ようこそ!住道北小学校のトップページです。

☆学習のようす《1年生》(6月13日)

 1年生の算数の学習です。ひき算の文しょう問題について、さんすうブロックを使って確かめながら考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆学習のようす《2年生》(6月13日)

 2年生の算数の学習です。「100より大きい数」の数え方について、工夫をして考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆プール清掃《6年生》(6月12日)

 プール開きを前に、6年生児童と教職員でプール清掃を行いました。がんばって磨いて、みるみる間に汚れが落ちていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆今日の給食(6月12日)

 今日の給食メニューは、かぼちゃのポタージュ・切り目入りコッペパン・ツナドック・ノンエッグマヨ・牛乳です。「ツナドック」は、ホットドックのウインナーの代わりに、まぐろオイル漬け、たまねぎ、にんじんを炒めたツナサンドの具にノンエッグマヨを混ぜて、切り目入りコッペパンにはさんで食べるメニューです。
画像1 画像1

☆学習のようす《3年生》(6月12日)

 3年生の音楽の学習です。3年生からはじめたリコーダー、お互いに音を聞き合いながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆学習のようす《4年生》(6月12日)

 4年生の社会科の学習です。ゴミの処理に関する地域の取組みについて、映像を見ながら考えて、意見を出し合っています。
画像1 画像1

☆学習のようす《1年生》(6月11日)

 1年生の図工、折り紙をいろいろな形に手でちぎって、のりでていねいに貼り付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆学習のようす《5年生》(6月11日)

 5年生の理科、「メダカの成長のようす」について映像で確かめながら記録にまとめています。
画像1 画像1

☆学習のようす《3年生》(6月11日)

 3年生の算数、「きょり」と「道のり」とのちがいについて学習しています。
画像1 画像1

☆学習のようす《4年生》(6月11日)

 4年生の算数、分度器や三角定規をつかって角度についての学習をしています。
画像1 画像1

☆『租税教室』《6年生》(6月10日)

 6年生が門真税務署の方にゲストティーチャーとして来て頂き、『租税教室』を実施しました。税の種類や、暮らしの中で税金がどのようなところで使われているのかなどについて教えて頂きながら、より良い社会をつくるために税金が大切な役割を果たしていることについて学びました。
画像1 画像1

☆今日の給食(6月10日)

 今日の給食メニューは、チキンピラフ・キャベツのポトフ・フルーツカクテル・牛乳です。「ポトフ」は、フランスの家庭料理のひとつで、本来はスープと具をそれぞれ別の皿に盛って食べる料理とのことですが、給食のポトフは、野菜を煮込み、塩コショウで味付けをして、具もスープも一緒に食べます。
画像1 画像1

☆学習のようす《2年生》(6月10日)

 2年生の図工の学習です。はじめて使う絵の具の道具、まずはパレットや筆の使い方について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆学習のようす《3年生》(6月10日)

 3年生の算数「長さ」の学習です。教室のたてや横の長さがどれだけあるのか、まずは予想をたててから、実際に巻き尺を使って測っています。
画像1 画像1

☆学習のようす《1年生》(6月10日)

 1年生の国語の学習です。言葉をつなげる文字「〜は」、「〜へ」、「〜を」の使い分けについて学んでいます。
画像1 画像1

☆学習のようす《5年生》(6月10日)

 5年生の国語の学習です。物語を読んで大まかな内容やあらすじ、要旨をとらえる学習です。
画像1 画像1

☆学習のようす《1年生》(6月9日)

 1年生の国語の学習「ききかた めいじんに なろう」、話の上手な聞き方のコツについてみんなで考えています。
画像1 画像1

☆学習のようす《3年生》(6月9日)

 3年生の算数の学習です。長さの学習で、測るものの長さによって定規や巻き尺など、測る道具を使い分けることについて、クラスを2分割した少人数で学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆今日の給食(6月6日)

 今日の給食メニューは、ラーメン・にらのキムチ炒め・ごはん・牛乳です。ラーメンは太めの麺がボリュームがあり、たけのこのコリっとした食感がよいアクセントでした。
画像1 画像1

☆学習のようす《5年生》(6月6日)

 5年生の外国語の学習です。「My name is 〜」「I kike 〜」「I want to 〜」など、AET(Assistant English Teacher)の先生からアドバイスをもらいながら、自己紹介を考えています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
7/11 期末懇談
7/15 《住北小創立記念日》
7/17 給食最終日

学校だより『すみきた』

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

臨時休業等の基準について

えがお大東っ子

給食こんだて

学校生活のしおり

家庭学習のてびき

日課表