10月8日(木)の給食コッペパン、カレーうどん、ソフトチーズ、牛乳 です。 気温が下がってきたので、あたたかいカレーうどんがとってもおいしく感じる日でした。 「おいしかった!」「また食べたい!」と話しかけてくれる人も多かったです^^ 10月6日(火)の給食オーブランパン、おいものポタージュ、柿、牛乳 です。 おいものポタージュは、 さつまいものあまみがおいしい秋限定のメニューです。 柿は、給食ではじめて出ました。 「はじめて食べる」という声も聞こえました。 柿との出会いは、いかがだったでしょうか。 10月5日(月)の給食くりごはん、けんちん煮、かしわもち、牛乳 です。 年に1回のくりごはん。秋を感じるメニューですね。 塩味のごはんと栗の相性がよく、おいしくいただきました。 今日は、本来ならば5月のこどもの日献立で出るはずだった「かしわもち」が出ました。季節は異なりますが、原料として用意された食材を無駄にしないように、提供させていただきました。 10月1日(木)の給食青菜わかめごはん、鶏肉と里芋のごま煮、月見ゼリー、牛乳 です。 今日は、「お月見メニュー」。さといもの煮物と、月見ゼリーが出ました。 この日の満月は一年中でもっとも美しい月として「中秋の名月」「十五夜」といわれています。また、さといもを供えることから、「いも名月」とも呼ばれています。 今夜のお月見、きれいなお月様が見えるといいですね。 9月30日(水)の給食中華パン、マーボードーフ、牛乳 です。 定番のマーボードーフ、よく食べていました。 今日は中華パンが好評で、「おいしかった」「ふわふわしてた」などの感想を聞くことができました^^ 9月29日(火)の給食コッペパン、ビーフシチュー、こめこハムカツ、牛乳 です。 こめこハムカツは新献立です。 鶏肉のハムに、米粉とポテトフレークの衣がついています。 カリッと揚がった衣が香ばしく、子どもたちにも好評でした^^ 9月28日(月)の給食ひじきごはん、ちくぜん煮、アーモンドミニフィッシュ、牛乳 です。 今日の給食は、「かむかむメニュー」です。 2年生の道徳の教科書によると、 「よくかんでいると、つば(だえき)がたくさん出ます。そして、食べ物も細かくなります。だえきとまざった食べ物は体によいのです。今日は、よくかんで食べる献立にしました。一回口に入れたら、三十回ぐらいかんで食べましょう。」と書かれています。 給食でも教科書のメニューを参考に、かむかむメニューを考えました。 事前に学習した2年生は、「全部たべたよ」「よくかんだよ」と感想を話してくれました。 9月25日(金)の給食キャロットパン、いためビーフン、かんきつゼリー、牛乳 です。 ビーフンは米から作られている麺です。ビーフンが入ると分かりにくいのですが、にんじん、たまねぎ、キャベツがたっぷり入っていて、野菜もたっぷり食べられるメニューです。 9月24日(木)の給食パーカーパン、トマトのスープ煮、ミンチカツ、ソース、牛乳 です。 パーカーパンにミンチカツをはさんでソースをかけて食べるメニューです。 「ハンバーガーや!」とうれしそうな声がたくさん聞こえてきました^^ トマトのスープ煮は、苦手な野菜があって食べにくい子もいたようですが、全体的にはよく食べていました。 9月23日(水)の給食わかめごはん、ちゃんこ煮、牛乳 です。 涼しくなってきたので、あたたかいメニューがおいしく感じるようになってきました^^ ちゃんこ煮は、冬が旬のはくさい、だいこんが入っているメニューです。給食で、これから秋冬のメニューもどんどん登場しますよ。お楽しみに^^ 9月18日(金)の給食オリーブパン、カレーシチュー、白身魚フライ、牛乳 です。 定番のカレーシチューはやはり人気でよく食べていました。 白身魚フライも、子どもたちの間では人気のメニューのようで、楽しみにしてくれていたようです^^ 9月17日(木)の給食黒糖パン、きりたんぽ風、りんご、牛乳 です。 きりたんぽは、秋田県の郷土料理。 ごはんを棒に包むようにまきつけて焼いたたんぽもちを、棒から外して食べやすく切った「きりたんぽ」を煮込んで食べる料理です。 給食では、ちくわをきりたんぽに見立てています。 けずりぶしのだしと、仕上げに入るしょうがのしぼり汁がおいしいのが特徴です^^ 9月16日(水)の給食パンプキンパン、リヨン風チキンポトフ、ポケットチーズ、牛乳 です。 リヨン風チキンポトフは、鶏肉、ウインナーに加え、にんじん、たまねぎ、キャベツ、じゃがいもと野菜もたっぷり入った煮物です。トマト缶を加えてコトコト煮て作りました。 9月15日(火)の給食コーンうずまきパン、やさいラーメン、牛乳 です。 やさいラーメンは、野菜がたっぷり入ったラーメンです。 豚肉も入っているのですが、ふだんはお肉が苦手な子が数人、「今日はお肉食べられた」と、話してくれました。好きな料理だと苦手な食材も食べられるということでしょうか^^ 9月14日(月)の給食ごはん、厚揚げと鶏肉のみそ煮、牛乳 です。 厚揚げと鶏肉のみそ煮は、にんじん、たまねぎ、キャベツ、ピーマンの野菜がたっぷり入った煮物です。野菜の甘みとみそ味がよく合っていて、白ごはんがすすむメニューでした。 9月11日(金)の給食コッペパン、豚肉のごま煮、ミルクバター、牛乳 です。 今日の豚肉のごま煮には、ごぼうが入っています。 ごぼうは日本では古く親しまれていますが、日本以外で食べている国はほとんどないようです。食物繊維がたっぷりで、腸内環境を整えるはたらきがあります。 きんぴらやサラダ、豚汁などでおいしいごぼう、今日のような煮物にもよく合っており、おいしくいただきました^^ 9月10日(木)の給食デニッシュパン、ホワイトシチュー、ぷちゼリー(ぶどう・もも) です。 デニッシュパンは、しっとりとしていて、子どもたちに好評でした。 まろやかなホワイトシチューにもよく合いました。 今日はぷちゼリーが2つあり、「食べやすかった!」「おいしい!」と、 こちらも好評でした^^ 9月9日(水)の給食コッペパン、よせなべ風、ちくわの天ぷら、いちごジャム、牛乳 です。 よせなべ風は、けずりぶしのだしがよくきいたメニュー。 はくさいやほうれん草、にんじんが入り、彩り豊かです。 9月8日(火)の給食オーブランパン、ポテトのミートソース煮、野菜ジュース、牛乳 です。 オーブランパンは、今年2回目の登場でした。小麦ふすまが入っており、いつものパンより香ばしいのが特徴です。 子どもたちの間では、「意外とおいしい」「このつぶつぶが少し苦手…」と、人によって反応が様々でした。 9月7日(月)の給食チキンピラフ、たまごスープ、牛乳 です。 チキンピラフは、今まではバターを使って作っていましたが、今日は代わりにオリーブ油を使って作りました。 子どもたちに感想を聞いてみると、 「前よりあっさりしてる気がした」「あんまりわからなかった」「おいしかったから、作り方を教えてほしい」など、話してくれました。 |
|