令和7年度は「自ら・ともに〜人権を大切にし、自らの意志で行動でき、仲間とともに学び続ける人間の育成〜」を教育目標とし、教育活動を実施していきます!

1年生の階の掲示板

社会科の質問に対する回答がありました。
いい雰囲気だったので、アップします。
画像1 画像1

市共通到達度確認テスト(1年生)

1年生も市共通到達度確認テストを実施しました。
1年生は、小学校のときの内容の到達度を確認するテストです。
みんな真剣にとりくんでいました。テストに向かう姿勢もよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

市共通到達度確認てすと(2年生)

2年生は、市共通到達度確認テストを実施しました。
1年生のときの学習の到達度を確認するテストです。自分の学力を知るとてもいい機会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力・学習状況調査のようす

3年生は、全国学力・学習状況調査を実施しました。
みんな真剣にとりくんでいる姿が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

万博校外学習のようす

それぞれ班に分かれての活動し、無事に帰校しました。
各国のブースでスタンプを押したりしながら、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

万博校外学習のようす

芝生広場でランチタイムです
画像1 画像1

万博校外学習のようす

ガンダム館にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

万博校外学習のようす

ガンダム館に入りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

万博校外学習のようす

今からガンダム館に入ります
画像1 画像1

万博校外学習のようす

クラス写真(1年)
画像1 画像1
画像2 画像2

万博校外学習のようす

クラス写真(2年)
画像1 画像1
画像2 画像2

万博校外学習のようす

クラス写真(3年)
画像1 画像1
画像2 画像2

万博校外学習のようす

無事に到着しました
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ体験入部のようす

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ体験入部のようす

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ体験入部のようす

今日からクラブ体験入部がスタートしました。
自分が興味のあるクラブを実際に体験し、入部するかどうかを考える期間です。
色んなクラブに行き、自分がやりたいことを確認しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3年生)

1組は社会、2組は数学の授業でした。
どちらのクラスもテストを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1年生)

1組は英語、2組は美術の授業でした。
1年生も徐々に中学校生活に慣れてきたように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(2年生)

1組、2組とも理科の授業でした。
早速理科室で実験を行っていました。パンケーキはなぜふくらむのか?自分なりに説明できるようになろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3年生)

3年生は、全国学力・学習状況調査の理科及び生徒質問紙にとりくみました。
今回の理科は、CBTでのテストということもあり、全員がタブレット端末に向かって解答していきました。慣れないテスト形式ですが、3年生のみんなはとてもスムーズに問題にとりくんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up121  | 昨日:327
今年度:1924
総数:434622
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日
8/16 学校閉庁日
8/17 学校閉庁日
8/18 学校閉庁日