氷野小学校のトップページです。

救急救命講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ今週末は運動会。天候が少し心配です。
今日は6月19日から始まる水泳指導に備え救急救命講習を行いました。
この技術を使うことが無いよう、安全かつ楽しい指導を心がけていきます。

雨の日の休み時間2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年はトランプや委員会活動などをしています。

雨の日の休み時間1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘土、消しゴム弾き、切り抜き?
いろんな遊びをしています。

3年ぶり! 児童朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久々に体育館に全員集合。みんな集中して聞けていました。児童会、集会委員会の子の発表も原稿なしでしっかりできていました。

運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から全学年で全体練習をしました。
氷野小の子は本当に賢い。みんなきちんと並んで最後まで話を聞くことができました。
開会式で活躍する5,6年生の皆さん、お家の方にもきちんと伝えてね。

校務員さん

画像1 画像1
このコラムで氷野小の美しい環境を伝えることがありますが、その大半を黙々と行っています。頭が下がる思いでいっぱいです。今日は運動会で保護者の皆さんが気持ちよく過ごせるよう草刈。暑い中ありがとうございます。

氷野ブロック子ども会「氷野ブレイブ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも暑さに負けず活動しています。
最近スポーツをする子が減っています。なんだか悲しい気持ちになります。スポーツは確かに体力的にも疲れますし、保護者の方も負担に感じるかもしれません。
我が子の送迎を毎日していた私も負担に思っていた時期もありますが、同時に子どもの成長を間近で見る絶好の機会でした。子どもの努力する姿は大人に勇気を与えますよ。子どもたち、みんないい顔しているでしょ?
本校を拠点に活動しているチームは「野球」「ソフトボール」「ドッジボール」「バドミントン」「バレーボール」などがあります。一度見学に訪れてみてはいかがでしょうか。

再起 祭 大東だんじりフェスティバル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駅前の会場には5台の地車が集結。こういう風景を見ると「地元っていいな」と改めて思います。子どもたちは地域の中で育ち、きっと将来地車に関わるようになり、未来の子どもたちから羨望の眼差しで見つめられるんでしょうね。暑さに負けない熱いイベントでした。

再起 祭 大東だんじりフェスティバル1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い一日。それ以上の熱気で御領地区の皆さんが地車を曳いています。本校の子どもたちも参加しています。

花いっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
氷野小の中庭、体育館周辺、通路、正面玄関・・・。春の花が満開です。

職員研修

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は神戸大学附属小学校 副校長 赤川先生をお招きしての校内研修会。
授業構成の基礎から考えることができました。研修会終了後も何人もの先生が赤川先生のお話を聞きに校長室に来ていました。
大人も学びます。

レンコン畑

画像1 画像1
4月に植えた種芋がどんどん成長しています。

SKYMENUを利用した遅刻・欠席連絡システム

本日お子様に『SKYMENUを利用した遅刻・欠席連絡システムへの登録について』という手紙を配布しています。

このシステムはお子様の欠席・遅刻連絡をWeb経由で学校に連絡できるというものです。
学校への電話は午前7時30分からとなっていますが、このシステムを通り使うと例えば出勤前にも連絡可能です。
システムの使用方法については学校HP内の『配布物』にも資料があります。

勿論のことですが、今まで通りに電話、連絡帳で連絡いただいても結構です。

システム利用にあたり4点お願いがあります。
1.欠席連絡は午前6:00〜午前8:30の間にお願いします。
2.このシステムは保護者の方がご利用ください。お子様の使用は不可とします。
3.システムで連絡いただいた場合も、必要に応じて学校から連絡があるかもしれません。
4.システムに登録していただくと『連絡掲示板』にもアクセスできますが、現在のところ、連絡掲示板は担任からお子様への連絡に使用しています。保護者の方は書き込まないでください。

以上、よろしくお願いします。

職員作業

画像1 画像1
今日は「にがり(防塵剤)」撒き作業をしました。
炎天下が体に応えましたが、子どもたちが気持ちよく運動会練習できるように職員全員で作業しました。大人も子どもも一生懸命、そんな運動会になってほしいものです。

20分休み3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
勉強している子や何かから隠れている子。先生の採点を見ている子。
運動場だけでなく教室でも楽しそうにしていました。

20分休み2

画像1 画像1
画像2 画像2
折り紙をしている子もいました。中には「蟹?」を作っている子も。すごい器用だね!先生は「鶴」も折れません(-_-;)

20分休み1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間の教室の様子。
空っぽの教室もあれば、いろんな遊びをしている子も。

登校後の運動場2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人数は少ないですが、広い運動場を使い放題。もっと遊んでほしいな。

登校後の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前8時5分。子どもの中には登校後すぐに運動場で遊んでいる子も。

スポーツテスト4

画像1 画像1
画像2 画像2
「先生!こんなにできたよ!」とうれしい声があちこちから。スポーツで大切なのは「できた」か「できなかった」かではなく「楽しむ」ということです。誰かと比較するのではなく自分の満足が見つかるといいね。1年生を見ていると、体を動かして楽しいというオーラがあちこちから見えます。みんな、その気持ちを忘れずに大きくなってね。
本日:count up27  | 昨日:159
今年度:5422
総数:522368
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30