よく聴き、よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある深野中生の育成をめざします!   

『 2 学 期 終 業 式 』

 平成26年度2学期の終業式を迎えることができました。

 体育大会・文化学習発表会等、大きな行事を「仲間」と一緒に頑張り、乗り越えてきた生徒たちの「力」が、3学期に、新しい年に、いかんなく発揮されることを期待します。


 今日の終業式でも、たくさんの表彰がありました。
 学習委員会からは、自学自習ノートの取組みに対して顕著な努力が見られた140名の生徒、
 美化委員会からは、美化コンクールにおいて素晴らしい協力を見せた最優秀賞および優秀賞の8クラス、
 社会科で取組んだ「税についての作文」(主催:国税庁、全国納税貯蓄組合連合会)において、「優秀賞」に輝いた3年生 村田さん、
 大東市1年生大会において見事「優勝」を果たした野球部1年生
の表彰を行いました。
 それぞれの皆さん、おめでとう!




写真上:学校長式辞
写真中:自学自習ノート表彰
写真下:美化コンクール表彰
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 2 学 期 終 業 式 』

写真上:税についての作文「優秀賞」
写真中:野球部1年生大会「優 勝」
写真下:冬休みの生活について、担当の先生からの話
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました 〜2学期末懇談〜

画像1 画像1
 本日(12/22)で、予定をしておりました「2学期末懇談」の日程が終了しました。
 平日の何かとお忙しい中、本当にありがとうございました。

 1・2学期の振り返りとともに、冬休み及び3学期に向けて、担任とのお話しはいかがでしたでしょうか?


 「授業での様子」「学習成績」「進路」「友だち関係」「クラブ活動」「生活規律」「ご家庭での様子」等々… よく頑張った点も、もっと頑張ってほしい点も、担任と共有していただき、3学期・新年を成長の年にできればと思います。

ありがとうございました 〜2学期末懇談〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
.

『 Let's 読書! 』 〜学習委員会より〜

 生徒が本に親しむ機会を促進するために、学習委員会でもピーアール活動を行っています。

 全校生徒が目にしやすい廊下や階段に、学習委員会お勧めの本を紹介するポスターがたくさん掲示されています。
 学習委員一人ひとりが、それぞれの本のお勧めするポイントや簡単なあらすじを掲載しました。

 生徒の皆さんは、面白そうな本を見つけて冬休みにぜひ一冊!

画像1 画像1
画像2 画像2

『 Let's 読書! 』 〜学習委員会より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
.

『 Let's 読書! 』

 今年度の学習状況調査によると、

 「昼休みや放課後に学校の図書室へ行って本を読みますか?」の問いに対して、「週4回以上」と答えた深中生は3.8%(全国2.2%)、「週1〜3回」は6.3%(全国5.8%)、「月1〜3回」は12.7%(全国10.9%)となっており、図書室を利用して読書に親しむ深野中生の割合が多いことが分かります。うれしいことです。

 一方、「読書は好きですか?」の問いに対しては、「好き」と答えた生徒は37.3%(全国45.9%)、「どちらかと言えば好き」が19.0%(全国23.5%)となっており、全国の割合より少ないことがわかります。


 深野中の図書室も、図書室担当職員により整備・充実に努め、本の紹介などを掲示板で伝えたり、「図書だより」を発行するなどして、積極的に発信しています。
 今後も図書室を通じて、本が好きになる生徒がもっともっと多くなることを期待しています。
 学校としても、生徒が興味を持つ図書をできるだけ増やしていきたいと考えています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 Let's 読書! 』

 昼休みの図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 Let's 読書! 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

12/6 土曜日の 『 ま な び 舎 』

画像1 画像1 画像2 画像2
 平日の放課後や土曜日の午前中に「まなび舎(や)」を開室しています。

 補充学習や補習授業とは違い、自発的に学習しようとする生徒に対して図書室を開放し、生徒自身が必要と考える学習課題や宿題を自分で持参して自主学習を行います。
 学校サポーターや現役大学生、教員等が学習支援に当たり、必要に応じて生徒の質問に答えたり、アドバイスをします。生徒同士が真面目に教え合いをする場面も見られます。
 また、3年生限定の入試対策自主学習会「FBI」も別に開室しています。

 たくさんの生徒が「まなび舎」「FBI」をうまく活用し、自分に必要な学習を自分のペースで行う場にしてほしいと思っています。 積極的な参加を期待しています。

12/6 土曜日の 『 ま な び 舎 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

12/6 土曜日の 『 ま な び 舎 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真中下:各学年の廊下や掲示板に貼られた、まなび舎への参加呼びかけポスターや開催日程のお知らせ

エレベーター もうすぐ完成

 何かとご不便もおかけしている校内の工事関係ですが、そのうち最も大きな工事となっているエレベーター設置工事が完成間近です。

 エレベーター設置工事や耐震工事に伴う周辺の整備や外装など、細かい工事がたくさん残っており、まだ工事完了にはなりませんが、終盤にさしかかってきました。

 あと少しご協力ください。

画像1 画像1
画像2 画像2

2学期末テスト 終了!

 2学期末テストが終了しました。十分に力を発揮できたでしょうか?

 テストが返ってきたら「点数」だけにとらわれず、「どこを間違ったのか」「なぜ間違ったのか」をよく確認して意味のある振り返りを行い、今日からの授業と自学自習に生かしてほしいと思います。




《テストを集めて、終了! お疲れ様でした》
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期末テスト2日目 〜お疲れ様!〜

 2学期末テスト2日目が終わり、残すは明日(11/28)の最終日のみ。 お疲れ様です! 順調にいってますか?

 最終日の3教科も、最後までよく見直して、うっかりミスがないように。やれることはやりきりましょう。

 がんばれ!


画像1 画像1
画像2 画像2

『 平成27年度 入学予定者保護者説明会 』

 本日(11/26)、平成27年4月に本校にご入学いただく予定の現小学校6年生の保護者の皆さまに向けた入学説明会を開催いたしました。

 お忙しい中、また雨の降る中、多数お集まりいただきありがとうございました。約1時間にわたり説明をさせていただきましたが、今後も何かご不明な点がございましたら遠慮なく中学校へご連絡ください。
 
 来年4月のお子様のご入学をお待ちしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『 進 路 説 明 会 』

 現3年生にかかわる平成27年度大阪府立高等学校入学者選抜、並びに、現1・2年生にかかわる平成28年度以降の入学者選抜の制度変更について、その概要を改めて説明させていただく「進路説明会」を、本日(11/26)開催いたしました。

 その前に行われた来春入学予定生徒の「入学説明会」にご参加いただいた保護者の方もたくさんお残りいただき、変更および変更予定の入試制度についてご確認いただきました。

 義務教育終了後の大切な進路選択にかかわる内容です。今後も、ご不明な点がございましたら、遠慮なく学校へお問い合わせください。

画像1 画像1
画像2 画像2

2学期末テストが始まりました

 雨の水曜日(11/26)は、期末テスト1日目。
 3連休のテスト準備はどうだったでしょうか? 力を充分出しきってくれることを祈ります。

 教室では、生徒が真剣にテストに取組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太鼓集団 『 魁 』 15周年記念公演

画像1 画像1
 平和・人権・伝承・文化 を理念に、太鼓の演奏を通じて人の優しさ、温かさを表現してきた太鼓集団「魁」。1999年の発足以来、地元大東市を拠点に精力的に活動を続けてこられた「魁」が、15周年の記念公演を開催しました。
 本校の生徒3人も団員として所属しており、この日も素晴らしい桴(ばち)さばきを見せてくれました。
 それぞれの生徒たちには、学校とはまた違う生き生きとした笑顔と躍動的な動きを見せてくれる場があるのだな と改めて感じました。

 公演中の写真撮影が禁止でしたので、太鼓をたたく感動的な姿をお伝えできないのが残念ですが、公演終了後の充実感あふれる生徒たちをアップします。

太鼓集団 『 魁 』 15周年記念公演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 第45回入学式