〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

5月14日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

えびピラフ、クリーミースープ、オレンジパンチ、牛乳 です。

クリーミースープは、白いんげん豆のピューレの入ったスープです。
豆が苦手な子にも食べやすいように考えたメニューです。お味はいかがだったでしょうか^^全体的にはよく食べてくれていました。

オレンジパンチは、オレンジジュースの中にみかんの缶詰と寒天が入ったメニューです。

「四角いとうめいの食べもの(寒天のことですね)が苦手やってんけど、作ってくれた人にしつれいやからがんばって食べたよ」と報告に来てくれた一年生がいました^^その気持ちがとってもうれしいですね。

5月11日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

むぎごはん、すきやき煮、おかかあえ、のり、牛乳 です。


給食では月に1回程度、麦ごはんや玄米ごはんが登場します。

白米に少し混ぜて炊いていますので、子どもたちもあまり抵抗なく食べてくれるようになってきています^^

今日は、ごはんとよく合うすきやき煮とのりが一緒だったので、特に食べやすかったようです。よく食べていましたよ^^

5月10日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

デニッシュパン、ミネストローネスープ、枝豆コーンソテー、牛乳 です。


デニッシュパンは、今まではまるいパンでしたが、今日は新しい形での登場でした。

「このパンなに?」「初めて見るパンやな!」と興味津々の子どもたち。
新しいメニューには、すぐに気づいてくれているようです^^

いつもの給食のパンとは、風味も食感もちがっていて、とってもおいしいデニッシュパンでした。「今日のメニューの中ではパンが好きやった」という子がたくさんいました。

もちろん、「大おかずが温かくておいしかった」「小おかずが好き」と、いろんな子もいましたよ。

5月9日(水)の給食

今日の給食は、

豆ごはん、豚汁、さんまの煮つけ、牛乳 です。


今が旬の「えんどう豆」を使った豆ごはんの登場です。

今日は、えんどう豆のさやむきを3年生がしてくれました。
今までにしたことがある人もたくさんいました。手際よく、楽しく、泉小学校全員の分をしてくれましたよ^^

「自分たちでむいた豆やから、おいしいわ〜!」と食べていました^^
本当に、かおりも味もいい、おいしい豆ごはんでしたね。3年生のみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ベビーパン、和風スパゲティ、ミンチカツ、ヨーク、牛乳 です。

和風スパゲティは、塩こしょうとうすくちしょうゆ、こいくちしょうゆで味付けし、仕上げに粉かつおを入れて仕上げた和風のスパゲティです。

二回目の登場でしたが、前回よりも子どもたちの反応はよかったような気がします^^5年生には、「おいしいよ」「おかわりした!」等の感想をいただきました。

ミンチカツはやはり人気で「好きやから、最後に食べる」とお楽しみにしている子もいました^^

5月7日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、中華スープ、ホイコーロー、ミックスナッツ、牛乳 です。

ホイコーロー(回鍋肉)は新献立です。

「回鍋(ホイコー)」は中国語で「鍋に戻す」という意味、「肉(ロー)」は豚肉を表し、塊のまま一度煮た豚肉を切って鍋に戻し、油で炒め直してみそ味をつけた料理のことです。日本に伝わる際にキャベツと豚肉をみそで炒めた料理を「回鍋肉(ホイコーロー)」と呼ぶようになり、それが一般的になったそうです。

給食のホイコーローは、いつもより大きめに切ったピーマンが入っており、子どもたちは食べられるか心配していましたが、よく食べてくれていたように思います^^

4年生には、「おいしいよ」「ピーマンも大丈夫やで」と頼もしい感想を聞かせてもらえました^^

5月2日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、マーボードーフ、チンゲン菜のスープ、かしわもち、牛乳 です。

5月5日は子どもの日で「端午の節句」です。
給食では、子どもの日にちなんで、かしわもちが給食に出ました。

子どもたちからは「おいしかった」「また食べたい」「あんこが苦手で食べられなかった」など、いろいろな感想を聞くことができました^^

5月1日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ひじきごはん、すまし汁、ちくわの天ぷら、牛乳 です。

5月に入り、日差しが強く暑くなってきましたね。

青のりが入手困難のため、「ちくわのいそべあげ」が、今日は「ちくわの天ぷら」で給食に登場です。

青のりがないのはさびしいですが、カリッと揚がっておいしく食べられました^^

4月27日(金)の給食

画像1 画像1
4月27日(金)の給食は、

たけのこごはん、みそ汁、さばの煮つけ、牛乳 です。

「たけのこごはん」のたけのこは、皮のついた生のたけのこを給食室の大きな釜でゆでて、ごはんと炊いています。

皮のついた生のたけのこが店先に並ぶのは、今の時期だけで春の訪れを感じさせてくれています。今だけ味わえる、たけのこのおいしい味と香りを感じることはできたでしょうか?

4月26日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

バーガーパン、豆乳ポタージュ、えびカツ、キャベツソテー、パックソース、牛乳 です。

今日はパンに、えびカツとキャベツソテーをはさんで食べるメニューです。
子どもたちの間ではおたのしみメニューのようです。

ですが、えびが苦手な子、グリンピースが苦手な子(豆乳ポタージュに入っていました)がクラスの返却が終わってから数人来ました。

給食ではいろいろなメニューが出るのでときには苦手な食べ物もでますが、次第に慣れてくれることを祈っています^^

さて、給食室では、明日のたけのこごはんに使用するたけのこをゆでています。おいしいたけのこごはんができますように…^^
画像2 画像2

4月25日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

げんまいごはん、かきたま汁、五目豆、シーチキンのそぼろ煮、牛乳 です。

今日の献立の中では、五目豆に1年生は苦戦していたようです。
食べ慣れないからでしょうか、おはしでは食べにくいからでしょうか…

今日の五目豆は前日から乾燥大豆を水につけておき、朝からコトコト煮て作っています。牛肉、にんじん、こんにゃく、三度豆の入った味わい深いメニューです。大豆は良質なたんぱく質が豊富で、成長期の子どもたちに食べてほしい食品の1つです。これからも給食には登場します。次第に食べられるようになっていきますように^^

4月24日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

チキンピラフ、じゃがいものスープ煮、キャベツとアスパラのサラダ、ノンエッグマヨ、牛乳 です。

今日の給食では、春が旬の「グリーンアスパラ」が登場しました。

グリーンアスパラには、アスパラギン酸というアミノ酸が含まれており、新陳代謝をよくして疲労回復をうながす効果があるそうです^^

サラダの他にも、肉巻きや炒め物など、いろいろなメニューでも大活躍。ご家庭でもいかがですか♪

4月23日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

わかめごはん、よせなべ風、きんぴらごぼう、ヨーグルト、牛乳 です。

よせなべ風はけずりぶしのだしがよくきいていておいしい一品です。
彩りよく、きれいに仕上げてくださいました。

塩味のきいたわかめごはんは子どもたちに人気があります。
わかめごはんの日はいつもより少し多いですが、よく食べてくれていましたよ^^

4月20日(金)の給食

今日の給食は、

ごはん、あんかけ豆腐、ごまあえ、ふりかけ、牛乳 です。

あんかけ豆腐は、豚肉、にんにく、土しょうが、にんじん、たまねぎ、青ねぎ、もやし、干ししいたけ、たけのこ、豆腐の入った具だくさんのお料理です。

ごまあえは、白菜とほうれん草の和え物です。

今日のメニューは野菜がたっぷり。朝から調理員さんたくさん切って下準備してくださっていました^^
画像1 画像1

4月19日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ベビーパン、スパゲティナポリタン、フルーツナタデココ、牛乳 です。


1年生の給食二日目。昨日より少し慣れた様子で、給食当番を頑張っていました。今日も子どもたちに食べやすいメニューです。

フルーツナタデココは、フルーツの缶詰のメニューの中でも特に人気があります^^
給食委員会の児童の中でも、「フルーツナタデココが一番好き」という子が数人いました。一年生もこれからいろいろな食べ物を食べて、好きな給食がたくさんできますように。

4月18日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、カレーシチュー、チキンナゲット、牛乳 です。

今日から1年生の給食が始まりました。
初めての給食を楽しく過ごしてもらえるように、調理員さんはかわいいにんじんとじゃがいもを作ってくださっていました^^

今日はどの学年も大好きなカレーとチキンナゲットでよく食べていました。「やっぱりカレーの日は、のこりがないなぁ!」と空っぽの食缶を見て給食委員会の子どもたちが話していました^^
画像2 画像2

4月17日(火)の給食

画像1 画像1
4月17日(火)の給食は、

黒糖パン、いりどうふ、チンゲン菜のスープ、河内ばんかん、牛乳 です。

年に数回、給食でも生のフルーツが出ます。
「河内ばんかん」というみかんの仲間が登場しました。

「このレモン、すっぱい?」「グレープフルーツみたいな味?」
子どもたちにはあまりなじみのない果物で、興味津々でした。

おいしく食べた子も、すこし苦戦しながら食べた子もいたようです。
いろいろな食べ物を食べて、食経験を豊かにすることも給食の大切な役割。旬の果物を味わう機会も大切にしていきたいと思っています^^

4月16日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん、いそ煮、切り干し大根のごまあえ、アーモンドミニフィッシュ、牛乳 です。

今日はいそ煮に入っている板こんにゃくを、かわいいうさぎとくまの形にしてくださっていました。
うさぎはわかりやすかったのですが、くまは……??
見た目ではわかりにくくなってしまいました。子どもたちのゆたかな発想力で何かちがうかわいいものに変身してくれていたのでしょうか^^
画像2 画像2

4月13日(金)の給食

今日の給食は、

シーチキンごはん、コーンクリームスープ、しゃぶしゃぶ風サラダ、ごまドレッシング、牛乳 です。


今日は給食室で給食の見本を見ると「おいしそう!」「どれも好き!」という声がたくさん聞こえてきました^^子どもたちの心をつかむメニューだったようです。

しゃぶしゃぶ風サラダのキャベツは、今がおいしい「春キャベツ」が届きました。葉の巻きがゆるく、葉がやわらかく、みずみずしいのが特徴の春キャベツ。生食にむいていますが、給食では加熱しなければならないので、加熱して味わいました。
シャキシャキ感がのこるように、調理員さん気を付けて作ってくださっていましたよ^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

コッペパン、鶏の中華炒め、あじのいそべフライ、ソフトチーズ、牛乳 です。

鶏の中華炒めは、八宝菜の鶏肉バージョンという感じのお料理です。
食べ慣れている味で、子どもたちもよく食べてくれていたように思います。

あじのいそべフライは「魚きらいやけど食べられる!」「おいしいよ」と5年生にコメントをいただきました^^
本日:count up8  | 昨日:199
今年度:6375
総数:441228
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
5/14 眼科検診(全学年)
委員会
5/15 1年遠足(雨天5/22)
5/16 3年遠足(雨天決行)