〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

3年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の交通安全教室では主に自転車に乗る時の注意についてお話がありました。

子どもたちが自転車に乗る前に、自転車の安全点検をしてるでしょうか。
点検個所は「はらぶったべさ」が点検個所の頭文字です。

は…ハンドル、ら…ライト、ぶ…ブレーキ、た…タイヤ、べ…ベル、さ…サドルです。

「三つの左」も教わりました。「道路の左側を走る」「自転車に乗る時は左側から乗る」「自転車から降りる時も左側に降りる」です。

動画で自転車の交通事故のシーンも見ましたが、多くの事故が子どもたちの頭部を強く打ち付けるけがになることがわかりました。だから、自転車に乗る時はヘルメットをつけて頭部を守ることが大事です。

自転車は誰もが気軽に使う交通手段ですが、自分がけがをするだけでなく、ルールを守らないと他の人も傷つける危険がありますので、これからもルールを守って安全に乗るように注意していきましょう。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は書写の時間に使う、紙ばさみを新聞紙で作っています。

社会科では先週校区たんけんしたことを地図にまとめていました。

図工ではカラフルへびを描いています。ユニークなへびがたくさんありました。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は算数でわり算の文章問題を解いていました。わり算の計算も答えの「商」を求める時に、割る数の九九のかけ算を使うことに気づきました。

音楽室から、「友だち」のことを歌った素敵な歌声が聞こえてきました。本当は一人ずつでも歌いたいそうです。子どもたちは歌が大好きです。

理科ではモンシロチョウの幼虫の成長について学習しています。はじめは7mmだった幼虫が2回目の脱皮の時には3cmに成長するそうです。

3年生 校区たんけん3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校区たんけんの一番最後に、学校から一番遠い三箇6丁目の三箇第一公園に行きました。

ここでは休憩をして、みんなで遊びました。鬼ごっこをしたり、鉄棒や遊具など暑い中でしたがみんな元気に過ごしていました。

水分補給もこまめにしながら、1時間目から3時間目までよく歩き通しました。
発見したことをこれからの学習に生かしてほしいと思います。

3年生 校区たんけん2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校区の地図には、社会科で習った地図記号を使って、工場や田んぼ、お寺や神社など、発見したところを書き込んでいました。

「公園の地図記号はどうかくの」と聞かれましたが、決まった記号はないようです。
三箇5丁目で見つけた「老人ホーム」は地図記号がありました。家の中につえがあるような記号です。

3年生 校区たんけん1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(金)、今日はとても暑い一日になりました。

3年生は社会科で三箇小校区のたんけんに出かけました。

3年生 世界で一つだけのカラフルへび

画像1 画像1
3年生は図工でカラフルなへびを描いています。

いろいろな色で〇をつなげて描いています。

なぜかおいしそうな、お団子へびもありますよ。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は算数で「わり算」を学習しています。今日は24個のものを6人で分けると一人分はいくつになるかを、自分なりの考え方で解いていました。そして自分のやり方をみんなに発表しています。

三箇フェスでどんなお店を作るかを話し合っています。3年生からお店を出せるので、子どもたちのアイデアも次から次に出てきました。

図書の時間は先生も一緒に読書をしています。読み終えたお友だちは三箇小で取り組んでいる「読書ノート」に早速、本の題名や感想を書き込んでいました。

3年生 算数の学習

画像1 画像1
3年生は算数で「わり算」の学習に入りました。班の子どもたちに12個のクッキー(のようなもの)を渡して、班の4人で分けてみました。1人分は何個になるか考えます。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は理科で観察したホウセンカの発芽の様子を絵に描いて、気が付いたことを書きました。

体育ではボール運動でペアでボールを背中に挟んでゴールまで運びました。

音楽ではいろいろな打楽器を交代で演奏しました。リズムに乗って、とても楽しそうでした。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は社会科で地図の特徴を読み取る学習をしました。

国語では国語辞典を使って意味調べをしたり、「こまを楽しむ」の文章の「はじめ」「中」「おわり」について学習しました。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は算数の学習で、たし算やひき算の問題を工夫して計算していました。


3年生 遠足12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は小雨降る中での遠足でしたが、無事故でとても楽しい遠足になりました。

きっと子どもたちは心の中に楽しかったことや驚いたこと、面白かったことなど、たくさんのお土産を持って帰ると思います。ぜひお家でもお話を聞いてあげてください。

保護者の皆さまにはお弁当の用意など、遠足へ向けてご準備いただき、本当にありがとうございました。

3年生 遠足11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カメレオンやホワイトタイガー、大きなワニやミニカバ、めずらしいサルやくちばしがとても大きくオレンジ色の鳥、ペンギンなど、きっと子どもたちはいろいろな動物に触れあって、地球が育む多様な生命の不思議さを感じたのではないでしょうか。

3年生 遠足10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生き物たちも子どもたちのことを見つめているようでした。

地球がひとつの生命体であることを感じさせてくれるような映像体験もできました。

3年生 遠足9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが楽しみにしていたニフレルの見学が始まりました。

めずらしい生き物の姿に子どもたちは興味津々です。

3年生 遠足8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ニフレルに行く前に時間に余裕ができたので、「EXPO'70パビリオン」の展示も見学することができました。

50年以上前の万国博覧会のことが分かりやすく紹介されていました。

3年生 遠足7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し雨が降ってきたので、早めに屋根のある中央休憩所で昼食をとりました。

早め早めの行動だったので、場所も空いていて本当によかったです。

みんなおなかいっぱいになりました。


3年生 遠足6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな大好きなお弁当タイムです。

お家の人にご用意していただいたお弁当をみんなおいしそうに食べていました。


3年生 遠足5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ごはんを食べる前に、みんなで太陽の塔をバックに記念写真を撮りました。

雨を心配していましたが、遊具で遊んだり、記念撮影もできてよかったです。
本日:count up20  | 昨日:35
今年度:4228
総数:436747
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 クラブ、引落日
9/13 三箇スタディ
9/14 4時間授業(給食あり)全学年13:30下校