灰塚小学校のめざす子ども像〜『鍛える子』『共に学びを深める子』『心豊かな子』〜
TOP

児童集会2

続きです。

児童会の認証式に先立って、今年の児童会目標の発表と児童会メンバーの自己紹介が映像で各教室に流されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(月)児童集会1

緊急事態宣言中ということもあり、児童集会をMicrosoft Teamsによるリモート集会としました。

いつものように校長の話と生活指導の先生の話があった後、生徒会の認証式およびハイショウタイム(クイズ大会)をおこないました。また、校長の話の中で、4月に赴任された保健室の先生を紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景7

2年生のさんすうです。
じょうぎの つかいかたを れんしゅうしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景6

1ねんせいの さんすうです。
つみきをつかって、かずをかぞえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5

同じく3年生。
こちらは、タブレットで地図記号のクイズを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

3年生の音楽では、バーチャルけんばんハーモニカを使って、せんりつづくりに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

5年生の図工の授業です。
点で絵を描いていました。
点は綿棒を使って、紙に色を付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

牛肉とごぼうは本当に相性ぴったりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

5年生の授業です。
体力テストの結果を記録用紙に記入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(金)

梅雨の天気がもどってきました。
職員玄関と下足室奥には、梅雨を題材にした詩と図工作品が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

切り干しだいこんの食感がよかったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景6

1年生のずこうです。
じょうずに はさみを つかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5

2年生のこくごです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

6年生の理科の授業です。
心臓について勉強するために、自分の手で脈拍数をはかっていました。
いざやってみると、いがいとむずかしいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

5年生の算数の授業です。
少人数授業ですが、どちらも三角形の合同の勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

5年生の社会です。
こちらは、日本の特産物の話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(木)授業風景1

3年生の社会で、大阪の産業について勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎説明会

放課後、「Microdoft Teams」を活用し、5年生の林間学舎説明会を行いました。

保護者の方に学校にご来校いただいて実施する説明会とは違い、わかりにくい部分も多々あったかと思います。ご協力ありがとうございました。

ご質問やご意見につきましては、あらかじめ配布しております質問用紙にお書きの上、担任にご提出ください。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

4年生の体育です。
子どもたちは、リレーに挑戦していました。
練習の成果が出ていたよ。

ところで、スタートのとき、先生は「デジタルホイッスル」を使っています。体育のときの感染症防止(飛沫防止)の工夫です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

待ちに待った「キーマカレー」。
とてもおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up149  | 昨日:103
今年度:3190
総数:298904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

☆学校だより『かたばみ』

その他

☆給食こんだて