〜 夢見る学校 泉小 社会で強く生きぬく子どもの育成 〜

大阪880万人訓練

本日、大阪880万人訓練があり、携帯電話等に訓練用の緊急速報メールなどが一斉に届いたかと思います。巨大地震を想定しての訓練となっており、この訓練で防災意識を高める目的があります。学校も避難訓練等を繰り返し行っておりますが、改めて意識を高める機会としていきます。
画像1 画像1

水泳授業

6年生にとっても3年ぶり、学校プールも最後の体験となります。泳ぎ方を少し忘れてしまった子もいるかもしれません。あっという間に時間もすぎてまだまだプールに入っていたいという思いがこちらまで伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝いちばん(2年生)

今日は朝いちばんの教室は2年生の教室にいってみました。朝から漢字を覚えたり、読書をしたりと1時間目が始まる前から勉強準備は万全です。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健室の先生より

季節ごとや学期の節目に保健室の前ではいろんな情報が発信されています。今回は救急の日にちなんだ情報がもりだくさんです。もしすりきずができたときにどうする?というような質問もあります。ケガをしないことが一番ですが、万一のときにどうするか、みんなで気をつけていきたいと思います。かわいいたぬきのイラストもありました。いつも工夫された掲示を制作してくれる先生に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校

始業式が終わって、最初の2学期の1週間の最終日です。
子どもたちも久しぶりの1週間の学校は楽しくもあり、少し疲れもでるかもしれません。今日一日がんばって、また来週も元気に登校してきてほしいと思います。
雨もあがってよい天気でよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(3年生)

3年生の教室では英語の授業をしていました。みんな発音もバッチリです。ゲームをしながらの英会話で盛り上がっていました。隣のクラスでは算数のわり算を解いていました。グループワークの席に顔を出したところみんなが気づいてくれました。授業中にお邪魔してごめんなさい。でも楽しく学校で過ごしてくれると校長先生もうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年生)

図工時間で絵を書いていました。黒く塗った部分を削ると色が浮かんできます。手も真っ黒になっていましたが子どもたちが「校長先生、手を見て!」と嬉しそうに声をかけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

能楽授業(その2)

みんなで実際にすり足の練習をしてみました。いろんなところに力が入って難しいです。いろんな伝統文化の動きを学ぶことは所作もきれいになることにつながりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

能楽授業(2日目)

今日は面のことやすり足の実技など、昨日に続いていろんな体験と最後には能楽鑑賞をしました。(文化庁主催事業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員より

委員会活動にて、図書委員のみんなからおすすめの本紹介がありました。5年生、6年生の委員の皆さん、ありがとう。きっとみんなも興味をもって読んでくれると思います。一冊の本が人生を変えるというお話もあります。本から得る力は大きいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの課題(1年生)

1年生の夏休みの課題が教室に並んでいました。沖縄のシーサーもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バニラも元気です。

うさぎのバニラも元気にしています。今は職員室前の小屋で過ごしています。早く運動場の小屋に戻れるように過ごしやすい気候になってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝いちばん(1年生)

朝の学習と朝のあいさつの時間に教室にいってみました。朝からの読書や日直さんが朝のあいさつをしっかり担当してくれていました。朝いちばんからありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校

途中から雨が降り始めましたが、見守り隊や地域、保護者の方々のご協力もあり、安全に登校してきてくれました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

風水害避難訓練

今日は台風発生も多い季節でもある中で、風水害避難訓練を全学年で実施しました。避難訓練にあたっては事故なく安全に早く集団下校するということを目的にしております。実際に避難等の事案がないことを願いますが、万一に備えての子どもたちの誘導や教職員の動きの確認など、訓練をもって課題改善を進めていきたいと考えています。保護者の皆さま、地域の方々には集団下校へのご協力をいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの課題(その2)

他にもたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの課題

夏休みの課題が2年生の教室前に並べて展示されています。いろんな作品があり、それぞれに子どもたちの思いがつまっているのだと思います。何かを創ることはとても大切なことです。これからも創作することを大事にしていってもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(水)の給食

画像1 画像1
ごはん じゃがいものそぼろ煮 沢煮椀 ふりかけ 牛乳

沢煮椀は、豚の脂身と細切りにした野菜を使った汁物です。
漁師が漁に出た時の保存食として、塩漬けの肉と野菜を使った汁が由来だそうです。
また、多くの具材が入った薄味で汁の多い煮物を「沢煮」といい、沢煮椀はこの沢煮が由来ともいわれています。

給食の沢煮椀は、豚の脂身の代わりに豚肉を使い、キャベツ、にんじん、たけのこなどたくさんの具を入れています。だしこんぶでだしをしっかりとって、仕上げに土しょうがのしぼり汁をいれ、さっぱりとした口当たりにしています。お味はいかがだったでしょうか^^

水泳授業(その2)

1年生は水をこわがることもなく、しっかりプールに入れていました。みんながんばってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の水泳授業

今日は1年生がはじめての学校水泳授業です。学校のプールに入るのを楽しみにしていました。まずはしっかりシャワーを浴びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up176  | 昨日:178
今年度:5965
総数:440818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
10/2 修学旅行(6年生)
10/3 修学旅行(6年生)2日目
10/4 6年生代休
10/5 校区探検(2年生)
10/6 校区探検(2年生)2日目
10/7 火災避難訓練