〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

授業風景(3年生)

3年生が音楽室でカスタネットやトライアングル、シェイカーなどいろんな学期の種類や音の学びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

こちらでは絵具をつかって

同じく4年生の隣のクラスでは絵具を使ってトロフィーを書く時間になっていました。どんなトロフィーが出来上がるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(4年生)

4年生が習字の授業をしていました。羊という字をみんなでうまく書いていました。長さやバランス、止め方など、先生の話を聞きながら筆が動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(4年生)

4年生の教室をまわってきました。それぞれの教室で楽しい時間を過ごしているようでした。授業終わりには廊下に出てきてくれて思わず、「はい、ポーズ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年生)

虫メガネを使っての授業のようです。このあとは運動場に出て虫メガネで探索かな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up4  | 昨日:51
今年度:11136
総数:445989
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
5/16 なわとび集会(〜6月2日まで)
5/18 6年生遠足
5/19 5時間授業
耳鼻科検診(1年生〜3年生)