諸福小学校のトップページです。

12月3日(日)児童クラブ発表会

市内の全小学校の児童クラブの発表会でした。
本校の児童クラブのみんなも、キラキラの衣装でカッコよく踊りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(土)調べる学習コンクール表彰式

夏休みに取り組んだ学習の作品で、本校からも3名、表彰を受けました。
おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−2 研究授業 算数

この日(12/1)は他のクラスは4時間目まででしたが、5時間目の2−2の算数の授業を本校のすべての教員が参観して授業改善の研究会をしました。全員がパソコンを使って自分の考えを図で示し、班で交流して、良い方法を一つ選び、クラスのみんなの前で発表するというものでした。2年生でもタブレットの画面に自分で線や式を書いてそれを説明し、先生が「これと同じ考えの人は?」と聞くと、何人かが手をあげていました。パソコンを道具として使うことによって、子どもたちが自分の考えを表現したいという気持ちが高まっていたように思います。
2−2のみなさん、素敵な授業を見せてくれてありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金)1年生 全員で歌ったよ!

昨日の音楽会に閉鎖で参加できなかったクラスも入れて、全員で「くじらぐも」を歌いました。人数は1.5倍でも、声の大きさは2倍ぐらいあったかも?と思うくらいがんばって歌えました!お家の人にも動画で見てもらいましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日もらった大根、食べてみた!

画像1 画像1
昨日もらった大根を、家で調理してみました。
葉は、ごま油で炒めてだし醤油で味付けしてゴマを振りました。ちょっと苦みはあるけどおいしい。ごはんに合う味です。
根は、ぶつ切りにしてわかめと卵とじのみそ汁にしました。みそを入れる前によく煮ると、辛みがなくておいしくできました。

保護者向け音楽会4,5,6年生

上から4,5,6年生です。
練習の時よりアップテンポで元気のいい演奏でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者向け音楽会 1,2,3年生

上から1,2,3年生です。
自信を持って演奏できているなと感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 いざ、リハーサルへ!

1,2時間目はリハーサル、3,4時間目が本番です。忘れ物はないかな?
画像1 画像1

11月30日(木)音楽会の朝

体育館で、最後の朝練をしています。
ドラムセットを担当する子が気合をこめて練習しています。
両手両足使うんだもんね…
さぁ、今日はお家の人も見に来るからね。がんばって!
画像1 画像1

6年生 薬物乱用防止教室

学校薬剤師の先生に薬物の危険性について教えていただきました。
最近は、合法的なものにも危険性がないとは言えないものが出てきて、いろいろ心配です。一時の「興味」のために一生を棒に振ることの無いように、しっかりと薬物の危険について学んでほしいものです。
画像1 画像1

11月29日(水)だいこんの花束!

20分休みに子どもたちが校長室に来て、花束のように包んだミニ大根をくれました。
体育館横の農園で収穫できたようです。ありがとう!
うれしいな。今日はこれでみそ汁を作りましょうか…
おっと、葉のうらに青虫が!無農薬ですからね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の演奏

さすが、6年生。速さもリズムも指揮にあわせて変幻自在の「千本桜」でした。美しさ、元気さ、上手さのすべてを見せてくれた演奏でした。

すべての演奏が終わり、会場から出て行かれる見守り隊の方々から「涙がでてくるわ」という言葉が聞こえてきました。
これからもお元気で、子どもたちの見守りをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の演奏

美しさとともに、広がりのある歌声でした。POPSの曲で難しいパッセージでも、リズムに乗って楽しく演奏していましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の演奏

連合音楽会の時よりも美しく、力強い演奏でした。「オーラリー」もきれいな響きでしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の演奏

3年生は3曲でした。少しずつ曲も複雑になってきますが、ぴったりと息の合った曲の仕上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の演奏

2年生もとっても元気な歌声でした。しかも、いろんな楽器を使って見事に「となりのトトロ」を演奏してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の演奏

とっても元気に身振り手振りをいれて、物語の朗読もはさみながらのオペレッタ。すばらしいできばえでした。1クラス閉鎖で参加できなかったのが残念でした。それでも「大きな声ですね!」と見守り隊の方も感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)見守り隊感謝の会(音楽会)

今日は、いつもお世話になっている見守り隊の方をお招きして音楽会を開きました。
はじめに1年生の手作りプレゼントを贈呈し、見守り隊代表の方からごあいさつをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(月)6年生 音楽会の練習

いよいよ明日は見守り隊感謝の会&児童向け音楽会。
6年生の演奏は、ばっちりリズムが合っています。
写真を撮ったら、木琴の人のバチの動きが同じで、おどろきでした。
明日も、この調子で!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科室にて

画像1 画像1
理科室の前を通ると、理科専科の先生が一人でいました。熱心に作っているのは、実験に使う道具。「○○と○○を使って、断層の実験をします。」(○○の部分は、ここでは秘密にしておきます)
…おもしろそう。そして、おいしそう…
「いやいや、食べませんよ」と先生。そうか、残念。でもきっと楽しい実験になるでしょうね。先生、惜しみない工夫をありがとう。
本日:count up71  | 昨日:163
今年度:5644
総数:485930
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

諸福小だより