灰塚小学校のめざす子ども像〜『鍛える子』『共に学びを深める子』『心豊かな子』〜
TOP

「はじめての水泳」の前に

1年生が明日から水泳指導が始まります。
今日はそのまえの準備の確認をしていました。
もちもの、名前、流れなど、最初はたいへんです。
きちんと先生の話を聞きながら確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

習った漢字を使って

2年生が習った漢字を使って文章をつくっていました。
学校や生活の中での出来事を書いている子もいました。
ドリル等で書き写す学習も大事ですが、
使う機会にきちんと使いながら学ぶことが一番身につきます。
「ひらがな」ばかりになっていないか、一度ふりかえってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up30  | 昨日:88
今年度:9910
総数:330622
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/11 期末懇談
7/14 期末懇談