氷野小学校のトップページです。

4年生

 各クラス2コマずつの学習でした。
 ふとおもいましたが子どもたちの「姿勢が前傾」でした。
 子どもたちは何を感じたでしょう。何ができるか何をすべきか、多くの学びがあったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 不便さを軽減するさまざまなグッズを紹介いただきました。
 例えば、「お札」の種類がアナログでわかるグッズ。
 例えば、「お札」の種類をアナウンスしてくれるグッズ
 例えば、小銭が種類ごと整理され、散らばらないグッズ
 例えば、洗濯しても靴下の右と左がバラバラにならないグッズ
 雑賀さんとサポーターの方の軽快なトークと紹介で、あっという間の時間でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 たくさんの体験もさせていただきました。
 例えば、信号の青の時間が長くなるスイッチ。
 例えば、触ることで目がわかるサイコロ。
 例えば、飲み物がこぼれないよう、適量になると教えてくれる装置。
 例えば、折り紙の色を検知して音声で教えてくれるセンサー装置。
 極めつけは、プリントの文章を一瞬で読み取り音声で教えてくれる装置。
 一つ一つに驚く子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 4年生は本日、障がい理解教育として、視覚障がい者である雑賀さんをお迎えしてお話いただきました。真剣に話を聞く子どもたち、そしてリアクション、雑賀さんの話にうなづき、驚く子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 障がい理解教育は、座学だけではありません。体験だけでもありません。
画像1 画像1

4年生

 障がい理解教育でアイマスク体験学習です。
 出発前は不安でドキドキがとまりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 国語の学習です。今日取り組むべき内容を確認しています。
画像1 画像1

平和学習報告会

 4年生の学級です。6年生の話に集中しています。
 この時間、校舎内すべてが静寂です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 この時間、サプライズなお手紙が学級に届いたみたいです。
 担任が読んでいます。
画像1 画像1

4年生

 運動場での体育、縄跳びです。曲のテンポにあわせてリズムよく!です。
 それにしても広い運動場です。
画像1 画像1

日曜参観日

 4年生です。道徳ではそれぞれの考えを見合っています。4年生もろうかには美しい子どもの作品が。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

 習字の時間です。集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 算数の学習です。めあては「平行四辺形のせいしつを見つけることができる」です。
 三角定規を使って活動です。集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 6時間目の体育館体育で、マット運動です。
 「ゆりかご」や「かえるの足うち」など感覚をつかむ運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 4年生と2年生は互いに見合いました。
 見合うことで本番の緊張感に近づくことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間

 今日はあいにくの雨です。ろうかを歩いていると、前からガイコツが・・・。人体模型を運ぶ4年生でした。
画像1 画像1

校内研究授業

 4年生の学級において、算数科の校内研究授業を行いました。
 めあては、「校舎が建っている面積を求めることができる」です。
 挑戦したくなるようなめあてです。
 市教育委員会より指導主事が、また南郷中学校から数学科の先生が参観されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と4年生折り鶴交流会

 一羽に思いを込めて・・・。丁寧な説明です。
 6年生は来週以降、他学年にも訪問します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 AETと学習です。楽しそうです。
画像1 画像1

4年生

 「秋の楽しみなできごとに誰かを招待しよう」とメッセージを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up60  | 昨日:71
今年度:4207
総数:521153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 クラブ活動
6年薬物乱用防止教室
12/6 PTA地区巡視
放課後チャレンジ
12/7 5時間授業