諸福小学校のトップページです。

1年生 遠足からおかえり!

2時半ごろ、京都水族館と鉄道博物館に行ってきた1年生が帰ってきました。「おかえり!」と向けると「ただいま!」という満足そうな声がかえってきました。
画像1 画像1

1−3 道徳の勉強

みんな物語の説明をしっかり聞いていますね。
画像1 画像1

11月30日(水)1−1クラスで発表会

体育館での音楽会が終わりましたが、教室で、1列ずつクラスのみんなに見せ合いっこしていました。最後に「やぁ!」と掛け声をかけると、拍手が湧いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1−2食育の研究授業がありました。

大東市内小中学校から、食育担当の先生方が見学に来られました。授業の内容は、給食のおかずから1食分の献立として3つ選び、野菜が体にいいというお話をきいて、もう一度選んでみるというものでした。「選ぶだけ」なのに、子どもたちは歓声をあげて大喜びでした。
1回目には好きなおかずばかり選んでいた子が多かったようですが、2回目に選んだおかずは野菜中心のものが多く、先生が理由を聞くと、「からだにいいから」という答えがかえってきました。
ちゃんと学んで、自分の体にいい食べ物を選べるようになってほしいですね。
次回の授業では、「野菜だけではだめなんだよ」という内容だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童向け音楽会1年生

この日は1,3,5年生が体育館で演奏して見せ合い、2,4,6年生は教室からリモートで演奏の様子を見ました。機器のトラブルもあったのですが、みんな頑張って演奏してくれました。1年生はカスタネットでむずかしいリズムに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−3秋の木は完成するとこんなかんじ

となりの1−1の教室の後ろには秋の木の絵が飾ってありました。そうか、こんな感じになるのか… この時間は国語の勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2手の形を使って秋の木を描きます

色の混ぜ方を先生が説明しています。教室の後ろには、前に描いた運動会のダンスの絵が貼ってあります。みんなイキイキ踊っていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(月)1−3けんばんハーモニカ練習するよ!

音楽会が近づいてきました。もう指使いはちゃんと覚えたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

人権擁護委員さんと記念写真

人権擁護委員と市役所人権室のみなさん、ありがとうございました。
写真は上から1,2,3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 人権擁護委員さんからプレゼントが

「人権の花」として、いろんな色のチューリップの球根をたくさんいただきました。
みんな色や個性が違うけど、みんないい。みんな元気に暮らす権利がある。いろんなチューリップを育てて、このことを実感してほしいという意味をこめて、贈呈式が行われました。
式のあと、みんなで青い植木鉢に球根を植えました。
毎年、このチューリップが入学式で新入生を迎える渡り廊下をきれいに飾ってくれるのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ダンス2

1年生も、最後は保護者の前で踊りました。場所はあらかじめ伝えてあるので、ばっちり見ていただけたのではないでしょうか。1年生たちもノリノリでポーズを決めていましたね。

ところで、私は校舎側から見ているので、あんまり子どもたちの顔が見えず、ちょっと残念でした。演技は可能な限り保護者の方を向いてするようにしていますので。でも、どの学年も体の動きがとってもイキイキしているのが見て取れたので、うれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ダンス

半年前には並んで歩くのも一苦労だった1年生が、入場前からポーズを決め、きれいに自分の位置に移動してダンスを踊りました。おどろきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 よーい、どん!2

走り切って、5年生の持っているゴールテープを切ります。
ゴールの先ではたくさんの保護者がカメラをかまえてみんなが走ってくるのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 よーい、どん!

中には、大勢の人の前でかけっこをすること自体、初めての子もいるかもしれません。緊張の顔つきで、よーい、どん!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−3 漢字の練習です。

指を突き出して、空書きをしています。書き順をしっかり覚えることは、大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2 音楽でカスタネット

となりの2組は音楽です。今月は音楽会もあるので、音楽もがんばっています。1年生にしてはちょっと難しそうなリズムをたたいています。どんな音楽にななるんだろう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1 図書の時間

5時間目、図書室で司書の先生が運動会の絵本を読んでくれていました。みんな、絵本の読み聞かせを楽しみにして図書室に来ます。
この時間、1−1の教室はだれもいませんでしたが、窓にハロウィンのおばけとコウモリの作品が飾ってありました。上手にできていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ならぼう!

ダンスの練習の様子です。ダンスでのがんばりもいいのですが、移動の様子を見て思うこともあります。
2列で並んでいる1年生の子どもたちに先生が、「4列になってね」というと、「4列やって」と言い合いながら、いつの間にか4列になっていました。声をかけ合ってうまく動こうとする姿を見て「かしこいなぁ!」と感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

予行1年生 かけっこ

いっしょうけんめい走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生です。

上から、
1−3先生の問いに一生懸命答えようとしています。
1−2「黄色いくだものは?」いろんな答えがありますね!
1−1「働く車」の絵を描いて、説明を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up7  | 昨日:79
今年度:4597
総数:484883
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 2学期末懇談 4時間授業(給食あり)
12/20 2学期末懇談 4時間授業(給食あり)
12/21 2学期末懇談 4時間授業(給食あり)
12/22 給食最終日 大掃除 5時間授業
12/23 終業式

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

教材等リンク集

諸福小だより