氷野小学校のトップページです。

運動会を振り返って【6年生】

 先日の運動会では、お忙しい中にも関わらず、たくさんの保護者の皆様にご参観いただきありがとうございました。子どもたちは一つひとつ、時間を大切にしながら本番まで一生懸命練習に取り組んでいました。組体操では、最初はほとんどの技が5割ほどしかできていなかったのですが、本番ではほぼ全員ができるようになっていました。みんなの頑張りの成果だと思います。騎馬戦やリレーも力を出し切って全力で取り組んでいました。運動会で培った力を、今後は学習活動や学校での生活に活かし、より大きく羽ばたいてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

外国語学習

 今年度も外国語学習が始まっています。今日は大きい数字の英語を学習しました。teenとtyの発音の聞き取りが難しくみんな混乱しながらも楽しく学習をしていました。スワヒリ語や中国語、韓国語での動物の言い方も少しだけ発音し、難しい発音でもみんな元気よく答えていました。何事にも積極的に挑戦する気持ちが成長につながりますね!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

音楽の授業 【6年生】

 今日から、音楽の授業が始まりました。担当して下さるのは橋本先生です。
久しぶりの音楽でみんなとても楽しそうに歌っていました。今年は最後の合同音楽会も控えているので、日々の音楽の授業を大切に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

よろしくお願いいたします!!【6年生】

本年度、6年生を担任させていただきます。

1組 小川 源太郎   2組 小林 香織   3組 武林 繁正

です。1年間よろしくお願いします。
 
 6年生の学年目標は、「羽ばたけ! よくばりストライカー」です。116人が、様々な経験をして、この一年間でしっかりと力を蓄え、中学校へ大きく羽ばたいてもらえるように考えました。また心配な点やお困りな点などありましたら、各担任にいつでもご相談ください。至らない点もあると思いますが一年間、ご支援・ご協力の程よろしくお願い致します。
本日:count up19  | 昨日:241
今年度:8914
総数:525860
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
7/3 朝礼
7/5 あいさつ運動