〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は国語の調べ学習でインターネットを使って調べています。インターネットへの接続の仕方など慣れてきています。

理科では「音の伝わりかた」について学習していて、実験セットでギターを作るようです。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は2分の1成人式で発表する呼びかけの言葉を考えたり、担当する人を決めて練習したりしていました。実行委員の人を中心に話し合いながら進めていきます。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は算数で「□を使った式と図」の学習に入りました。

図工ではカラフルな入れ物を作っていて、まずデザインを考えています。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、どのクラスも「10才のありがとう」の手話の練習をしていました。今、大きな声で歌ったりはできない状況なので、お家の皆様に手話で心をこめて発表しようとがんばっています。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は音楽で「パプリカ」の曲の合奏練習をしています。パートごとにみんなに聞いてもらって、よかったところを発表し合いました。

図工ではカッターを使うので、先生から使い方の注意がありました。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は算数で「立体」について学んでいます。いろいろな箱の形の仲間わけをタブレットパソコンを使って、画面上で仲間わけをして、班の友だちと意見交換しています。

家庭とオンラインで学校の授業につないで参加しているお友だちもいました。

理科では熱の伝わり方について、「示温インク」を使って実験をして、結果をノートにまとめていました。「示温インク」熱すると水色から桃色に変わるインクです。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は体育でポートボールとマラソンをしています。体育館ではポートボールの試合をしていました。とても楽しそうでした。 

マラソンはクラスごとで記録会を行うことになり、まず教室でマラソン記録会の前に試しで走ってみる試走の仕方について、先生から説明がありました。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は「2分の1成人式」に向けて、取り組みを始めました。「10才のありがとう」という曲を聞いたあと、ペアで話し合っています。

国語では「うなぎのなぞを追って」という説明文の学習で、自分が興味をもったことを中心に要約文をまとめています。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は理科で「音の伝わり方」について学習を始めました。自分の声を出す時に、のどが震えていることに気づきました。

図書の時間ではお気に入りの本を探して読みました。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は2分の1成人式に向けての取り組みが始まりました。
音楽の合奏パートを決めたり、「10才のありがとう」の歌を聞いて覚えていました。

国語では「うなぎのなぞを追って」の説明文の学習で、文章の構成が「はじめ」「なか1」「なか2」「おわり」に分かれることの理由について考えていました。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の体育の学習の様子です。

運動場では5分間走をしたあと、ボールを使ったゲームをします。

体育館でもポートボールの練習をしました。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は社会科で大阪府のことを学んでいます。産業によるつながりについて、教科書を読んでまとめています。

図工では木版画に取り組んでいます。彫刻刀でけがをしないように先生から注意を受けます。

書写の学習では、「土地」という字をお手本をよく見て書いています。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は体育でポートボールに取り組んでいます。ゲーム形式の練習で、みんなよくがんばっています。

図書室で借りた本を教室で読んでいます。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は社会科で大阪府と外国のつながりについて調べています。今日はスーパーのちらしから、外国産の食材など見つけていました。

図工では木版画に挑戦しています。細かい下絵なので、彫り込むのはなかなか大変です。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は算数でまとめの学習をしています。わからないところは友だちからアドバイスをもらっています。

国語では音読みと訓読みの同じ漢字を使った文でカルタを作りました。思わず笑ってしまうようなすてきな内容のカルタです。これからカルタ大会をするので、みんなワクワクしています。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、どのクラスもタブレットパソコンを活用した学習をしていました。

回転ずしのお寿司が次々と現われてきますが、そこに書いてあるローマ字をどんどんタイピングして打っていきます。お寿司が通りすぎるまでに打つので大変です。

総合的な学習の時間に環境問題についてパソコンを使ってまとめたことを発表できるように練習しています。

国語でもお気に入りの詩をパソコンで写真やイラストなどを入れて、自分だけの詩集を作っています。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は体育でポートボールに取り組みます。今日はボールを相手にパスをする時に、相手に取られないように投げ方を工夫する学習をしました。

算数では小数のたし算の学習をしています。整数+小数の計算も、整数を小数に直して計算する仕方を習いました。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は国語で詩集を作る学習を始めました。今日は「月」という詩を読んで、どんな情景が思い浮かんだかを発表していました。

算数は整数と小数のかけ算、わり算の学習で、少人数授業を行いました。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は国語でローマ字の学習をしています。「ひゃ、ひゅ、ひょ」など音が難しい場合の書き方も習いました。

いくつかの詩で工夫しているところを学んでから、自分でも工夫して詩を書いています。いざ書くとなると難しいようです。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は国語で詩の学習をしています。詩で使う言葉についてペアで話しています。

算数では計算の練習問題をしています。終わった人はタブレットパソコンを使った課題をしています。

係活動のメンバーや活動内容を紹介するカードを作っています。
本日:count up27  | 昨日:64
今年度:7107
総数:441960
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/21 春分の日
3/22 給食最終日、大掃除、住道中学校での組み分けテスト(卒業生)
3/23 特別時程40分×4時間授業、12:20下校
3/24 修了式
3/25 春季休業日(〜4/7まで)