灰塚小学校のめざす子ども像〜『鍛える子』『共に学びを深める子』『心豊かな子』〜
TOP

終業式

長いはず?だった2学期も終業式を迎えました。
インフルエンザは流行していますが、閉鎖することなく過ごせました。
終業式は、校歌斉唱・学校長の話・「2学期がんばったこと」発表・生活指導の話、をして終わりますが、その後、学年によっては学年表彰を行っています。
上:校歌斉唱
中:「2学期がんばったこと」を2.4.6年の各学級の代表が発表。
  本読みや九九、縄跳びなど、どの児童も落ち着いて発表できました。
下:冬休みの生活の注意について、児童会も協力。
  交通事故・不審者・無駄遣い・万引き、について、妖怪にたとえてお話してくれ
  ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内掲示より【1年】

上:いも掘りの絵。いもは切って貼っています。
中:雪だるまやサンタをドングリなどでかざってます。
下:廊下を飾るクリスマスリース。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内掲示より【2年】

上:木の葉で描き(作り?)ました。
中:「お手紙」のかたつむりくんの背中は、ひっかき絵でいろいろな模様が。
下:絵日記。絵にも時間がかかってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内掲示より【3年】

上:切り絵でステンドグラス風。ダストボックスかな。
中:ローマ字は3年から習います。大きな表札。
下:国語で学習した形式をつかって、自分で説明文を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内掲示より【4年】

上:かぼちゃを俳画風に。下には仮面が。
中:仮面はこんな仮面です。
下:社会科の「大和川のつけかえ」の学習を壁新聞に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内掲示より【5年】

上中:はしペンで描いています。スラスラとペンが進まないから力強い線になります。
下:国語学習を「ショーウィンドゥ」にまとめています。おすすめやあら筋などをギャラリー風に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内掲示より【6年】

上:浮世絵の模写に挑戦。集中力がいります。
中:習字。題もいいですが、字もとてもいいです。
下:卒業記念のオルゴール。子どもの好きな絵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月児童集会

12月の児童集会は、学校長の話から始まりました。今回は、子ども会のソフトボールチームが交野の大会で準優勝したことの表彰。そして、本校からも選抜選手が出ているチームが大阪大会で優勝して全国大会に出ること。これは、選手自身から報告してもらいました。
 次に、給食を残さず食べる「ピカピカグランプリ」の表彰。保健委員会が「手洗い指導」や「早寝・早起き・朝ごはん」などの生活習慣のお話をパワーポイントを使ってしてくれました。
 最後は、集会委員会による「人数あてゲーム」で楽しみました。

朝の学習

1時間目の授業が始まる前、朝の学習を行っています。時期によっては、体力づくりで、体操・なわとび・マラソンを実施しますが、今は、国語・算数です。
2年生の教室を見てみると、計算プリントをしていました。終わったら読書をしていたり、学習係が答え合わせをしていたりと、きちんと学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up7  | 昨日:72
今年度:11188
総数:306902
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16 児童集会・クラブ
2/19 5年スキー
2/20 5年スキー