おにぎり【5年生】
5年生が植えた稲は、実って刈られ米になり、今日炊かれてご飯になりました。
一人一人がおにぎりをつくり、即たべました。あの苗が大きくなって、ああして、こうなったのか…。食べながらも感慨ひとしおです。 ご協力いただいた地域のみなさん、ありがとうございました、そして、ごちそうさまでした。 薬物乱用防止教室【6年】
大東市では、すべての小中学校で薬物乱用防止教室を実施しています。
大阪府薬物乱用防止教室講師の先生より、小学校は喫煙、中学校は薬物について、お話やDVD視聴により学習します。 6年生の受講態度は大変よく、メモをとりながら聞いたり、メモをもとに質問したりする姿は、講師の先生にも褒めていただきました。 大東市立小学校連合音楽会【5年生】本校からは、5年生が出場です。 学習発表会に向けて練習し、それが終わった後も連合音楽会のために練習を続けてきました。 サーティホールの大ホールの舞台は、大人でも足がすくみます。その中での堂々の発表、音楽だけでなくたくさんの学びがあったことと思います。 連合音楽会最終練習【5年生】
5年生は、明日11月22日の大東市立小学校連合音楽会に出場します。
今日は、前日の最終練習です。曲は、学習発表会でも披露した、合唱「時代」と合奏「愛するデューク」。今度は、1200名収容の大ホールだ、がんばれ。 「大東市立小学校連合音楽会」 日時 11月22日(水) 13:00開場 13:20開演 場所 サーティホール(大ホール) 入場自由 学習発表会【6年生】合唱「いのちの歌」は、聞く方も引き込まれるような、思いのこもった合唱でした。 一転、合奏「銀河鉄道999」では、修学旅行で作ったオカリナも使いながら、軽快で実に楽しそうな演奏を披露しました。 学習発表会【5年生】合奏は「愛するデューク」、デュークはデューク・エリントン。というわけで、5年生もスウィングしてました。 大東市小中学生弁論大会
12回目となる弁論大会に、5年生の角田さんと6年生の木村さんが出場しました。
5年生は、1分スピーチ「私の学校紹介」。あいさつ運動やにこにこ泉などの泉小学校の良さを伝えてくれました。 6年生は、弁論の本選です。大東市のだんじりをテーマに、良さや人のつながりについて堂々の弁論を行い、大東ロータリークラブ会長賞を受賞しました。 サーティホールの大ホールは1200名収容です。いつもながら、小学生がこのステージで話す姿に感心します。二人ともとても立派でした。 学習風景
学習発表会の練習が進んでいます。
6年生が体育館で、合唱と合奏の練習です。 修学旅行で絵付けをしたオカリナも登場します。 学習風景
5年生の学習風景です。
国語「大造じいさんとガン」動物と人間の知恵比べ。動物のもつ不思議さなら「シートン動物記」も面白いですよ。 理科室では、「ふりこ」の学習です。おもりの重さの違い、ふり幅の違い、条件の違いによる一往復の時間を調べています。これは、科学の不思議。 |
|