〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は図工で「〇〇の種のなる木」の絵を描いています。木の周りには好きな動物やお花、車などいろいろなものを描いています。

見守り隊の皆様への感謝の手紙を書いたり、算数の練習問題のテストに取り組むクラスもありました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生はタブレットパソコンのインターネットを使って、いくつかの言葉について調べる学習をしたり、カメラ機能の使い方を覚えて、実際に教室の中の四角いものを撮影する学習をしました。
子どもたちはパソコンの操作に慣れるのがとても早いと感じました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は体育でボール投げをしています。相手の胸のあたりへ届くように、何回続けて互いにパスができるか、数えています。

算数では分数の学習をしています。1枚の色紙をたてに半分にしても、斜めに三角形になるように分けても2分の1になることがわかりました。

12個に分かれる板チョコを2人で分ける場合、3人で分ける場合、4人で分ける場合、どんなふうに分ければいいかも考えました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3月8日(火)、今日はとてもいい天気になり、運動場での体育もとても気持ち良かったです。

1年生は体育でドッジボールをしました。
1組、2組の合同体育で大いに盛り上がりました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数で「図をつかって考え考えよう」のテストをしています。間違ったところの見直しをしているクラスもありました。「1を分けて」の学習では、4分の1について学んでいました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3月7日(月)、季節は春になりましたが、まだまだ寒い日が続いています。曇りがちなお天気ですが、20分休みになると多くの児童が運動場に飛び出してきて遊んでいました。

1年生は国語の「いいこといっぱい、一年生」の学習で、思い出の作文を書いています。

3学期の学習や生活を振り返っているクラスもありました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の「スーホ―の白い馬」の物語の学習では、教科書の「白馬は〜」と書かれているところに線を引いて確認しました。また場面の絵の順番を班で相談して並べていました。物語のあらすじが分かります。

国語のテストの後、漢字学習をしているクラスもありました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月28日(月)、今日は春がもうそこまで来ているような暖かな日になりました。

1年生は植木鉢に水やりをしています。パンジーの花の横から、かわいいチューリップの芽が出てきました。触ってみると、ロケットの先のようで、しっかりとしていました。

国語のテストをしたり、算数では図形の学習で三角の折り紙を組み合わせて、何か作っています。




2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は国語で「スーホ―の白い馬」の物語を通して学んでいます。スーホ―と白馬のふれあいから、主人公の思いや考えに迫っていきます。

連絡帳を書いた後に、タブレットパソコンに今日の出来事や振り返りを記入しています。

図工では「〇〇のたね」のなる木を描きます。先生からまずどんなイメージで描いていくのか説明を聞いています。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2月25日(金)、とてもよく晴れたお天気で、春がもうそこまで近づいてきている感じです。

1年生は算数でまとめテストを行う前に、前から何番目の問題の解き方を復習しています。

音楽では「ラデツキー行進曲」のリズムのいい曲を鑑賞しています。子どもたちも自然にリズムにのって、机をたたいたり、手拍子を打ったりしています。

2年生 朝の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は6年生に贈るメッセージ動画の呼びかけの役割を決めていました。

国語では遊びブックがもうすぐ完成します。

席替えをしたクラスもあり、新しい班や掃除当番などを確認しました。

1年生 朝の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2月21日(月)、今朝は晴れたり曇ったりの天気で、寒さは身に染みる感じがしました。

1年生は1時間目に先生からプリント問題の答えを配ってもらっていて、きっとこれから答え合わせをすると思います。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月18日(金)、今日は少し曇り空でしたが、風もなく、日が照ると、とても暖かく感じました。

2年生は算数で「千より大きい数」の学習をしています。黒板に100の大きさと1000の大きさを示す黄色い紙をはり、イメージをもちやすくしています。

生活科では生まれたばかりの時の写真や小学校に入学する前の写真を見て、自分の成長を振り返る学習をしています。

運動場ではボールを蹴りながらポールを回ってくる練習をしています。子どもたちはとても楽しそうです。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日(火)、2年生の授業の様子です。

体育では、マラソン練習を頑張っていました。

道徳では「金のおの」のお話を通して、子どもたちの考えを聞き合っていました。神様が木こりさんに「金のおの」を見せても、「それは私のおのではありません」と言った理由について、水の中に落としてしまった鉄のおのは「いつも使っている大切なものだから」「思い出がいっぱいつまったおのだから」など、子どもたちが気持ちを寄せて考えていることがわかりました。

国語では班で選んだいろいろな遊び方について、協力して「遊びブックつくり」をしていました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(月)、今日は外は日中暖かくなって、子どもたちが遊ぶのにはとても気持ち良かったです。

2年生は音楽で鍵盤ハーモニカの指使いを覚えたり、音楽に合わせて手話をしたり、音楽の鑑賞をしたりしました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数で工作用紙を使って、自分のお気に入りの形の箱を作っています。同じ大きさの四角形の面がいくつあればできるかを考えて作っています。

また、1000より大きい数の学習に入ったクラスもありました。

体育では、マラソンとサッカーをやっています。


1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月9日(水)、1年生は生活科でタブレットパソコンを使って冬の植物の様子を観察しています。先日(2月3日)も植木鉢に植えたチューリップの芽が出てきたので、タブレットパソコンで撮影して、教室でその映像をよく観察して絵を描きました。今日も冬の樹木の様子をよく見て、気が付いたところを撮影していまいした。

算数は今まで習ったことの応用問題で「おなじかずずつにわけよう」の問題を考えました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数で「はこのかたち」のまとめ問題をしたり、「1000より大きいかず」の学習に入ったクラスもありました。

国語では「二年生のあそびブック」づくりをしています。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(火)、今日は曇り空で寒い一日でしたが、子どもたちは元気に過ごしていました。

1年生は算数で「とけい」の学習の復習問題をしていました。

図工では大きなたまごから生まれたカラフル恐竜の絵の仕上げをしていました。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数で「はこのかたち」について学習しています。「ちょうてん」や「へん」や「めん」の言葉を覚えたり、実際に箱を作ってみたりしました。

国語では世界のいろいろな鬼ごっこを調べて、オリジナルの「あそびブック」を作る学習に入っています。
本日:count up24  | 昨日:67
今年度:5328
総数:440181
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/21 春分の日
3/22 給食最終日、大掃除、住道中学校での組み分けテスト(卒業生)
3/23 特別時程40分×4時間授業、12:20下校
3/24 修了式
3/25 春季休業日(〜4/7まで)