ようこそ、北条小学校のホームページへ!

給食感謝集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は給食感謝集会を行いました。給食調理員さんへ日頃の感謝の気持ちを伝えました。給食委員会の子どもたちが中心になりスライドやクイズ、調理員さんのお仕事中継(動画)など盛りだくさんの集会となりました。最後は各クラスから調理員さんへのお手紙集をプレゼントしました。調理員さん、毎日おいしい給食をつくってくださり、本当にありがとうございます。

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は社会科で昔と今のくらしについて学習しています。その一環で炊飯器の今と昔を体験する学習に取り組みました。昔の炊飯器と今の炊飯器で炊いた米はどんな違いがあるか?です。子どもたちは実際に炊いた米を食べ比べしました。子どもたちはワクワクしながら米をパクリ。「全然違う!」とグルメリポーターになりきっている子どもたち、「今の炊飯器のほうがもちもちしてる!」「今のほうがあったかい!甘い!」などの感想が聞こえてきます。写真や動画では出てこない、わからないものを体験しています。電化製品の進歩はすごいの一言ですね。

4年生

画像1 画像1
体育館で跳び箱運動の授業の様子です。写真はその準備体操の様子です。しっかり関節を動かしています。また、リズム感や瞬発力を強化していくために、5秒間チャレンジを取り入れています。俊敏な動きを見せてくれました。

6年生

画像1 画像1
先週から取り組んできた「新だんじり物語」がとうとう終わります。授業では、自分の意見を持ち、交流することで自分の考えを深めています。子どもたちは何を学び、どんな行動をしていくのか。授業終わりの振り返りを書く時間は、ピンと張りつめた空気が流れています。

5年生

画像1 画像1
外国語(英語)の授業の様子です。グループに分かれてスピーチをしあっています。たくさんの英語が聞こえてきます。

2/3

画像1 画像1
おはようございます。今日は曇り空です。
本日は給食感謝集会があります。

5年生

画像1 画像1
5-1は社会で産業について学習しています。教科書を読み、まとめをしています。まとめをしながら、疑問やより調べたいことはタブレットで調べています。
5-2は算数です。台形の面積について学習しています。平行四辺形や三角形など面積を求める公式を覚えていきます。またその公式の謎にもせまります。

4年生

画像1 画像1
4-2は算数「立体」の学習中です。単元の学習が始まったばかりです。今日は立体の仲間分けをしています。グループに分けた理由もしっかり考えています。

3年生

画像1 画像1
3-1は外国語の授業です。とても楽しそうです。「アイム〜」「ドゥユー」などあちらこちらから聞こえてきます。
3-2は国語の学習中です。音読がとても上手です。

2年生

画像1 画像1
2年生は今度、校区探検に出かけます。そこでインタビューをするみたいです。チームに分かれて、セリフの練習をしています。

1年生

画像1 画像1
国語「動物の赤ちゃん」の学習です。動画を見て、動物の赤ちゃんについて学んでいます。「たぬきの赤ちゃんってそんなにちいさいんや」などぼそぼそっと発見や気づきが聞こえてきます。

6年生 バスケットボール交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は同志社大学からバスケットボール部が来校してくれています。6年生にバスケットボールを教えに来てくれました。パスやシュートなど基礎的なことから始まり、最後は試合をしていました。大学生の技術に子どもたちも驚き、とても盛り上がっています。

2/2

画像1 画像1
おはようございます。今日は曇り空ですね。気温も下がってきています。

2/1

画像1 画像1
おはようございます。今日から2月です。
本日は職員研修のため、4時間授業で13:30下校となります。*3-1は研究授業のため、5時間授業で14:50下校となります。

休み時間

画像1 画像1
先週の休み時間から体育館から太鼓の音が聞こえてきます。太鼓クラブの太鼓練習と6年生の北條太鼓練習の音です。寒さを吹き飛ばす、活気ある太鼓演奏です。

1/30

画像1 画像1
おはようございます。今日は雲が少しある空模様です。先週に引き続き外は寒いですね。体調の変化にお気をつけください。
今日は委員会活動 (5・6年生)があります。

6年生『新だんじり物語』

画像1 画像1
『だんじり物語』に取り組んでいる6年生の様子です。グループ活動で意見を出し合い、聞き合っています。その後はクラス内で活発に意見が出てきて、それぞれの思いを共有しています。「おかしさに気づき、行動できる力」を育んでいます。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
避難訓練を実施しました。内容は地震・火災時の設定で長休時に行いました。放送が聞こえているか、休み時間での避難経路は…など子どもたちと確認しました。子どもたちは訓練を真剣に取組み、「おはしも」を守りながら避難することができました。
いつ自然災害が起こるかわかりません。お家でも避難時の集合場所や、連絡の取り方などお話しするきっかけになればと思います。
お=おさない
は=はしらない
し=しゃべらない
も=もどらない

1/27

画像1 画像1
おはようございます。朝から雨模様です。
今日は地震火災避難訓練を行います。

北條太鼓 練習風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
多目的室と教室での2か所で分かれての練習です。たくさんの太鼓がある北条小ならではの練習方法ですね。
本日:count up1  | 昨日:31
今年度:3103
総数:258482
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28