〜 創立50周年記念企画をアップしました♪ 〜
カテゴリ
TOP
校長室
全校
低学年
中学年
高学年
給食室
図書室
最新の更新
6年生 平和について考える
1年生 とび箱練習
5年生 理科の実験
なわとび集会 高学年
11月12日(木)の給食
11月11日(水)の給食
3年生 授業風景
2年生 カタカナの学習
1年生 授業風景
歯科検診がありました
4年生 遠足14
4年生 遠足13
4年生 遠足12
4年生 遠足11
4年生 遠足10
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年生 理科の実験
5年生は理科の実験で、いつもは遊び場になっている中庭の土山で、蛇行する川を作って水を流してみました。
川の蛇行するところには旗を立てて、川の水の流れが土を削って崖を作ったり、押し流した土が堆積している様子を観察しました。
水が流れ落ちるところにはダムや池を作ったり、削れてきた川のふちに土手を作ったり、みんな夢中になって、やっていました。
映像を見るだけでなく、実際に川を作って水を流すと、流れる川の水の働きがよくわかりました。
検索対象期間
年度内
すべて
アクセス統計
本日:
32 | 昨日:184
今年度:50120
総数:377655
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
11/12
3年遠足予備
11/13
大東市小中学生弁論大会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針
携帯サイト