氷野小学校のトップページです。

修学旅行7

原爆の子の像を前にして、平和の願いをこめてセレモニーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行6

広島です。
バスで平和記念公園へ向かいます。平和学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行5

気のせいでしょうか。いつも乗る新幹線より座席の感覚が広いです。子どもたちもゆったり座っています。
写真からは伝わりませんが、静寂の車内です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行4

新幹線に乗車しました。乗車マナーがしっかりしている6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3

新大阪駅に到着し、「都会やな〜」とつぶやいていた子どもたちです。テキパキ行動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

出発式を終え、定刻どおり学校を出発しました。
早朝よりのたくさんのお見送り、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1

6年生は今日と明日修学旅行です。
バスも到着しました。
画像1 画像1

いよいよ明日

 6年生が持っていく千羽鶴が完成しました。
 この間、全校児童が折ってくれた折り鶴、そしておうちの方や、おじいちゃん、おばあちゃんが折ってくださった折り鶴、たくさんの人の「平和への願い」が一つの形になりました。ご協力本当にありがとうございました。
 明日、平和記念公園内原爆の子の像においてセレモニーを行い、捧げます。
 写真は、6年生担任が「ぜひいっしょに撮りたい」との思いで撮った1枚です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行に向けて

 6年生です。体育館で学年集会です。あと一週間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しおりが完成しました

 「修学旅行のしおりが完成しました。よろしくお願いします!」と、6年生3人が持ってきてくれました。
 いよいよですね。しっかり受け取りました。
画像1 画像1

6年生

 理科の学習です。予想・仮説の場面です。
 「ああでもないこうでもない・・・」と考える6年生です。
 このクラスの学習展開もとても楽しそうです。何より「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業が展開されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

 国語の学習です。音読発表会が始まりました。評価(点数)の観点も説明があり、審査員は全員です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内音楽会に向けて

 6時間目は6年生が体育館で練習していました。
 6年生にもなると、指揮者がリズムを速くしたり遅くしたり、強くしたり弱くしたりと、あらためて指揮者をしっかり見て演奏する練習が行われていました。
 レベルの高い指導です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行に向けて

 1年生ながらに一生懸命折っていました。
 その思いを6年生が広島へ届けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行説明会

 11月1日(火)〜11月2日(水)の修学旅行に向けて、修学旅行説明会を開催させていただきました。
 11月1日(火)の出発までちょうどあと1か月、しっかり取組みを進めていきます。
画像1 画像1

折り鶴交流会

 6年生と4年生で折り鶴交流会を行いました。
 実行委員会による「平和の願いを込めて・・・」というメッセージがささります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

 6年生もAETと楽しく学習です。待っている時間も楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

校内音楽会に向けても調整がはじまっています。
6年生、ガンバレ!
画像1 画像1

6年生

 折り鶴交流に向けて、6年生各クラス始動です。どのように説明するかも考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内プログラミング研究授業

 6年生が理科の単元において、プログラミング的思考を育む学習をしました。
 今日は、市教育委員会ICT教育戦略課から2名の方に参観・講話をいただきました。
 「既存の教科の中で」プログラミング的思考を育成していくことも求められています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up11  | 昨日:53
今年度:4942
総数:521888
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31