〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

明日3月11日(木) 6年生合同参観をおこないます

画像1 画像1
 6年生の保護者の皆さまには既にお知らせしておりますが、明日、合同参観を行います。小学校生活最後の参観となりますので、お時間がございましたらぜひお越しください。

日 時 : 3月11日(木) 
      14:00〜15:15

場 所 : 三箇小学校体育館

お願い : 
1. 保護者参観カードにご記入のうえ、ご持参ください。
2. 必ずマスクをご着用ください。また、体調のすぐれない場合や、発熱、風邪の症状のある場合はご遠慮ください。
3. 名札ストラップをご着用いただき、スリッパを各自ご持参ください。
4. 車での来校は、ご遠慮ください。

※感染対策のため、1家庭2名に限定させていただきますのでご了承ください。
       

4年生との交流会 2

 先日、高校ラグビー部の皆さんに教えていただいた「キラキラジャンプ」をする際に、6年生は思いっきり全力で飛び上がり、4年生の子どもたちに「な!これが6年生やで!」と言っていました。
 どんなことでも全力でする、というのはステキなことですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生との交流会

 6年生は卒業を前に、4年生との異学年交流会を行いました。
 実行委員のメンバーが前に出て、挨拶や進行を務めます。
 ふえおにや、ラグビーボールを使ったゲームで4年生を楽しませてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ6年生

 今年度の卒業式も、5年生は参加できませんが、6年生の最後の練習に5年生も参加し、よびかけを行ったり曲にのせて手話でメッセージを伝えたりします。
 その練習時、体育館に入ってきた子どもたちは、まず椅子を真っすぐに整えるという環境づくりから行っていました。
 立ち姿にも緊張感が漂ってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『大東ものしり博士』に認定

 大東市教育委員会が主催する「ふるさとジュニア検定」に参加した3年生の児童のうち、53名が正答率9割以上という「大東ものしり博士」に認定され、認定カードが学校に届きました。よくがんばりましたね。
 9割に届かなかった子どもたちにも、参加記念品のバッジが渡されます。
 これからも、大東市のことについて、自分からどんどん調べ、詳しい子になってくださいね。
画像1 画像1

卒業式の練習が始まっています 3

 卒業式閉式のあと、短時間ですが6年生の保護者の皆さまに「卒業演奏」を聴いていただくことにしています。
 その練習のために、その都度、楽器を出したり入れたりの設営作業が必要です。子どもたちは今日もテキパキと行動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習が始まっています 2

 全員が卒業証書を受け取るまで、待っている時間も美しい姿勢で待つことができるようがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の練習が始まっています

 6年生の卒業式の練習が始まっています。今日は、卒業証書授与の練習をしました。
 担任の先生から、各箇所での細かい留意事項を教えてもらい、子どもたちは真剣に聞いて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨上がりの20分休み

 今日は朝から運動場には「使用禁止」の印の赤旗が立っていました。けれども、雨があがった20分休み、「赤旗は取れますか?」と勢い込んで子どもたちが尋ねに来ました。
 本校の運動場は水はけが良いのがウリです。赤旗が取れると、子どもたちが待ってましたとばかり、次々に運動場に出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

都道府県のみりょくを伝えよう

 4年生は、これまでに都道府県の特色等についていろいろと学んで来ましたが、今はそれぞれの都道府県の魅力についてパンフレットにまとめ、伝える活動に取り組んでいます。
 配付されたタブレット端末を使って、調べ学習も進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ありがとう」の言葉

 4年生の道徳の授業です。「ありがとう」の言葉をなかなか素直に言うことができない「ひろし」の心情がおばあちゃんの話を聞き、変化していくストーリーに、子どもたちは積極的に意見を出し合っていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいこといっぱい、一年生

 隣のクラスでも、この一年間のおもいでを、月ごとにみんなで思い出して書き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生のおもいで

 1年生ももうあと数日で2年生です。今年一年のできごとをふり返り、絵と文章にまとめていました。
 書いた文章を先生に見てもらいながら、正しい文章に直していきます。ひらがなを習うところから始まり、この一年でたくさんの文章が書けるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 11

 最後は、4年生と5年生のつくる花道を、6年生は退場して行きました。
 新型コロナ感染予防で、いつもとは違った「6年生を送る会」になりましたが、どの学年も工夫を凝らし、6年生に喜んでもらえることを一生けん命考え、練習をがんばりました。
 6年生が今日の日のことを、いつまでも覚えていてくれますように・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 10

6年生の演奏は、やはりさすがです!! いつまでもみんなの心に響くことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 9

6年生の演奏の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 8

今日は、3部制だったので、6年生は『虹』『新世界』をその都度、3回演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 7

 5年生は『威風堂々』で6年生の入場を演出し、呼びかけのあと、花文字でメッセージを演出。最後には、ギャラリーから6年生の今年の学年テーマ『ONE TEAM』の大きな垂れ幕を広げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 6

4年生は、自分たちが運動会で練習したフラッグを使ってのパフォーマンスを見せてくれました。ランドセルを使った演出もステキでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 5

 3年生も、6年生との思い出を振り返りました。途中で6年生が運動会で披露してくれたダンスの『This is me』のワンシーンの再現もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up6  | 昨日:131
今年度:16095
総数:448614
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 6年学年参観
3/12 放課後さんすう
3/15 学力保障 安全点検
3/16 三箇スタディ

学校だより

お知らせ