〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

第41回 卒業式 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全てを終えて、卒業生の旅立ちです。会場から大きな拍手が送られました。堂々と歩みはじめました。

第41回 卒業式 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2曲目は子どもたちが選んだMrs,GREEEN APPLEの「ケセラセラ」です。どんなに大変なことがあっても、仲間と共に朗らかに乗り越えていくような卒業生にぴったりの曲でした。

指揮も卒業生の代表のお友だちが振っています。卒業生のこの快活な演奏が聴けなくなると思うととても寂いです。でも、最後にみんなに音楽の花束のプレゼントを贈ってくれました。

本当にありがとう!

第41回 卒業式 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉式の言葉のあと、三箇小の伝統となった卒業記念演奏が始まりました。

1曲目はハチャトリアン作曲、組曲「仮面舞踏会」より「ワルツ」です。今まで演奏してきたこの曲に、卒業記念演奏では、まだ演奏していなかったところを加えて、フルバージョンで演奏しました。

子どもたちの呼吸もぴったりと合って、迫力のある音の響きになりました。

第41回 卒業式 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の卒業式より、日頃お世話になっているご来賓の皆様にもご臨席をいただきました。卒業生が新1年生として入学した時にも、ご来賓としてお越しいただいた方がおられ、子どもたちの成長の姿に感動されていました。

来賓紹介、祝電披露のあと、いよいよ卒業生による「別れの言葉」が始まりました。

卒業生の精一杯の思いがこもった呼びかけに、聴いている私たちも目頭が熱くなりました。

数々の思い出が走馬灯のように胸によみがえります。

呼びかけの最後には音楽の先生のピアノ伴奏で『旅立ちの日に』を歌いました。

♪勇気を翼に込めて 希望の風に乗り この広い大空に 夢を託して♪

そして、この三箇小のことを誇りに思い、忘れません!と呼びかけました。

第41回 卒業式 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業証書は6か年の教育課程を修了した証明です。

みんな6年間、勉強に運動に、そして仲間と共によく頑張りました!

校長先生からは、特にこの1年、卒業生が最高学年として活躍したことと、はなむけの言葉「悩みをつき抜けて歓喜にいたれ」について、ベートーベンの生涯を紹介しながらお話がありました。

これからいろいろな悩みにぶつかることもあるかもしれませんが、成長のチャンスととらえて、勇気を出して前に進んでいきましょう!

第41回 卒業式 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「卒業証書授与」は担任の先生が名前を呼び、「はい!」と元気に返事をして、演台の前に進みました.

みんな真剣な表情で、しっかりと卒業証書を受け取りました。

第41回 卒業式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業生の入場時の曲は、5年生があらかじめ演奏、録音した『威風堂々』です。5年生は6年生の晴れの式典を荘厳しようと、何度も何度も練習して、録音も一番良かったものを流しました。

レッドカーペットを堂々と歩んでいます。

教頭先生の開式の言葉のあと、国歌と校歌を歌いました。

♪ゆめを そだてて はばたこう♪との歌詞の通り、夢に向かって羽ばたいていきます。そして、♪こころの ふるさと 三箇小学校♪のことをいつまでも忘れないでくださいね。

第41回 卒業式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月18日(月)、今日は晴天のもと第41回卒業式が行われました。北風の寒さが身に沁みましたが、6年生は元気に巣立ちの日を迎えました。

式の前に教室前の廊下で、担任の先生より胸花をつけてもらっています。

9時55分、いよいよ卒業生の入場です。

6年生を送る会9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生からは、笑いあり、涙あり、そして、子どもたちのまごころいっぱいに包まれた、6年生を送る会に「本当にありがとう!」と感謝と感激のあいさつがありました。

そして、ゆずりんの学校コンサートでも大いに盛り上がった『きみとぼくの間に』を子どもたち全員で歌いました。伴奏は先生みんなで演奏しました。6年生も一緒に、そして三箇小のみんなの心がひとつになって、感動に包まれました。

児童会の代表のお友だちも、とてもりっぱに挨拶してくれました。6年生も泣いていました。会場の子どもたちも泣いていました。

6年生を花道で送り出すときには、大きな歓声が起こって、それにこたえるかのように6年生も元気に歩んでいきました。卒業まであと少し。6年生がいよいよ旅立ちの日を迎えます。


6年生を送る会8<6年生の発表>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつも全校児童の模範となる6年生が、今日も心を込めて全力でみんなへの感謝とメッセージを伝えてくれました。

そして、最後の演奏曲は『ケセラセラ』です。明るく元気いっぱいに演奏してくれました。この演奏がもう聞けなくなると思うと、寂しくて、お別れがつらいです。

でも最後は笑顔いっぱいで後輩たちに素敵な音楽の花束を贈ってくれました。

子どもたちも大きな拍手を送りました。

6年生を送る会7<5年生の発表>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は6年生から三箇小のバトンを引き継いで、これから最高学年になります。

呼びかけにも力が入り、6年生への感謝とこれから私たちが頑張る決意が込められていました。

最後に5年生全員で嵐の『ふるさと』を気持ちをこめて歌いました。

♪雨降る日があるから虹が出る 苦しみぬくから強くなる

進む道も夢の地図も すべては心の中にある

助け合える友との思い出を いつまでも大切にしたい

進む道も夢の地図も それはふるさと♪

子どもたちにとって、三箇小はふるさとです。そんな思いを込めて、5年生が一生懸命に歌ってくれました。

6年生を送る会6<4年生の発表>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は全力の呼びかけで6年生に感謝の思いを伝えたあと、心をこめて『しあわせになあれ』という曲を歌い始めました。

歌を聴いていた6年生の頬に涙が光り始めました。三箇小学校で過ごした日々が、たくさんの思い出がよみがえってきたのかもしれません。そして何よりも会場の子どもたちの思いがひとつになって溢れ出てきたのだと思います。

4年生は最後まで「しあわせになあれ」と6年生に言葉を送り続けました。

6年生を送る会5<3年生の発表>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「アーユーレディ!!」「イエーイ!!」

3年生が呼びかけると、6年生からノリノリの声が返ってきました。

運動会のダンスで3年生が披露した『学園天国』を今度は中学校生活を楽しみにしている6年生の気持ちになって、元気いっぱい踊り、歌いました。

1年生や会場のみんなもびっくりして、大笑いして盛り上がりました。

運命の女神さまよ!中学生になる6年生のみんなに微笑んでくださいね!

6年生を送る会4<2年生の発表>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、6年生への感謝の気持ちを呼びかけで伝えたあと、『きみとぼくのラララ』という素敵な歌を歌いました。3番まであるたくさんのメッセージが込められた歌ですが、何度も練習してきて、今日は見事に歌い上げました。

6年生もきっと感動したと思います。

6年生を送る会3<1年生の発表>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三箇小学校の校歌を全員で歌うのもこれが最後です。子どもたちの歌声の素晴らしさに感動しました。

そして、いよいよ在校生からの「送る言葉」が始まりました。

最初は1年生です。とてもはりのある声で、6年生との思い出やうれしかったことなど、次々に発表していきました。そして、『ともだちになるために』という歌を手話もつけて、心をこめて歌いました。

6年生もきっと1年生とのたくさんの思い出がよみがえってきたと思います。

6年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花道のアーチは児童会の子どもたちが委員会活動の時に一生懸命に作りました。みんなの大きな拍手に迎えられて、6年生が正面のひな壇に並んでいきます。

はじめに児童会代表のお友だちが開会の言葉を述べました。とても堂々と6年生への感謝の気持ちにあふれた挨拶でした。

6年生を送る会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(金)、今日は児童会の主催で、全校児童がに体育館に集まり、「6年生を送る会」を行いました。

児童会のお友だちの第一声で6年生が入場してきました。

入場行進の曲は5年生が演奏する「威風堂々」です。今まで練習を重ねてきて、とても見事な堂々とした演奏です。

6年生も一人ずつ、颯爽と入場してきました。

地区児童会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日からお試しで始まる「よびかけ登校」には3つの約束があります。

(1)必ず、通学路を通って登下校する。
※一緒に登校してもよい友だちは、同じ通学路を通る友だちに限る
※道を広がって歩かない。

(2)登校時間は、8:05〜8:15
※裏門は8:15,正門は8:20に閉まる。

(3)必ず黄帽をかぶって登校する。

この3つを守って、明日から元気に登校しましょう。

保護者の皆様には大変お世話になりますが、これまでとだいたい同じ時間にご家庭を出発するよう声をかけていただきますようお願いいたします。

地区児童会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新1年生の家に届ける手紙も作成して、今日の集団下校の時に届けます。

三箇小学校で長年使ってきた、班長札と副班長札も回収しました。そして、班長、副班長としてがんばってきた6年生にみんなでお礼を言いました。

地区児童会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月6日(水)、今日は今年度最後の地区児童会がありました。

班長さんが1年生を迎えに行って、地区の教室に連れて行きました。

地区児童会の最初には地区班ごとに分かれて、登校チェックカードで今学期の登校の振り返りを行いました。

明日から今までの登校班がなくなり、「よびかけ登校」のお試しが始まります。しかし、緊急で集団下校を行うこともあるので、新1年生も入った新しい地区班のリーダーは決めておいて、いつでも集団下校ができるようにしました。
本日:count up79  | 昨日:211
今年度:39672
総数:431711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終了日
大掃除
水曜時程5時間授業2:15下校
3/20 春分の日
卒業生中学校クラス分けテスト
3/21 特別時程4時間授業、12:00下校
3/22 修了式1〜4年11:00下校、5年11:50下校
3/25 春季休業日(〜4月7日)