氷野小学校のトップページです。

海の生き物を描く

 タブレット端末を使って海の生き物を描いています
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 算数です。真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 国語では、めあてを「どうして二人が悲しい気分になったのかを考えることができる」として、学習を進めています。手を挙げたり挙げなかったり、一人ひとり考え方が違います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

 めあては「かけ算のしきにあらわすことができる」です。後ろから観ていると、子どもたちの頭の中がしっかり働いていることがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 テストです。がんばりましょう。
画像1 画像1

2年生

 気持ちをひとつにして練習です。
 黒板はとてもわかりやすく示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 算数の学習を活かした図工でしょうか。めあては「形を使ってしきつめもようをつくろう」です。子どもたちは夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 楽しいリズムです。
画像1 画像1

2年生

 道徳の学習場面です。じっくり考えています。今、道徳で求められていることは「考え、議論する」です。
画像1 画像1

雨の日の休み時間は

 2年生です。ぬり絵をしているこどもや、折り紙に興じるこどもたちです。校長先生も折り紙を1枚もらい「コップ」を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 算数です。図形の学習です。「折る」「切る」「貼る」「なぞる」いろいろな活動を通して、見方が身につきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図工作品

 ろうかにある図工作品です。参観が実施できなくなり残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図工作品

 参観に向け、ろうかに並んでいた図工作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校内研究授業

 今日は、午後から校内研究授業(算数)です。
 緊急事態宣言下であることから、タブレット端末を活用して事前に授業を撮影し、午後から、Teamsによって全教員、そして講師先生との討議会を行います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ろうか

 来週の分散型参観日に向け、子どもたちの図工作品をろうか側に掲示して、おうちの方々の来校を楽しみにしていましたが・・・。
 緊急事態宣言期間が延長されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

 外国語の学習です。テンポよく学習しています。
画像1 画像1

2年生

 何か小さくリズミカルな音が聴こえるなと思って教室へ行きますと、音楽の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 算数の学習です。めあては「三角形、四角形をみつけることができる」です。
 子どもたちへの「確認」と「ゆさぶり」から、思考、判断、表現をうまく引き出した授業展開でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 2年生も、ろうかを歩いていて「あれ?授業しているのかな?」と思うほど、子どもたちはしっかり学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ことばで道案内

 めあては「道案内のしかたを考えることができる」です。日常生活でも必要なスキルですね。
 しっかり考える様子の2年生でした。
画像1 画像1
本日:count up5  | 昨日:41
今年度:4883
総数:521829
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/30 5年林間学習→【11月25日・26日へ変更】
10/1 5年林間学習→【11月25日・26日へ変更】
10/4 児童朝礼
10/5 チャレンジタイム
10/6 クラブ 氷野タイム