もっと未来へ、わくわくする未来へ歩きだそう 夢をもとう

朝の登校

今日は曇空のスタートです。
午後からは雨予報です。
朝から3年生がお花のお世話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、バーガーパン、ポタージュスープ、白身魚フライ、ソース、牛乳でした。
 白身魚フライは、ボリュームがありましたが、ソースをかけてパンにはさんだことで、1年生でも食べやすかったようです。ポタージュスープも人気で、たくさんおかわりをしてくれていました。

校外学習(その8)

無事に学校に到着しました。
保護者の皆さまのご準備等のご協力に深く感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習(その7)

最後に全員で集合写真を撮りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(その6)

みんなで屋外で食べるお弁当はまたさらに美味しくなりますね。
天気もよくてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習(その5)

楽しみなお弁当タイムです。
お家の方には朝からお弁当の準備など、本当にご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(その4)

記念撮影を班ごとに順番に撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習(その3)

目的地に到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(その2)

しっかりルールとマナーを守って電車の乗り継ぎもできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習(6年生)

今日は6年生の校外学習でした。
学校から班行動を行いました。みんな良い経験ができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校

今日もよい天気でのスタートです。

画像1 画像1
画像2 画像2

お掃除もばっちり

みんなお掃除もしっかりやってくれていました。
ありがとう。
学校がキレイになると気持ちも晴れやかになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食時間

楽しい給食時間になっていました。

画像1 画像1

今日の給食

今日は、たまごトック、ビビンバ、子どもの日ゼリーでした。
ビビンバはご飯のうえにかけて食べるとさらに食欲がわいてきました。
とても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年生)

1年生のみんなが朝顔植えを行っていました。
きれいな朝顔が咲くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芽がでてきました

3年生が育てている鉢の様子を子どもたちが見にきていました。
先生も一緒に様子を見てくれていました。
休みの間に小さな芽がでてきていました。うまく育つといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校

ゴールデンウィーク明けの久しぶりの登校です。
休日はみんなどんな過ごし方ができたでしょうか。4月一生懸命に頑張った分、少し緊張が取れるような時間になったなら幸いです。

雨もあがって晴れ間の見れる朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい時間

給食タイムです。大型連休前の給食で、しばらく給食タイムがないので少し寂しい気持ちもありますね。
また、連休明けに楽しい給食時間を過ごしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方に感謝

地域の方が学校に畑を新しく作ってくれています。
子どもたちが楽しめるようにいろいろと企画もしてくれています。
このご厚意に心より感謝いたします。
改めて学校は地域の方々に支えられて、守られているんだと感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日は、米粉チキンカレー、ご飯は麦ごはん、コーンソテーでした。
カレーはみんなの人気メニューです。
画像1 画像1
本日:count up60  | 昨日:190
今年度:15368
総数:481464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/13 祝日(スポーツの日)
10/14 運動会振替休日