8月27日(金)廊下に並んだ夏休みの作品
廊下にずらりと見ごたえのある作品が並んでいました。自分の好きな物を作ったのかな?一人ひとりの工夫が感じられます。
写真は、上から6−1,5−3,2−2の前に置いてあったものです。他にもいろいろありましたが、すでに名前をつけてあるものもあったので、そちらは避けました。 始業式の様子2
3−2,4−3,5−3です。
始業式の様子
1−1,2−2,2−3です
登校の様子2
たくさんの子が夏休みの絵や工作の作品が入っているらしき袋を持って登校していました。頑張って作ったんでしょうね。
登校の様子
8時から続々とみんな登校してきました。「おはようございます」という声が7月より少し大きくなったような気がします。カメラを向けているときは子どもたちの視線は他を向いていますが、あいさつしてくれるときは私の方を見て会釈してくれます。ご覧いただけないのが残念。
8月26日(木)始業式 今日から2学期
7月に植えたコスモスとミニヒマワリが少しずつ咲き出しました。まるで子どもたちを出迎えるためのようです。見た目はちょっと秋らしい風情ですが、昨日ぐらいからまた猛暑がもどってきました。コロナ対策や熱中症対策など大変ですが、また子どもたちの姿を見ることができるのがうれしいです。
|
|