

社会科では、これから大阪のいろいろなお祭りの行事について調べていきます。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は読書指導の一環として「ビブリオバトル」に取り組んでいます。今日は一つのクラスが決勝戦をしていて、大いに盛り上がっていました。

自分のお気に入りの本を自分の言葉でみんなに紹介します。星座の本を紹介してくれたお友だちは、長い文章にたくさんの星座の名前を入れて発表しました。

お気に入りの本の場面をとても楽しく話してくれたお友だちもいました。

戦国時代の武将の本を取り上げたお友だちは、その堂々とした生き方に感動したことが伝わってきました。

全員で6名の代表のお友だちがとても素晴らしい発表をしました。聞いている子どもたちもお友だちの発表に共感したり感動したりしている様子で、温かな拍手を送っていました。

本の魅力とその本の世界を語る子どもたちの姿に引き付けられるような取り組みでした。
本日:count up23  | 昨日:56
今年度:4196
総数:436715
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 代休