〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

1年生 朝の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2月21日(月)、今朝は晴れたり曇ったりの天気で、寒さは身に染みる感じがしました。

1年生は1時間目に先生からプリント問題の答えを配ってもらっていて、きっとこれから答え合わせをすると思います。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月18日(金)、今日は少し曇り空でしたが、風もなく、日が照ると、とても暖かく感じました。

2年生は算数で「千より大きい数」の学習をしています。黒板に100の大きさと1000の大きさを示す黄色い紙をはり、イメージをもちやすくしています。

生活科では生まれたばかりの時の写真や小学校に入学する前の写真を見て、自分の成長を振り返る学習をしています。

運動場ではボールを蹴りながらポールを回ってくる練習をしています。子どもたちはとても楽しそうです。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日(火)、2年生の授業の様子です。

体育では、マラソン練習を頑張っていました。

道徳では「金のおの」のお話を通して、子どもたちの考えを聞き合っていました。神様が木こりさんに「金のおの」を見せても、「それは私のおのではありません」と言った理由について、水の中に落としてしまった鉄のおのは「いつも使っている大切なものだから」「思い出がいっぱいつまったおのだから」など、子どもたちが気持ちを寄せて考えていることがわかりました。

国語では班で選んだいろいろな遊び方について、協力して「遊びブックつくり」をしていました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(月)、今日は外は日中暖かくなって、子どもたちが遊ぶのにはとても気持ち良かったです。

2年生は音楽で鍵盤ハーモニカの指使いを覚えたり、音楽に合わせて手話をしたり、音楽の鑑賞をしたりしました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数で工作用紙を使って、自分のお気に入りの形の箱を作っています。同じ大きさの四角形の面がいくつあればできるかを考えて作っています。

また、1000より大きい数の学習に入ったクラスもありました。

体育では、マラソンとサッカーをやっています。


1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月9日(水)、1年生は生活科でタブレットパソコンを使って冬の植物の様子を観察しています。先日(2月3日)も植木鉢に植えたチューリップの芽が出てきたので、タブレットパソコンで撮影して、教室でその映像をよく観察して絵を描きました。今日も冬の樹木の様子をよく見て、気が付いたところを撮影していまいした。

算数は今まで習ったことの応用問題で「おなじかずずつにわけよう」の問題を考えました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数で「はこのかたち」のまとめ問題をしたり、「1000より大きいかず」の学習に入ったクラスもありました。

国語では「二年生のあそびブック」づくりをしています。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(火)、今日は曇り空で寒い一日でしたが、子どもたちは元気に過ごしていました。

1年生は算数で「とけい」の学習の復習問題をしていました。

図工では大きなたまごから生まれたカラフル恐竜の絵の仕上げをしていました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数で「はこのかたち」について学習しています。「ちょうてん」や「へん」や「めん」の言葉を覚えたり、実際に箱を作ってみたりしました。

国語では世界のいろいろな鬼ごっこを調べて、オリジナルの「あそびブック」を作る学習に入っています。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(水)、立春の前の日でとても寒い1日でしたが、子どもたちは元気に活動していました。

1年生は体育でマラソンに取り組んでいます。ペアになってお友だちが何周目を走っているか〇印をつけて間違えないようにします。5周目になったらラスト1周なので、声をかけて教えてあげます。

生活科でこま回しもしました。12月にはじめたこま回しですが、回し方がとても上手になってきました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数の学習のはじめにかけ算九九表に答えを書きこむ問題をしていました。

また、「はこの形」の学習では、実際に工作用紙を使って箱を作ってみました。

国語では「おにごっこ」の説明文で、教科書を見ながら、みんなで学習したことのおさらいをしていました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は体育でマラソン練習をしています。運動場のトラック5周を一生懸命走りました。

クラスの席替えをして、自分が何班かを先生に呼ばれて確かめています。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数で「はこの形」の学習をしています。面の形や辺の数や長さ、頂点の数などを調べています。工作用紙を使って、実際に箱を作ってみました。

国語では「おのごっこ」という説明文を学習して、こんどはオリジナルの「あそびブック」を作ります。教科書の文章をタブレットパソコンに写すことで、色付きのマーカー線も引くことができます。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1月31日(月)、今朝も校区の各ポイントで見守り隊の皆様や保護者の旗持ち当番の皆様が、子どもたちに「おはよう!」と声をかけてくださっていました。寒い中で子どもたちの安全を守ってくださり、本当にありがとうございます!

1年生は国語で言葉の中に言葉を見つける学習をしていました。
たとえば、「かばんの中には(   )がいる」です。(   )には動物の名前が入りますね。

算数では「大きなかず」のまとめ問題をがんばっていました。


1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1月26日(水)、今日はとてもいい天気になりました。日が当たると春のような暖かさを感じます。

1年生は算数で「50ますたし算・ひき算」をしています。時間内でどれだけ計算できるか挑戦しています。

体育ではボール運動で、サッカーボールをける練習をしています。ソーシャルディスタンスで、身体的距離をしっかりとって練習しています。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はタブレットパソコンを使った国語学習に取り組んでいます。
タブレットで先生から送られた教材を自分のタブレットで読み込み、学習の際には自由にマーカーや書き込みができます。

マーカーを引いたところを班のお友だちとも確認し合えます。

道徳で「七つの星」が出てくるお話なので、まず星空の様子をテレビで見てから、学習に入ります。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1月25日(火)、今日は寒さが身にしみるような1日でしたが、子どもたちは朝から元気にマラソンを頑張っていました。

1年生は図工で、大きなカラフル卵の絵を描きました。卵がわれて楽しい恐竜が生まれます。子どもたちがどんな恐竜を描くかお楽しみに!

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は国語の時間に漢字の学習をすすめています。

「『2年生あそびブック』を作ってみんなで遊ぼう」という学習にも取り組んでいて、遊びアンケートをとって、みんなが書いている言葉からキーワードを選んでいました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1月24日(月)、今朝も寒い1日のスタートでしたが、みんな元気に登校しています。

1年生は6年生に感謝の気もちをこめて卒業記念のメダルを作りはじめました。どんなメダルが完成するか楽しみです。

音楽の時間は鍵盤ハーモニカの演奏ができないので、音楽に合わせて指使いの練習をしています。曲はベートーベン作曲の「よろこびのうた」です。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数で、九九表を完成させて、そこからどんなかけ算の時に答えが同じになるのかを考えました。

タブレットパソコンで、遊びのアンケートに答える時に、文字入力をする仕方などを教わっています。

国語の漢字ドリルなど、自分の課題が終わったら次の課題に取り組めるように黒板に貼った名前シールを移動させて、みんながどこまでできているか確認します。
本日:count up26  | 昨日:67
今年度:5330
総数:440183
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31