〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

運動会 6年生 2021〜輝〜 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ユーモラスな踊りから一転、組体操の一人技がはじまりました。

一人ひとりが全力で演技していることが伝わってきました。

会場の後輩の学年児童、保護者の皆様が息をのんで見つめています。

運動会 6年生 2021〜輝〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生一人ひとりが輝いていました。

フラッグの一斉にはためく音が力強く迫ってきました。

たくましい6年生の姿を見て、感動で目頭が熱くなってきました。


運動会 5年生 紅白対抗 ハピネス リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いざ、勝負!」そんな気迫を感じるリレーでした。

そして、バトンをつないでいく仲間との絆を感じました!

運動会 5年生 泉小 ハピネスソーラン3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
厳しい練習にも負けない心で頑張ってきました。そして、何よりも仲間との強い強い絆の演技で、みんなに感動を広げてくれました。

運動会 5年生 泉小 ハピネスソーラン2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前半の元気いっぱいのダンスから、一転さっと腰を低くして、ソーランの構えになります。
三味線の音に合わせて、魚が泳ぐ、網を引く、漁師の自然との闘いを激しくもかっこいい踊りで表現します。

運動会 5年生 泉小 ハピネスソーラン1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会前半最後は、5年生の「泉小 ハピネスソーラン」です。5年生伝統のソーランに入る前は、とても楽しいダンスで大いに会場を沸かせてくれました。仲間が踊る時には手拍子でエールを送ります。

運動会 6年生 6年ピック〜RUN 魂のリレー2021〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
注目の6年生のリレーです。何度もバトンパスの練習もしてきました。
本番では見事バトンをつないで、最高学年の力走は迫力がありました!

運動会リハーサル 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後のリハーサルは6年生の圧巻の演技でした。

最初の演技では旗を振る音が鋭く響き、ダンスはユーモラスに、仲間との温かなつながりを感じました。

そして、後半は集団演技で運動場に美しい花を次々と咲かせるような感じがしました。

ラストは6年生全員が輝いていました。見ていた1年生からも歓声と拍手が起こりました。

さあ、いよいよ本番の運動会です。
子どもたちの活躍に大声援をお願いいたします!

運動会リハーサル 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のリハーサルは、2年生の子どもたちがよく見ていました。

きっと「わたしたちも5年生になったら、泉小ソーランを踊るんだ」と思っていたかもしれません。

5年生の子どもたちの踊りには自信が満ち溢れて、かっこよかったです!

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は運動会練習でリレーのバトンパスの練習をしました。

バトンを持っ走ってきた友だちが、どれぐらい近づいてきた時にバトンを受ける人がスタートすればいいか、タイミングを計る練習でした。

先生のお手本の後、チームごとにペアになって練習しました。

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は理科で川の水の働きについて学習しています。

各班で考えた上流・中流・下流の川に、実際に水を流して観察しました。タブレットパソコンでも録画しました。

流す水の量や勢いで、川のふちの削れ方や、流れ方も違うことがわかりました。

運動会練習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は団体演技の最後、それぞれのグループがフラッグの振り方や隊形を工夫しながら退場するところを練習しました。

また、体育館練習の最後には先生からのメッセージが込められた「運動会通信」を読みました。

紺に白字の「輝」Tシャツを着て、6年間最後の運動会の晴れ舞台で、輝く6年生の姿を期待しています!

運動会練習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生はいよいよ本番で着る衣装で「泉小 ハピネスソーラン」を踊りました。

大空のもと、勇壮な動きで長半纏をなびかせて、とてもかっこよかったです!

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は外国語科の学習で、動物の名前などについて学びました。住道中学校のAETの先生から、日本語と英語の動物の名前の呼び方について、発音や同じ種類の動物でも英語では違う呼び方があることなどを教えてもらいました。

算数では図形の学習で「学び合い」をしています。友だちに説明できることで、自身の理解も深まります。

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は理科で川の水の働きについて学びます。今日も中庭の土山を掘って自分たちで考えた川を作っています。来週には実際に上流から水を流してみるので、浸食や堆積などの働きが見れると思います。

社会科ではタブレットパソコンを使って、自動車工業について調べています。自動車の技術はどんどん進化しているので、パソコンで調べると最新の情報を得ることができます。

運動会練習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から寒風が吹くような運動場でしたが、5年生は寒さにまけないで、気合を入れて「泉小 ハピネスソーラン」を踊り切りました。

5年生のみんなのはじけるような笑顔がとてもすてきでした!

運動会練習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の団体演技は、フラッグからダンス、一人技からチームの技、そしてフラッグと、仲間との団結や協力がなければ成功できません。

表情や動き、掛け声などに、仲間と力を合わせて成功させようという6年生の気持ちが表れていました。

さあ、一人一人が輝く最高峰の演技をめざして、仲間と共にがんばろう!

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は理科で流れる水の働きについて学んでいます。昨日と今日、中庭の土山に自分たちで考えた川の流れを作っています。上流・中流・下流と川幅や深さや蛇行を工夫しながら作っています。次の時間に実際に上流から水を流してみるのがとても楽しみです。

算数では、わからないところは仲間と教え合って学習していました。

バトンでつなぐ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(月)、秋晴れの空のもと、6年生がリレーの練習をしています。

前回の練習では、バトンパスがうまくいかなかったので、まず、リレーのチームごとにバトンパスの練習をしました。

バトンは渡す方も、受ける方も相手のことを考えて、しっかりとつなぐことが大事です。

練習の成果があって、バトンパスが上達してきました。

運動会練習 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の団体演技は、フラッグを使うところと、組体操の一人技やそれを組み合わせた隊形の美しさを表現しています。

大空と山々をバックに、6年生のとてもダイナミックな演技でした!
本日:count up1  | 昨日:171
今年度:6746
総数:441599
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/22 給食最終日、大掃除、住道中学校での組み分けテスト(卒業生)
3/23 特別時程40分×4時間授業、12:20下校
3/24 修了式
3/25 春季休業日(〜4/7まで)