令和7年度は「自ら・ともに〜人権を大切にし、自らの意志で行動でき、仲間とともに学び続ける人間の育成〜」を教育目標とし、教育活動を実施していきます!

今日の献立は

今日は、七夕献立でした。
星型ハンバーグや七夕セリーなど、バラエティに富んだ献立で、食べる前から楽しい気分になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食のようす(3年生)

画像1 画像1
1組は上で2組が下です。
班で話し合いながら、給食を食べていました。
画像2 画像2

給食のようす(2年生)

画像1 画像1
1組が上で、2組が下です。
みんな楽しそうにランチタイムです。
画像2 画像2

給食のようす(1年生)

画像1 画像1
1組が上で、2組が下です。
2組では残っているゼリーの争奪戦が行われていました。
画像2 画像2

授業のようす(1年生)

2組は数学の授業でした。
ちょうど個人思考の時間でした。方程式とは何か説明できることをめざし、各自で考えているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1年生)

1組は音楽の授業でした。
今年の文化祭では、縦割りの合唱を行います。そのパート練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3年生)

高校の出前授業で、2組は枚岡樟風高校の先生に授業をしていただきました。
本校の卒業生も授業に参加し、総合学科の説明などを聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3年生)

高校の出前授業で、1組は枚方津田高校の先生に授業をしていただきました。
数学の先生だったこともあり、高校の数学で習う内容に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2年生)

2年生は、数学の授業でした。
連立方程式の単元も後半の内容になって、複雑な問題にも挑戦するようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1年生)

2組は美術の授業でした。
グループで協力してポスターを作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1年生)

1組は国語の授業でした。
みんな漢字テストをとりくんでから教科書の内容に入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3年生)

2組のようす
税についての作文についても触れていただき、とても有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3年生)

1組のようす
3年生は、社会科の授業の中で租税教室を行いました。
税理士さんにお越しいただき、税について考える時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3年生)

1組は英語の授業でした。
昨日の研究授業の続きの授業でした。Missionタイムのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3年生)

2組は家庭科の授業でした。
単元テストを端末を使って行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1年生)

1年生は、理科の授業でした。
スタサプの動画視聴をしながら、各自で学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2年生)

2年生は数学の授業でした。
連立方程式の単元で、みんな一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動のようす

毎月第一水曜日に実施している民生児童委員の皆さんにお越しいただき、あいさつ運動を行っています。
今日も暑い中、お越しいただきました。民生児童委員の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究協議のようす

研究協議では、Missionシートについて交流するとともに、各教科のとりくみについて共有しました。
先生方の各教科における指導改善に向けた姿勢も、まさに『学び続けようとする姿』でした。先生方も北中生も学び続ける学校って素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業のようす(3−1)

今日は、3年1組で英語科の研究授業を行いました。
いつも取り組んでいるMissionタイムについて、教職員全員でそのようすを参観し、研究協議を行いました。積極的にMissionに取り組んでいる姿はとても素晴らしかったです。

3年1組の皆さん、貴重な時間をありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up22  | 昨日:20
今年度:11126
総数:443824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/7 生徒議会
7/8 学年集会
7/9 班長会
7/10 人権クラブ
7/11 期末懇談