ようこそ、北条小学校のホームページへ!

5年生が地域の方、保護者と一緒に「餅つき」4

 美味しくできあがったお餅と豚汁を体育館でほうばりました。一人平均4個ずつぐらい食べたそうです。中には10個食べたという豪傑もいたようです。また、一人4個ずつお土産に持って帰りました。
 寒い中での餅つきでしたが、ご指導、ご協力いただきました、地域の皆さま、保護者の皆さま、お疲れ様でした。本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生が地域の方、保護者と一緒に「餅つき」3

 豚汁は、保護者と一緒にじょうずにできたようです。味もばっちり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生が地域の方、保護者と一緒に「餅つき」2

 餅をつく作業、餅を丸める作業、豚汁を作る作業を3クラスでローテーションして、体験しました。餅を丸めるのも一つひとつ大事に丸めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生が地域の方、保護者と一緒に「餅つき」1

 2月13日(金)5年生が地域の方、保護者と一緒に餅つきをしました。このもち米は、5年生が地域の方のご協力とご指導を受けて、春に田植えをして、秋に稲刈りをしたもち米です。餅つきの指導と、お手伝いに来て下さったのは、田んぼをお借りし、田植えや稲刈りの指導を中心になってしてくださった橋本さん(兄)をはじめ、柴崎さん、河村さん、小林さん、橋本さん(弟)の5名の方です。保護者の方も学級委員さんをはじめ、たくさんの方が朝早くから、準備とお手伝いに来て下さいました。
 今や家庭では餅をつくこと自体少なくなり、餅をついても機械でつくといったことが多いと思います。餅をペッタンペッタンと杵と臼でつくのは、なかなかない体験です。地域の5名の皆さんに教わりながら、杵を持ってつきました。まだまだ杵の重さに慣れないようで、力強くというわけにはいかなかったようですが、それでも美味しそうなお餅ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動 北条中生徒会の皆さんありがとうございました。

 2月12日(木)北条中学校の生徒会の皆さんが、朝のあいさつ運動にきてくれました。ありがとうございます。顔を覚えている小学生もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市人研第2回専門部学習会「男女共生教育」部会 2年2組宮宗学級で公開授業

 2月10日(火)大東市人権教育研究協議会第2回専門部学習会があり、本校において「男女共生教育」の部会で2年2組宮宗学級が授業を公開しました。指導講師に、大阪府教育センター指導主事の秋田大介先生に来ていただき、授業の指導と男女共生教育についてお話をいただきました。
 授業は、男の子が悲しい映画を見て泣く場面について考えたり、りんごの皮むきの上手な男の子にまわりの子たちがいろいろな反応をしていることについて考えたりします。男だから、女だからといった固定概念をくずす自分らしさや個々のもちあじがテーマです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北条中学校の先生が6年生の授業を参観

 2月10日(火)4時間目に5名の中学校の先生が来られ、6年生の授業の様子を見てくださいました。
 先日6日のアクセスプラン(中学校クラブ体験等)といい、もう既に中学校への準備は着々と進んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

こども会スーパードッジボール〜大会北条小のチーム躍動!〜4

 この大会までによく練習している様子が、試合の随所でわかりました。低学年といえども、とてもじょうずでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こども会スーパードッジボール〜大会北条小のチーム躍動!〜3

 2試合目は、Aチームが中垣内こども会さんと、Bチームが野崎第一こども会さんと対戦し、共に勝ちました。結果Bチームは予選2勝となり、決勝トーナメントに出場しました。決勝トーナメントは応援できませんでしたが、2回戦まで行ったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こども会スーパードッジボール〜大会北条小のチーム躍動!〜2

1試合目が終わると、次の試合に向けて、監督コーチと作戦会議。さあ第2試合!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こども会スーパードッジボール〜大会北条小のチーム躍動!〜1

2月8日(日)大東市民体育館で第19回大東市こども会スーパードッジボール大会(3年生以下)が行われました。北条ブロックからは2チームが出場しました。予選リーグは抽選の結果、1試合目がなんと北条ブロックどうしの対戦となり、Bチームが勝ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北条小・中アクセスプラン5

 バスケットボール部、バドミントン部、バレーボール部です。
 6年生の子どもたちのアンケートでは、「中学校で入るクラブを決めました。」や「先輩がやさしくコツを教えてくれたので不安が減りました。」という感想などがあり、とても有意義な体験になったと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北条小・中アクセスプラン4

 野球部、サッカー部、テニス部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北条小・中アクセスプラン3

 クラブ体験では、事前に希望していた2つのクラブを体験しました。どのクラブも中学校の先輩に教えてもらいながら活動することができました。卓球部、吹奏楽部、美術部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北条小・中アクセスプラン2

 四條畷学園ダンス部のキレのあるダンスは、さすが全国レベル!小中の児童生徒も教えてもらいましたが、ちょっと照れくさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北条小・中アクセスプラン1

 2月6日(金)北条中学校に本校6年生が行き、四條畷学園ダンス部の演技を見たり、クラブ体験をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の児童集会 〜音楽クラブ・太鼓クラブが発表〜3

 太鼓クラブは、この2週間の休み時間や放課後の特訓の成果がしっかりと出せました。今年は太鼓クラブオリジナルの北条小太鼓に挑戦!お馴染み地域の北条太鼓と合わせての演奏です。
 紫色のはっぴとハチマキに身を包み、太鼓をたたく姿はとてもかっこよかったです。見て下さった見まもり隊の方も「もう感動して涙が出たわ。」とおっしゃってくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の児童集会 〜音楽クラブ・太鼓クラブが発表〜2

 そして、この日のメインは音楽クラブと太鼓クラブの発表です。見まもり隊の方にも、朝、お声がけしました。6名の見まもり隊の方が来て下さいました。
 音楽クラブは2曲演奏しました。1曲目は「ミッキーマウスマーチ」2曲目は、お馴染みのアナと雪の女王から「レット・イット・ゴー」です。どちらも上手でしたが、特に「レット・イット・ゴー」は静かなスタートからサビの盛り上がりが特によかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の児童集会 〜音楽クラブ・太鼓クラブが発表〜1

 2月6日(金)2月の児童集会を行いました。まず、校長から子どもたちの安全について、登下校や外で遊ぶ時にできるだけ一人にならないよう注意しました。生活指導の先生からも、学校での廊下の歩き方について話しました。
 児童会代表からは、2月の目標「持ち物を点検しよう」の発表が、給食委員会からは1月の給食食べようグランプリの表彰がありました。1月の表彰は、1年2組、1年3組、2年1組、2年2組、4年2組、5年2組、5年3組、6年2組、6年3組でした。よくがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「人権教室」〜いじめをテーマに〜

 2月5日(木)人権擁護委員の山下さんと福井さんに来ていただき、3年生が「いじめ」をテーマにした学習をしました。「プレゼント」というアニメを見て、いじめる側、いじめられる側、見ている側の気持ちを考えたり、いじめがあった時どうすればよいのか、いじめをなくすためにはどうしたらよいかということなどを考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:32
今年度:2113
総数:257492
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

北条小だより