〜 創立50周年記念企画をアップしました♪ 〜
カテゴリ
TOP
校長室
全校
低学年
中学年
高学年
給食室
図書室
最新の更新
2年生 授業風景
1年生 授業風景
4年生 授業風景
3年生 授業風景
12月10日(木)の給食
大東市子育て講演会の動画配信について
6年生 授業風景
5年生 授業風景
4年生 授業風景
3年生 授業風景
2年生 授業風景
1年生 授業風景
12月9日(水)の給食
6年生 タグラグビー
3年生 人権教室
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年生 授業風景
4年生は理科で「鉄が温度によって体積がどう変わるか」について学習しました。はじめに温めるとどうなるか、冷やすとどうなるかについて予想を立ててから、理科の学習動画で確認しました。みんなよく見ていました。
食育の学習では、栄養教諭の先生から「いろいろな種類の食品をバランスよく食べよう」のテーマで学びました。カルシウムが骨を作ることについて、10歳から20歳までが骨の生育でとても大事な時期であることを教わりました。また、給食など主食・主菜・副菜の組み合わせでバランスよく栄養が取れていることを教わり、実際にメニューの中から、どんな組み合わせにすればいいかを考えました。自分の食生活を振り返り、健康を考える上でとても大事な学習でした。
検索対象期間
年度内
すべて
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:270
今年度:30458
総数:409212
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針
携帯サイト