音楽会 鑑賞どの学年も、すてきな発表でした。 特に、1年生は6年生の『紅蓮華』に興味深々でした!! 1年生 秋見つけ落ち葉やどんぐりを拾ったり、生き物をみつけたりしました。 秋を見つけた後は、遊具でも遊びました。 学校に帰ってきて、お面を作りました。 11月18日(水) 1年生 交通安全教室道路の歩き方・信号の色の意味・車の危険性・安全に遊ぶルールなどの学習をしました。お話をしっかりと聞き、DVDを観た後で、実際に信号を守りながら歩く体験をしました。 これからの生活にぜひ生かしてほしいです。 大東市家庭教育支援事業について
1年生保護者の皆さまへ
大東市家庭教育支援グループからのお知らせです。 例年,大東市の家庭教育支援事業の一環で家庭教育支援チームが小学1年生全家庭訪問を実施しているところですが,新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴い,1学期の家庭訪問を中止いたしました。 これに代わり,家庭教育支援グループより,以下のものが各家庭の郵便受けへ直接投かんされますので,お知りおきください。 配布内容・家庭教育支援チーム「つぼみ」の活動について ・大東市子育て世代包括支援センターネウボランドだいとうチラシ ・ゆらゆらつぼみちゃん工作キット |
|