〜 【祝】第50回卒業式 令和6年3月18日(月) 〜

2年生 水のかさの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は水のかさの学習で、LやdLやmLについて学んでいます。
ひとつのクラスでは、5dLと3dLを測るカップがある時、2dLの水のかさをどうやって測るかについて、子どもたちの考えを出し合っていました。
もうひとつのクラスでは「3L□300dL」に「>」か「<」か、どちらのしるしが入るか考えていました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が折り紙でバッタを作っています。
折り方が難しいところもあり、友だち同士でも教え合っていました。
算数の復習で時計の読み方のプリントの答え合わせをしていました。

2年生 授業風景

2年生は算数で「水のかさ」について学習しています。
L(リットル)で表せない、半端なかさは、mL(ミリリットル)で表すことを習いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業風景

9月4日(金)、1年生は算数で時計の読み方の復習や20までの数の数え方の工夫を学習していました。となりの友だちと自分の考えを話しあうこともしています。図工では気球にクラスで頑張りたいことを書いて、自分が乗って飛んでいくような作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会へ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が体育の時間に運動会へ向けてダンスの練習をしています。
あんまり見せてしまうと楽しみがなくなってしまいますので少しだけ。
みんなとてもはりきって練習をがんばっています。

1年生 授業風景

1年生は算数で20までの数の数え方を学んだり、国語で「三」の漢字の付く言葉を考えたり、図書室ではまだ、自分の席に座って本を読んだことがなかったので、本を借りて試行的に間隔をあけて、前を向く座席に座ってみました。泉小学校の読書活動で取り組んでいる「読書通帳」についても、図書担当の先生から教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 朝の会の様子

2年生の朝の会の様子です。
日直のスピーチでは「水ようかんを食べておいしかったです」との日直の発表に、「水ようかんって何ですか」との質問がありました。いざ説明するとなるとなかなか難しいです。

また、もう一つのクラスでは先生から、心がきらっと輝く素敵な行動ができた「きらきらさん」の発表があり、みんなで拍手を送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 朝の会の様子

9月2日(水)、今日も熱中症計の暑さ指数が高い度数を示し、運動場に注意を促す「黄色旗」を立てました。激しい運動は控えて、注意して活動していきます。

1年生は朝の会で健康観察をしたり、クラスの歌を歌ったり、担任の先生から今日1日の予定のお話を聞いたりしています。

朝の会の司会やハンカチ・ティッシュ調べの係、健康観察簿を保健室に届ける係など、てきぱきと声を掛け合い行動する1年生の姿に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は国語でひらがなの学習から、カタカナや漢字の学習に入り始めました。
「みつけたよ」カードを書くクラスもありました。
文字の形にも気を付けて書いています。

2年生 授業風景

2年生は運動会へ向けて、徒競走の練習をしていました。
走り終えた子どもたちもこれから走る子どもたちに大声援を送っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業風景

8月28日(金)、1年生はカタカナ練習ノートに名前を書いて、中を見ています。国語の「たのしいな、ことばあそび」の学習でかくれているひらがなのことばを見つけて、ともだちにも教えていました。「かかりかあど」づくりをおともだちとがんばっているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 元気ポーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が朝の会の健康観察の最後に元気ポーズを決めていました。
班で一番元気がよかったチャンピオンを決めて、最後にみんなで拍手をしました。
朝の会で脳を活性化してから、集中して1時間目の学習に臨みます。

1年生 先生のお話し

画像1 画像1
8月27日(木)、今日は1時間目から1年生の心臓検診がありました。
教室をのぞくと、先生が検診が終わって、教室に戻ってきた時に自分でやっておく学習課題について説明されていました。みんなよくお話を聞いていました。

2年生 1時間目

2年生は2時間目に合同体育があるので、先に着替えてから1時間目の授業を始めていました。国語の漢字学習をしたり、夏休みの作品紹介をして、工夫したところなどを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 朝の会

8月25日、残暑厳しい日が続いています。秋は近づいてきていますが、子どもたちの様子を見ていて、少し夏の疲れがでてきているように思います。睡眠や食事など生活リズムを整えていきたいと思います。

1年生の朝の会の様子です。日直さん2人の司会で進めています。1時間目が始まる前には学習リーダーさんの係が出てきて、「授業準備をする」ことや「チャイムを守る」ことなど、泉小学校のスターディセブン(学習のきまり)を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

2年生は国語で漢字学習を頑張っています。生活科では、ミニトマトの観察記録をもとに絵本を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業風景

8月24日(月)、今日も残暑厳しい気候が続いています。
熱中症対策として、熱中症計を使用し、暑さ指数が「29度」になると警戒音が鳴るようにセットしています。運動場には黄色旗を立てて、運動等の活動に注意を促します。暑さ指数が「30度」になったときは赤旗を立てて、運動場での外遊びや体育の授業を行わないようにしています。水分もこまめに補給して、暑さを乗り切りましょう。

1年生は国語でひらがな五十音の復習や「ききたいな ともだちのはなし」のテーマで、お友だちの話しの聞き方の学習をしました。また、算数ではバスとタクシーの台数を数えて、どちらがなんだい多いか数を比べる学習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1つのひまわりから、こんなに種が

画像1 画像1
画像2 画像2
今夏、泉小学校で一番大きな花を咲かせたひまわりの花から、こんなにたくさんの種が取れました。丁寧に種をとってくれた2年生もびっくりしていました。

2年生 授業風景

2年生は算数の長さの学習でmmについて学びました。
夏休みの大ニュースと題して、楽しかった思い出などを絵日記にしてみんなに発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 夏休みの作品鑑賞会

1年生はいしょうけんめい作ってきた夏休みの作品をクラスごとに、違うクラスに行って鑑賞しました。いろいろな題材や工夫を見て、とても感心していました。自分の机に題名もつけて置いているので見やすかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up232  | 昨日:325
今年度:54844
総数:433598
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
9/5 土曜日授業 12:20完全下校