〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は連絡帳を書く時、今日の出来事を短い文で書いていました。今日は給食がお正月メニューだったことを書きました。

道徳で子どもたちの安全を守るための見守り隊の人のお話を学びました。

この3学期にがんばる目標を書いてから、連絡帳を書くクラスもありました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1月12日(水)、今日は寒い一日でお昼にはみぞれが降り、子どもたちも驚いていました。

1年生は漢字の練習をしています。「糸」や「目」を書きました。鉛筆で書く前に、手で空書きをして、書き順を確認します。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は各班が担当する学級の係を決めたり、黄色帽子をかぶって登下校することや筆箱の中身の確認など学校生活の基本について先生からお話がありました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1月11日(火)、始業式の日の各クラスの様子です。

1年生はペアで冬休みの思い出について話したり、お話の後は、百人一首をして楽しみました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は冬休みのくらしについて、先生からお話を聞いたあと、お楽しみ会をしました。

風船回しやビンゴゲーム大会、体育館での遊びなど、とても楽しそうでした。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生はお楽しみ会で、「リーダーは誰だ」のゲームをしています。誰か一人のリーダーの真似をしてみんなで動作をするのですが、円の中央にいる2人は誰がリーダーか分かりません。じっと周りを見て、中央の人がリーダーを当てるゲームです。

算数のたし算やひき算の二十マス計算にも挑戦しています。少しずつ早く計算ができるようになってきました。

2年生がサンタさんになって その2

画像1 画像1
画像2 画像2
プレゼントの中身は、国語で学んだ手作りおもちゃの作り方を活かして、班のお友だちと考えて作ったオリジナルおもちゃの作り方と遊び方を分かりやすく書いたブックです。

そして、2年生がそのブックを見て作ってみたおもちゃも一緒に入れて、プレゼントにしました。とてもカラフルな図入りのブックと楽しそうなおもちゃに、1年生はみんな大喜びでした。


2年生がサンタさんになって その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月22日(水)、今日は2時間目の後の休み時間に、2年生の代表のお友だちがサンタさんになって、みんなで一生懸命作ったプレゼントを1年生の教室に届けに行きました。

1年生の担任の先生が笑顔で受け取ってくださいました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日(月)、とてもいい天気になって、1年生は体育館の前の広場で生活科の「お正月遊び」でこま回しの練習をしました。

教室でこまのひもの巻き方やこまの持ち方などを習っていたので、みんなやる気満々で練習しました。

こまはそれぞれカラフルに色をつけて、とてもきれいでした。

なかなかうまく回ってくれませんが、何度も何度も挑戦しているうちに、だんだんこつをつかむことができます。

「やったー、回った!」と喜ぶ子やなかなか回らなくて悔しがる子。
でも考え考え、挑戦することが大事だと思いました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は国語で「手作りおもちゃの作り方ブック」作りや漢字練習をしています。

体育ではなわとび頑張りカードで、二重とび練習の成果を披露してくれました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
12月16日(水)、今日は午後から少し曇りのお天気になりました。

1年生は国語で音読発表会を行いました。みんなとても上手に音読ができるようになりました。

体育ではドッジボールをして、大いに盛り上がりました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は国語で手作りおもちゃの作り方ブックを作っています。今日はみんなが作った紙コップけん玉でどんな遊び方ができるかアイデアを出し合っていました。

図工ではパーティクラッカーからどんなものが飛び出すか工夫をしていました。折り紙を使って上手にいろいろな飾りを作っています。

体育では、なわとびのテストをしています。みんな一生懸命跳んでいました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
12月15日(水)、今日もとてもいい天気になり、休み時間に外で遊ぶと汗をかくぐらいでした。

1年生は生活科でお正月遊びの「こままわし」に挑戦しました。まずは、先生と一緒にこまにひもをまく練習をしました。

体育ではボール投げの学習をしてます。今日は円の中の人と外の人に分かれて、ドッジボールのような遊びをしました。ボールがどんどん外にころがっていくので大変です。でも子どもたちは楽しそうでした。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はテストや早く終わった子は読書をしているクラスがありました。

国語は1年生にプレゼントする「手作りおもちゃ」の作り方の本をグループごとに作っています。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
12月14日(火)、今日も秋晴れの続きのような、とてもいい天気でした。休み時間はみんな元気に外で遊んでいます。

1年生は5時間目に図工で「お正月かざり」を作っていました。はさみで松や梅などを切り抜いて、上手に作っていました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、図工でラッパの形をしたパーティークラッカーから何が飛び出すか想像して作っています。

クラッカーの模様もそれぞれ工夫しています。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日(金)、1年生は音楽でとても楽しそうにしています。

鑑賞の音楽に合わせて、ウッドブロックやトライアングルを打つ動作をしたり、「おちゃらか」という昔からの遊び歌をして、大いに盛り上がりました。

かわいい、いろいろな表情のサンタクロースが100人以上います。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、班のお友だちへのカードを書いています。

連絡帳に今日の出来事の日記を書いているクラスもありました。

図書の時間に、九九の暗唱カードの合格を先生に聞いてもらっています。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は5時間目、図工でサンタクロースやお正月飾りを折り紙や色の画用紙で作りました。

サンタは一人3つ作りますが、みんな表情が違っておもしろいです。お正月飾り作りはハサミの使い方の学習になります。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数で長さの学習をしています。今日は床から天井までの高さがどれぐらいの長さか予想しています。紙テープの長さは背の高い先生の身長です。

国語では「わたしはおねえさん」のお話を読んで、自分と比べてどう感じたか感想文を書いています。長い文章がかけるようになってきました。

音楽では「オーラリー」の曲を音階を言ったり、鍵盤ハーモニカの指遣いの練習をしたりしました。呼気を使って演奏することは控えています。
本日:count up1  | 昨日:171
今年度:6746
総数:441599
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/22 給食最終日、大掃除、住道中学校での組み分けテスト(卒業生)
3/23 特別時程40分×4時間授業、12:20下校
3/24 修了式
3/25 春季休業日(〜4/7まで)