氷野小学校のトップページです。

一学期最後の給食11

 給食調理員のみなさん、一学期間、本当にありがとうございました。
 子どもたちは間違いなく、2学期も給食の時間を楽しみにしています。
 こちらこそ、ありがとうございました!
 2学期もどうぞよろしくお願いいたします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一学期最後の給食10

 一年生の教室です。給食調理員さんたちが朝から作ってくださった給食が、ようやく子どもたちの口に運ばれます。「いただきま〜す!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一学期最後の給食9

 給食の時間は子どもたちにとってとても楽しみな時間です。
 一学期間、おいしい給食をありがとうございました。
 写真は一年生です。一年生も自分の分を自分で配膳できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一学期最後の給食8

 完成したら、検査用にサンプルをとります。
 さらに子どもたちが食べる前に、学校長が「検食」をします。除去食も検食します。これにより、子どもの口に入っても安全かどうかを事前にチェックします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一学期最後の給食7

 コーンソテーをクラスごと食缶に入れていきます。なかなか大変な作業です。
 そして「夏野菜のカレーシチュー」も完成間近です。温度をはかっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一学期最後の給食6

 コーンの色合いはとてもきれいですね。ベーコンとホウレンソウといっしょに炒めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一学期最後の給食5

 圧巻の鍋ですね。栄養士さんが撮影しました。
 うえの写真はコーンソテーに入るホウレンソウ、下の写真は主役のナスですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一学期最後の給食4

 カレーは子どもたちに大人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一学期最後の給食3

 ニンジンとかぼちゃはカレーに入ります。ベーコンはコーンソテーに入ります。
 約450人分の調理です。包丁をなんども使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一学期最後の給食2

 役割や調理の段取りを確認しています。
 今日のカレーのメインは夏野菜であるナスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一学期最後の給食1

 一学期最後の給食のこの日、またまた給食ができるまでを追いかけます!
 今日のこんだては・・・。
 ナンがあります。そしてフローズンヨーグルトがあります。クラス分数えるところからはじまります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のこんだては

 今日は七夕、たなばたゼリー(マスカット味)がついています。
 そうめんいりすましじる、ぎゅうどん、ごはん、牛乳、そしてたなばたゼリーです。
画像1 画像1

食缶からっぽの木

 給食委員会の取組みとして、ざんさいがなかった日には「食缶からっぽの木」にシールを貼って、「花」をつけていきました。
 暑い日が続きますが、夏バテしないためにもしっかり給食を食べていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食ができるまで14

 「給食ができるまで9」文章内、正しくは「食缶」です。訂正します。

給食ができるまで13

 給食の時間には、放送室から「きょうのこんだて」のお話があります。先ほどの「しりしり」の話やピラフの話など、とても興味深いです。
 今日は、給食室の一日を特集しました。
 次回は、7月19日(火)の1学期給食最終日、再び給食室の一日を特集予定です。
 なかなか見ることのできない給食室の様子、お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食ができるまで12

 各クラス当番が給食をとりにきます。給食調理員たちから受け取ります。
 「いただきます!」の言葉に感謝の気持ちをのせて・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食ができるまで11

 給食調理室には校長先生も入れません。調理員のみなさんも異物が混入しないよう細心の注意を払っています。
 給食の安全は、こういった毎日の注意により守られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食ができるまで10

 まもなく各クラス分が完成です。
 いつもこの時間帯になると、給食のいいにおいが校舎内に届きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食ができるまで9

 クラスの食管に分けています。
 さらに、アレルギー対応として除去食を個別につくっています。
 調理過程の中で細かなチェックが幾度もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食ができるまで8

 毎日約450食もの量をつくってくださっています。考えたら、配合がすごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up8  | 昨日:71
今年度:4155
総数:521101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/29 大東市教育研究フォーラム