氷野小学校のトップページです。

3年生

 2時間目は3年生で「きらきら月間」による教員相互の参観が行われました。
 本校教員は日々、切磋琢磨です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらきら月間・・・

 本校では、教職員のさらなる授業力アップをめざし、小グループで互いに授業を観合い、授業後には忌憚のない意見や改善方法を出し合い、教職員全体で授業力を高めていけるよう、年間数回、「きらきら月間」と銘打って取組みを行っています。もちろん校長先生も毎日の授業観察と併せて、「きらきら月間」では指導案をもとにじっくりと授業観察をします。
画像1 画像1

3年生

 国語説明文「すがたをかえる大豆」です。担任の先生の範読を聞きながら、おもわず子どもたちから「へ〜」と声が出ていました。
画像1 画像1

3年生

 AETによる外国語活動です。「B」と「V」の発音の違い・・・、3年生は聴くとわかるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 このあと、スパッタリングという技法を使うそうです。この作品も出来上がりが楽しみです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生

 図工です。きれいな模様です。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生

 本当に素敵な演奏でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校内音楽会に向けて

 練習を積み上げています。軽快なリズムです。金曜日が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 算数の少人数学習です。授業支援員さんも授業補助をしています。
 きのうは3年生遠足でした。たくさんのホームページ閲覧、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 図書の時間です。きのうは遠足でした。今日はじっくり本に親しみます。
画像1 画像1

3年生 海遊館へ遠足10

 帰りは、DVDを観ながらの車中でした。
 帰校してからの解散式も、実行委員さんが進行していました。
 3年生、明日も元気に登校してくれることを願っています。
 雨でしたが、思い出に残る遠足になりましたね。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 海遊館へ遠足9

 大阪湾を周遊しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 海遊館へ遠足8

 船に乗船して、ほとんど貸し切り状態の子どもたちは元気です・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 海遊館へ遠足7

 サンタマリア号は雨でも出航しました。
 濡れないでおこうとすればもちろん濡れないのですが・・・。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 海遊館へ遠足6

 子どもたちは、今日帰ってからたくさんの話をおうちの人にすると思います。
 今日の遠足に向けて準備してくれたおうちの人への感謝の気持ちを表す意味でもたくさんの「おみやげ話」をしる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 海遊館へ遠足5

 昼食場所は、雨に濡れない、しかも海の風を感じることができる風通しのよい場所でした。床もクッション素材で楽でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 海遊館へ遠足4

 たくさんの魚がいて、子どもたちは「わ〜!」「すご〜い!」と声が漏れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 海遊館へ遠足3

 3年生にとっては久しぶりの校外学習であったためか、一人ひとりとっても元気いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 海遊館へ遠足2

 海遊館の中は、混雑しておらず、とてもゆったりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 海遊館へ遠足1

 あいにくの雨模様でしたが、3年生は海遊館へ遠足へ行きました。
 一人体調不良で欠席だったことはとても残念でしたが、先ほど無事に帰校しました。
 3年生は、実行委員のあいさつなど、全員でめあてを大切に行動していました。
 コロナ対策のバス移動でしたが、雨にはとても好都合でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up72  | 昨日:53
今年度:5003
総数:521949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

学校いじめ防止基本方針

各種案内