よく聴き、よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある深野中生の育成をめざします!   

防犯訓練

今日は、授業中に不審者が校内に侵入したという設定で、防犯訓練を行いました。
緊急放送を聞き分けて判断すること、安全が確保されたら避難することを確認し、実際に避難経路を使って退避行動を取りました。
体育館でも素早い点呼が取れました。

講話の中では、中学生の被害の特徴や、被害にあわないためにできること、そして起こってほしくはないですが、もしも連れ去りなどの被害に遭いそうになった時の対処法なども知りました。
知識があるのとないのとでは、危険を察知する速さも変わってきます。

繰り返しになりますが、深中生だれもが被害に遭わないよう、十分に気を付けて過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯の学習

今日は全校で防犯訓練が行われます。
まずは、しっかり学習をしてから臨みます。

写真は3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 社会と数学

2年生の社会の授業の様子です。
数学は、平行四辺形の条件の内容でした。
社会は「産業革命」で得た知識から、自分たちで考察する授業です。
歴史に対して自分の意見、見解を持つことが求められているので、とても大切な授業ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽の授業

1年生の音楽の授業の様子です。
日本の伝統的な楽器、琴の授業に入っています。
基本的な知識や、音からのイメージなどについて交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 数学の授業

3年生の数学の授業の様子です。
三角形の比の問題の演習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 数学の授業

画像1 画像1
1年生の数学の授業の様子です。
デジタル教科書で、動きが再生されるのでイメージしやすいです。
画像2 画像2

2年生 理科の実験

2年生の理科の実験の授業の様子です。
雲のできるしくみを、自分たちで実験しています。
フラスコに煙を入れて、空気を膨張させて気圧を変えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

専門委員会

今日は専門委員会の日でした。
委員会では、報告したり話し合ったりするだけではなく、委員の仕事として作業をしてくれている日もあります。
委員長には、報告書の作成という仕事もあります。
委員のみんなのおかげで、学校生活がスムーズに行えています。感謝!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 いのちの学習

1年生は、今日「いのちの学習」を行いました。
実際に4人の子どもの母親である先生からのお話です。

出産までのこと、出産の様子、赤ちゃんの成長など、実際の写真やビデオを見せていただいて体験を聞き、みんなも感じ入る様子で真剣な表情で聞いていました。
妊婦体験や赤ちゃんの抱っこ体験は、わかるようでわからない体験だったかもしれませんが、少し“お母さん”“お父さん”の気持ちが理解できたかもしれませんね。

そして、なにより、あなたたち全員がかけがえのない大切な存在であるということ、それが一番伝わっていて欲しいなと先生たちは願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 卒業文集

3年生は卒業文集の作成が始まりました。
何を書くか、すぐに決まった人も、なかなか決まらない人もいます。
今日で完成ではなく、何日もかけて完成させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職体のレポート

2年生は、11/29〜12/1に行った職業体験のレポートを作成中です。
体験先ごとに学んだこと、気づいたことは違うでしょうし、同じ体験先でもそれぞれの感じたことは異なっていることと思います。
レポートの完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 卒業論文完成へ

3年生の「卒業プロジェクト」、卒業論文が続々と完成しています。
すでに、廊下にいくつか展示されていますが、最終的には図書館に蔵書として入りますので、後輩たちのための財産になります。
楽しみにしています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

深野中学び舎

今日は「深野中学び舎」の日です。
3年生が、課題や入試に向けての勉強を頑張っています。
少人数で集中できる場になっていると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 美術の授業

2年生の美術の授業の様子です。
点描画に入ったところで、まずは下絵を描くとことからスタート!
写し取るために、紙裏を自分で鉛筆で塗りつぶすことも必要です。
まだまだ完成図の見えない、先の長い作業の日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

1年生の授業の様子です。
数学と、調べたことを発表している社会(歴史)と、石の観察とスケッチをしている理科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科と英語

3年生の理科と英語の授業の様子です。
英語は英作文の授業で、今日のテーマは3年生の思い出でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

2年生の授業の様子です。
英語と手拍子でリズムを学習している音楽と、はんだごてでラジオの電子基板を作っている技術の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

3年生の授業の様子です。
家庭科と、国語と、美術の授業の様子です。
家庭科では消費についての学習で、社会と少し重なる部分がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

1年生の授業の様子です。
体育と国語と、校庭で採取した石を使って鉱物の学習をしている理科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の新聞記事

今週の掲示板の「先週の新聞記事」です。
新年から国内外問わず、たくさんの事件事故が報道されました。
それぞれの少し詳細に迫った記事を、ぜひ読んでみましょう。
また、中学生に関わりの深いニュースも多く掲示されていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 生徒集会
3/6 5限授業 ピンクシャツデー まなび舎
3/7 生徒総会(6限)