諸福小学校のトップページです。

3年生 フラッグの演技の練習

旗を振ると、バサッと大きな音が鳴り、きれいな3色の旗が翻ります。運動場での演技を見るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 リレーの練習

運動会まで2週間とすこしです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年でリレーの練習

運動場で、入場、スタンバイ、レースの流れでリレーの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(火)3−2の国語の授業

「配」をつかった言葉を言える人― たくさん手が上がります。
次の漢字を指でそら書きして、筆順を確認します。正しくおぼえたかな?
教室の後ろには、かまぼこの作り方を学んで作った「かまぼこ新聞」などの学習新聞がずらりとならんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3 音読コンクール

順番に一人ずつ音読をして、他の人が評価をしています。次の人がドキドキしながらスタンバイしています。読み終わるとみんなが拍手をしてくれました。発表、お疲れ様。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1 リレーの練習

トラックを使ってリレーのバトンパスの練習をしています。走りながらバトンをもらうの、難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3 算数の学習を個々に、協力して進めています

廊下にいる人は、窓に貼ってある解答を見て、プリントの問題の答え合わせをしています。教室では個々に違う進度で算数の学習を進めています。分からなかったらわかる人に教えてもらうこともできるし、教えることがよい勉強になるので、時間を無駄にしている人はいません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2 国語の授業

発表しようと手を上げているひとがたくさんいますね。当てられてた人が、立って意見を言っていました。「うわぁー、先に言われちゃった…」という声が聞こえてきました。同じ意見の人もいたのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

3−2 リレーの練習2

授業の後半に見てみると、もうちゃんとバトンパスをしています。つぎは、トラックをつかって実際にリレーをしています。立派にリレーの競技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2 リレーの練習

運動場で、リレーのバトンパスを練習しています。
先生の説明を聞いて、各グループで練習しています。
はじめてなのかな…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 交通安全教室

3時間目は、3年生が体育館で交通安全教室でした。こちらは、自転車の安全な乗り方について警察の人に教えていただきました。自転車の点検は「ハラブッタベサ」でしたね。覚えていますか?それから、自転車は車の仲間です。事故を起こすとケガをしますし、相手にもケガを負わせることもあります。気をつけて運転しましょう。講師の人は「よく話を聞いてくれました」と仰っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 交通安全教室

2時間目、体育館に集まって警察官の人から、安全な道路の歩き方などの説明を聞きました。元気なあいさつ、質問への答え、聞く態度、「とても元気ですね」とほめられました。登下校はもちろん、道路を歩く時は車に気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1 理科で「かげ」の観察

「かげ」の観察にはとてもよい天気です。日差しが強いので、帽子をかぶっていないと頭が熱くなるし、とてもまぶしいです。
つい、「かげふみ」をしたくなりますね。
みんな、かげの出来る方向や、角度などを観察して、ノートに記録しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up132  | 昨日:144
今年度:5542
総数:485828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

教材等リンク集

諸福小だより