よく聴き、よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある深野中生の育成をめざします!   

【1年生】休み時間

 はい、チーズ!その素敵な笑顔をいつまでも忘れずに!

 次は、6時間目ですね!!今週最後の時間となります!!
 気合を入れて、やりきりましょう(^O^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年3組】5時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目は、1年3組の音楽の授業だけです。
 1年3組以外の生徒のみなさんは下校し、深野中学校の先生方が音楽の授業を参観しました。密を避けるために別教室で画面越しに参観する先生もいましたが、全先生で1年3組の音楽の授業に注目しました。
 これは『授業改善研究会』といって、先生たちの授業力の向上を目的として行われます。
 授業の後には研究会が行われ、明日からの授業がさらによくなるために何ができるかなどを話し合います。これらはすべて、生徒のみなさんの学力向上のためです。
 先生たちも日々、研究を重ねますが、何よりも生徒のみなさんが主体的に授業に取り組むことが最も重要です。全生徒と全先生が、同じ方向をめざせば…自ずと最高の結果になると信じています。
 なかなか大変かもしれませんが、深野中学校はもっともっと良くなる可能性を秘めています。一人ひとりの行動が、一つひとつの成果となります。
 1学期もあとわずかとなりました。いい形で1学期を締めくくりましょう。(^_^)v
 
 1年3組のみなさん、今日は本当にお疲れ様でした。とてもよい授業でした。
 ありがとうございました。

7/2【1年生】テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目のテストが始まっています。
 今日の1年生のテストは、理科・英語・音楽・技術/家庭
です。

6/29【1年生】2時間目

 おはようございます。
 朝から降っていた雨も、登校するころには止みました。涼しい風が教室に流れており、比較的過ごしやすい気候となりました。
 今日は、5時間授業となります。

 1年生の2時間目は、
 (写真上から)3,4組…体育、2組…技術、1組…社会です。集中して真剣な表情で学習する姿勢が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示物(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のフロア(4階)の掲示物は、階段を上がるとすぐに、51期生が取り組んでいた『いのちの学習』のようすや集合写真がお出迎えしてくれます。
 6月上旬には『いのちの学習』の中で作成した「いのちのかたち」が展示されていました。
 また、総合的な学習の時間の中で取り組んだことなどが貼り出されています。

 1年生の教室を回った南側の階段前には、創立50周年記念DVD作成にあたり、校歌レコーディング参加者募集のポスターがあります。
 この先ずーーーっと永久保存!!となるかもしれません。「私の歌声を後世に残したい!」という方は、名前を書きに来てくださいね。募集は、25日(金)までです。

6/21 世界キリン日の『うろこ雲』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。1年生の1時間目は、
 1組…英語、2組…国語、3組…理科、4組…社会です。

 今日は、世界キリンの日です。最も首が長い動物であるキリンにちなんで、1年で最も昼が長い夏至を世界キリンの日(World Giraffe Day)とすると2014年にキリン保全財団が制定しました。今日は…夏至です。
 キリンといえば…最近話題となった『キリン解剖記(群司芽久著)』ですね。
 
(『図書館だより7号』より)
「動物の中でキリンが一番好き。キリンの研究をしよう。」と思い、18歳で初めてキリンの解剖をした著者。日本でキリンの研究をする人はおらず、キリンの訃報を聞けば、お盆でもお正月でも関係なく、黙々と一人で解剖します。他に研究者がいないということは教えてくれる人がおらず、全て自分で学ぶということ。時には無力感という壁と戦いながらもキリンの生命の神秘に触れたいという気持ちから、解剖を続け、15年後に学術的な大発見をします。主体的な学びから得た知識こそが生活を豊かにし、目にとまるものに価値を与え、新たな気づきを生み、日常生活を輝かせてくれる。本当の『学び』を教えてくれる物語調の読みやすい1冊です。

 深野中学校の図書館にあるので、ぜひ読みにきてください。


 そして、何と言っても…深野中学校の4階からの眺めは格別です。
 今朝の空は、『うろこ雲』が北側にできていました。秋の空のイメージですが、異常気象が当たり前となった今日この頃…季節外れのうろこ雲もあるのかな、と思います。
 ということは…雨の前兆…と思いきや天気予報では曇り。降水確率は、午後も明日も低めです。
 不思議な天気ですが…しばらく『夏至の日のうろこ雲』に見とれてしまいました。

【1年生】教育実習生研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1,4,5時間目は、教育実習生による研究授業が行われました。
 (写真は、5時間目の1年3組の授業のようすです。)
 早いもので、実習生が来て、まもなく3週間がたちます。来週の火曜日が最終日です。
 これまで1年生の英語科の先生と一緒に授業をすすめてきました。
 
 生徒のみなさんと仲良く笑顔で授業を進めているのがとても印象的です。実習期間もあとわずかとなりましたが、充実した実習を行っていただけたらと思います。

【1年生】5,6時間目

 今週も、1年生では『いのちの学習』に取り組みます。
 今日の授業では、先生(父親)や保護者の方(母親)から、それぞれの立場で自身が経験した出産や子育てのお話をしていただきました。

 生徒のみなさんは、
 しっかり聞くことができたでしょうか?
 しっかり学ぶことができたでしょうか?
 どれも、とても興味深い話ばかりでしたが、どの話が印象に残っていますか?

 また、最後のまとめなどで、しっかり振り返っていけたらと思います。
 ご協力いただいた、保護者の皆様…本日は本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】3時間目

 今日もかなり日差しが強く、暑くなっています。
 熱中症にならないようにこまめな水分補給を心がけてくださいね。

 もちろん、コロナ対策も忘れずに!!!

 1年生の3時間目は、
 (写真上から)3,4組…体育、2組…技術、1組…美術です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】5時間目

 1年生の5時間目の授業にお邪魔しました。みなさん、活気がある雰囲気の中ですが、とても落ち着きも感じられます。
 一言「とてもよい感じです」

 まずは今週1週間、続けられるように。

 1年生5時間目は、
 1組…社会、2組…音楽、3組…英語、4組…数学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】5,6時間目

 1年生は、「いのちの学習」に取り組んでいます。
 私たちの『いのち』は、どこからやってくるのか…
 私たちの『いのち』は、どんな形をしているのか…など
 『いのち』について学びます。

 今日の5,6時間目は、あかちゃんについてのお話でした。
 実際に、お母さんのおなかの中にいたころのあかちゃんの様子を学び、そのときのお母さんのようすや気持ちを学び、そして、生まれてきた赤ちゃんを抱っこするときのようすや気持ちを体験しました。
 今回の学習を通じて、『いのち』とは何かを感じ、学びを深めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9【1年生】2時間目

 おはようございます。
 今日も、とても暑い1日になりました。予報では今年1番の暑さになるそうです。
 といっても、これから7,8月にかけて今年1番の暑さになる日が何日もありそうです。
 とにかく、規則正しい生活をとり、体調を整えましょう。

 1年生の2時間目は、
 1組…社会、2組…国語、3組…英語、4組…理科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】5時間目

 午後になって、雲が増えてきました。少し日差しが減ってきましたが、それでも蒸し暑くなっています。
 集中力が切れそうなところですが、1年生がんばっています。授業に向かう姿勢がとても素晴らしいです!

 1年生の5時間目は、
 1組…技術、2組…美術、3組…数学、4組…理科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】給食の時間

 1年生の給食の時間にお邪魔しました。
 いつも通りの黙食が当たり前となっています。残さずしっかり食べて、午後の授業に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】6時間目

 あっという間に6時間目となりました。
 1年生のみなさんも、6月に入り、中学校の学校生活と授業にもなじんで、しっかり授業を受けています。この6月を乗り切れば、いよいよ学期末ですね。
 暑くなってきていますが、集中力をきらすことなく、何事にも一生懸命取り組んでいきましょう。

 1年生の6時間目は、
 1組…国語、2組…英語、3組…社会、4組…技術です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27【1年生】確認テスト

 おはようございます。
 今日は、朝から激しい風と雨に見舞われています。昨晩の皆既月食は大阪では観測しづらかったようですが、見ることができましたか?
 今年11月19日にもう一度だけ部分月食98%があるので、期待しておきましょう。

 さて、今日の1年生1,2時間目は『大東市共通到達度確認テスト』です。
 国語と数学の学習した内容について、生徒の学習状況や学力を確認し、今後の授業などに活用するために実施します。
 1時間目の各クラスのテストのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24【1年生】1時間目

 おはようございます。
 1年生の1時間目、1,2組は中間テストの返却が行われています。
 テストは終わりましたが、テストが返却されてからの振り返りと解き直しが重要な意味を持ちます。間違えたところを「なぜ」間違えたのかをしっかり分析し、これからは間違えないようにすることです。
 間違えたところを、そのままにしないことです。ここからががんばりどころです。

 1時間目は、1組…数学、2組…英語、3組…家庭、4組…音楽です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】中間テスト2日目

 1年生も2日目最後のテストです。
 気を抜かず、最後まであきらめず、しっかりテストに取り組んでいます。とても素晴らしい姿勢です。お疲れさまでした。
 (写真上から4組,3組,2組,1組です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】中間テスト1日目

 1年生にとっては、中学校で初めての定期テストになりますね。これまでの学習の成果を大いに発揮してほしいところです。
 1日目は、国語・理科・英語の3教科です。
 写真は、各クラスの1時間目のテストのようすです。(上から1組,2組,3組,4組です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】5時間目

 今週も残すところ、あと2時間となりました。
 もうひと踏ん張り、しっかり頑張っていきましょー!

 1年生の5時間目は、
 (写真上から)4組…国語、3組…英語、2組…理科、1組…国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 期末懇談(全学年)
7/13 期末懇談(1,2年)
7/14 期末懇談(1,2年)
7/15 期末懇談(1,2年)
修学旅行(3年)
学年行事
7/14 修学旅行(3年)