氷野小学校のトップページです。

5年生 障がい理解教育

 最後の質問タイムでは、たくさんの質問がでました。
 今回は、コロナウイルス感染症の急拡大により、トーチを触らせていただくことは控えましたが、間近で見たトーチはとても大きかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 障がい理解教育

 松本功さんは、「TOKYO2020」の聖火ランナーとして走った「義足ランナー」としても有名です。実際に使ったトーチも披露してくれました。
 前回10月に6年生対象に開催したときと同様に、5年生も多くの気づきを得たことと思います。5年生のえがおと真剣な表情、しっかりと学習できたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 障がい理解教育【PTA共催】

 PTA共催により、5年生で障がい理解教育として、義足ランナーの松本功さんをお招きして学習しました。
 また、地域の川村義肢(株)ともオンラインでつないで、改めて学びを深めました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

 図書室での学習中の空き教室です。とても整然としています。
 算数の学習では、丁寧に学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

 学年が上がるほど、説明が上手です。
画像1 画像1

5年生

 理科の学習、実験です。使い方の説明、安全面の確認をおさえたうえで行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

 道徳の学習です。担任の先生がデジタル上にある教科書に書き込みをしています。便利な時代です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

 社会の学習です。めあては「アイスクリームをつくる会社での予測情報の活用のしかたがわかる」です。
画像1 画像1

5年生 運動場体育

 フラッグフットボールです。作戦が成功しますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

 係活動の役割を決めています。また、3学期の体育学習に活かすべくフラッグフットボールの動画を観ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

 2学期、本当によくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

 午後の運動場では、5年生が学年レクを行っています。
 楽しそうです。先生たちも元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

 国語科で、すごろくをしています。都道府県の有名なものを挙げながら進みます。
 校長先生もいっしょに考えましたが、とっても楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工作品展

 5年生の和菓子作品です。見事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

 家庭科です。イニシャルを縫い上げています。針穴に糸を通す場面はなかなか苦労しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

AETといっしょに

 5年生外国語科です。今日はAETといっしょに学習です。「難しそうで楽しい!」クイズに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

 めあては「メディアが伝える情報について考えることができる」です。取捨選択、自分の頭で考え、整理する力が必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

 理科の実験です。ドキドキワクワクの気持ちで学習しています。いい表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんぺいとうさんによる読み聞かせ

 今週は、5年生対象にこんぺいとうさんによる読み聞かせ会が行われています。
 ろうそくに火を灯すと、その瞬間からお話の世界に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

 保健の学習です。めあては「心と体について知り、心について考えることができる」です。保健室から養護教諭の先生が来て、授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up67  | 昨日:151
今年度:4143
総数:521089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/27 4年障がい理解教育
1/31 児童朝礼
2/1 校内研修会