〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、班のお友だちへのカードを書いています。

連絡帳に今日の出来事の日記を書いているクラスもありました。

図書の時間に、九九の暗唱カードの合格を先生に聞いてもらっています。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は5時間目、図工でサンタクロースやお正月飾りを折り紙や色の画用紙で作りました。

サンタは一人3つ作りますが、みんな表情が違っておもしろいです。お正月飾り作りはハサミの使い方の学習になります。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数で長さの学習をしています。今日は床から天井までの高さがどれぐらいの長さか予想しています。紙テープの長さは背の高い先生の身長です。

国語では「わたしはおねえさん」のお話を読んで、自分と比べてどう感じたか感想文を書いています。長い文章がかけるようになってきました。

音楽では「オーラリー」の曲を音階を言ったり、鍵盤ハーモニカの指遣いの練習をしたりしました。呼気を使って演奏することは控えています。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日(水)、1年生は生活科で、お家で頑張ったお仕事について発表しています。大変だと思ったところなど、家族の一員としてできることに挑戦しました。

道徳では、自分がいけないことをした時にお家の人に正直に言えるかどうか考えました。正直に言うことは勇気がいりますね。

図工ではお正月飾りを作ります。自分で描いた形をハサミを使って丁寧に切り取っています。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は国語の説明文で学習したことを活かして、手作りおもちゃの作り方ブックを班ごとに作っています。これは1年生にプレゼントする予定です。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は5時間目に図工でサンタさんや来年の干支のトラの折り紙を作りました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は5時間目の最初に連絡帳を書いていました。書けた人から漢字テストのまちがい直しをしているクラスや国語の本読みをしているクラスがありました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月6日(月)、12月に入って、各クラスとも学期末のまとめの学習になってきました。

1年生は算数のひき算や3つの数の計算の問題に取り組んでいます。

廊下には子どもたちが作ったかわいいサンタさんの折り紙の掲示がありました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は生活科で紙コップを使ったフリスビーを作っていました。

算数では、かけ算のまとめ問題に取り組みました。

国語では1年生にプレゼントする、おもちゃの作り方ブックを班ごとに作ります。国語で学んだ説明の仕方の工夫の応用です。


1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
12月1日(水)、今日から季節は冬になりました。寒さも増してきています。

1年生は算数でたし算やひき算の計算ドリルをしていました。

生活科ではテレビを見て、家族に喜んでもらえるような自分にできる仕事を考えました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は道徳の「ひろいせかいのたくさんの人たちと」のテーマで、世界の遊びや料理のことなどについて学びました。

国語では動くおもちゃの説明文で工夫しているところを見つけました。

実際に手づくりおもちゃで、けん玉を作って遊んでみたクラスもありました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(火)、今日はいい天気になり、日中はとても暖かくなりました。

1年生は運動場の体育でなわとびとボール投げの練習をしました。なわとびのできるようになった技を見せてくれました。

国語では友だちに質問したことと、その答えを聞いて大事なことをメモをする学習をしています。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は音楽の時間に手話で歌を歌っています。

5時間目にいくつかの課題を順番に仕上げていっています。

国語では動くおもちゃの作り方の説明文を習いました。今度は1年生にわかるように、自分たちで作ったおもちゃの作り方をプレゼントするようです。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
11月29日(月)、今朝は冬がもうそこまでやってきているような寒さでした。

1年生はモジュールの時間(5時間目前の15分間の短い学習)に英語の学習をしたり、算数のたし算、ひき算カードの練習をしたりしていました。

学習発表会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は入場から素敵なオリジナル帽子をかぶってパレードです。

「泉ディズニーランド☆キラキラ パレード」の最初は、歌のかわりに手話で発表しました。歌っているかような手話で、パレードの楽しさを表現しました。

後半のボディ―パーカッション「ミッキーマウスマーチ」は、とても力強いリズムで、だんだん盛り上げていく演奏に感動しました。みんなの呼吸もバッチリと合っていました。

学習発表会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日(金)、よく晴れた穏やかな1日になりました。
今日まで子どもたちは音楽の学習に取り組み、いよいよ保護者の皆様をお迎えして学習発表会を開催しました。

トップバッターは1年生。
「はなまる音楽隊」では伸び伸びと踊り、元気いっぱいのセリフと動きで、会場の保護者の皆様と一体になって、楽しみました。

ボーディ―パーカッション「夢をかなえてドラえもん」は、すばやい動きと力強いボディーパーカッションのリズムで、それぞれのパートの順番に心弾む演奏で感動しました。


2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は国語の説明文で、馬のおもちゃの作り方を学習し、実際に自分でも作ってみました。

図工では世界に一つだけの帽子を作っています。

算数ではマス目に並んでいる牛乳ビンの数をかけ算を使って、工夫して数える方法をグループで考えていました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は算数の学習で、水筒とペットボトルとどちらがたくさんの水の量が入るか比べています。小さいカップ(1dl)で何杯入るか予想をたてて、先生の演示を見ています。

計算ドリルの問題で、文章題を読んで、それに合った式を考えています。

1年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生が算数の時間に、長さや水のについて、「くらべかた」の学習をしています。

身近にあるものを使って、机の横の長さと縦の長さが「いくつぶん」か調べているクラスもありました。

1年生 遠足 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当の後も、みんなで楽しく遊びました。

帰りの集合の時にも、「あー楽しかった!」と子どもたちから声が聞こえてきました。

電車で大東市に帰ってきたら、雨が降っていたので、駅でカッパを着て学校まで帰りました。

よく歩いた遠足でしたが、子どもたちは最後までよく頑張りました。体力もついてきたと思います。

雨にも負けず、笑顔いっぱいの楽しい遠足になりました。

本日:count up39  | 昨日:67
今年度:5343
総数:440196
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31