〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は国語で振り返りを書いたあと、漢字の問題にも取り組んでいました。

社会科では全国の都道府県について学んでいます。

音楽では音の強弱記号や長さを表す音符の意味などを学習していました。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は図書の時間でお気に入りの本をゆっくりと読んでいました。

社会科では「高速道路ができたころ」の町の様子について、埼玉県の川越市のことを通して学んでいます。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は音楽で音の強弱を表す記号など教室で学んでいました。

外国語活動では、これからパソコンを起動して、ピザの作り方の画像を見ながら、英語で何と言うか学習するようです。

理科では水を温めていくときの様子を実験して観察しています。

3年生 授業風景

画像1 画像1
3年生は修了式を迎えるまであと何日かの日めくりカレンダーを作っています。
そこには毎日みんなへのメッセージも書いています。


4年生「2分の1成人式」 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じゃんけん大会は大いに盛り上がり、3回も行いました。

最後まで残った人が今日の「2分の1成人式」の感想を発表するのですが、3回とも子どもたちが残って、元気に今日の楽しかった気持ちを発表しました。

最後はみんなでもう一度お礼を言って「2分の1成人式」を終了しました。

10年間元気に育ってくれて本当にありがとうとお家の人も子どもたちに感謝をしていたように感じました。

さあ、これからの10年間の子どもたちの成長も本当に楽しみです!

4年生「2分の1成人式」 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが染めた和紙でお花を作り、それをミニ花かごにして、お家の人にプレゼントしました。

10年間育ててくれた感謝の気もちを手紙に書いて、お家の人の前で読む時、自然と涙が溢れている子もいました。子どもたちの素直な気持ちとそれを受け止めてくれるお家の人の笑顔がとてもやさしく、温かかったです。

そして次はお家の人と触れ合うじゃんけん大会です。

4年生「2分の1成人式」 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
事前に録画した「10才のありがとう」の合唱の映像をバックに、みんなで心をこめて手話で歌いました。今日まで各クラスの実行委員を中心に何度も何度も練習してきました。

子どもたちの「ありがとう」の気もちが伝わってきました。

4年生「2分の1成人式」 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そしていよいよ主人公の4年生が体育館に入場しました。

子どもたちの司会進行で、はじめは「夢をあきらめないで」の合奏です。

一生懸命練習した成果を映像で見ていただきました。

そして、元気いっぱい感謝の思いを呼びかけにして発表しました。

4年生「2分の1成人式」 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月22日(火)に4年生の「2分の1成人式」を行いました。

コロナ禍で保護者の皆様には、感染症対策にご協力をいただきながら実施することができました。

スタートは4年生の子どもたちが1年生の時から今までの思い出の映像からはじまりました。みんな大きく成長しました。

4年生 朝の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は国語や図工など自分のまだ終わっていない課題に取り組んでいます。

算数では図形のまとめ問題をしています。自宅からオンラインで一緒に学習しているお友だちもいます。

お習字の作品を掲示する準備をしています。

3年生 朝の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は漢字のテストをしています。終わったら読書をします。

国語の「これがわたしのお気に入り」の学習で、今まで頑張って作った図工の作品などを紹介する文章を書きます。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は理科で物の温まり方について学習しています。今日は理科室の空気の温まり方について、天井付近の気温と床に近いところの気温の違いについて調べています。

外国語活動の時間には「Do you have a 〇〇?」と質問されて、答える学習をしていました。

図書の時間は、自分のお気に入りの本を探して読んでいます。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は社会科の学習で、高速道路のことから、いろいろな乗り物の話になっています。

国語では説明文の「ありの行列」を学んだあと、動物のふしぎについてタブレットパソコンで調べて、文章にまとめています。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は国語で「つながりに気をつけよう」や「もしものときにそなえよう」の学習をしています。

算数では立体の「展開図」について学習していました。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は国語の調べ学習でインターネットを使って調べています。インターネットへの接続の仕方など慣れてきています。

理科では「音の伝わりかた」について学習していて、実験セットでギターを作るようです。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は2分の1成人式で発表する呼びかけの言葉を考えたり、担当する人を決めて練習したりしていました。実行委員の人を中心に話し合いながら進めていきます。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は算数で「□を使った式と図」の学習に入りました。

図工ではカラフルな入れ物を作っていて、まずデザインを考えています。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、どのクラスも「10才のありがとう」の手話の練習をしていました。今、大きな声で歌ったりはできない状況なので、お家の皆様に手話で心をこめて発表しようとがんばっています。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は音楽で「パプリカ」の曲の合奏練習をしています。パートごとにみんなに聞いてもらって、よかったところを発表し合いました。

図工ではカッターを使うので、先生から使い方の注意がありました。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は算数で「立体」について学んでいます。いろいろな箱の形の仲間わけをタブレットパソコンを使って、画面上で仲間わけをして、班の友だちと意見交換しています。

家庭とオンラインで学校の授業につないで参加しているお友だちもいました。

理科では熱の伝わり方について、「示温インク」を使って実験をして、結果をノートにまとめていました。「示温インク」熱すると水色から桃色に変わるインクです。
本日:count up22  | 昨日:67
今年度:5326
総数:440179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31