もっと未来へ、わくわくする未来へ歩きだそう 夢をもとう

授業風景(5年生)

5年生も今年度初めてのプール授業を行いました。
救命救急の訓練も同時に行い、万一の際の対応も子どもたちも学ぶ機会になったかと思います。

※水泳授業にて子どもたちへの配慮のため、全体にぼかし加工をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(給食試食会&給食参観実施)

今日は、かやくご飯、かきたま汁、高野豆腐の含め煮でした。
今日は加えて、1年生の保護者の皆さま向けに給食試食会を開催しました。
多くの方にご参加いただきありがとうございました。
子どもたちの給食時間には他学年の保護者の方も含め、給食参観も実施し、教室の様子もみていただきました。暑い中、ご来校いただき感謝いたします。
画像1 画像1

校外学習(その9)

お弁当のあとは少し遊び時間を過ごして、学校に戻ります。
校外学習のために、保護者の皆さまには荷物の準備やお弁当作りなどご協力いただきありがとうございました。
子どもたちがお家に戻った時に、たくさん今日の校外学習の話を聞いていただけたら幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(その8)

朝からお弁当の準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(その7)

お腹も空いたようです。
お弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(その6)

集合写真も撮ったりと、クラスの思い出もできたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(その5)

いろんな観察で、いろんな発見もあったかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(その4)

探検のように楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(その3)

いろんな発見がありそうです。みんな興味深く観察してます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年生)その2

プールの中でしっかりもぐったりできるか挑戦したり、宝探しをしたり、みんながんばってプール授業を過ごしていました。

※全体にぼかし加工をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1年生)

1年生が小学校ではじめてのプール授業です。
着替えや点呼など、しっかりできるようになりましょう。

※全体にぼかし加工をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(その2)

目的地に到着。みんなバスでのマナーもしっかりできてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(3年生)

今日は3年生が校外学習です。
いろんな学びをしてきてもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校

1年生が育てている朝顔が咲いていました。一番最初の開花です。第1号です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日6月19日に給食試食会と給食参観を実施します。

 給食試食会は事前に申し込みいただいた1年生の保護者の方が対象で、29名の方にご参加いただく予定です。お待ちしております。
 また、給食参観については、1年生以外の保護者の方も当日お越しいただければご参加いただけます。(3年生は遠足のため当日はいません)
給食参観は12時45分から13時までです。短い時間となりますがお時間があれば、よろしくお願いいたします。

授業風景(3年生)

3年生も今年最初のプール授業となります。
今日は水慣れとなります。
まだ暑さに体が慣れていないこともあり、気温も考慮して途中で切り上げる短縮での授業としましたが、その中でも子どもたちは楽しそうに授業に参加していました。

※全体にぼかし加工をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪北部地震から7年

大阪北部地震から7年となりました。
大阪北部地震では大阪、高槻、枚方、箕面、茨木などで震度6弱を観測するなど、大きな地震でした。地震発生時は子どもたちの登校時間とも重なっており、学校も保護者の方も対応に苦慮した時間帯でもあったかと思います。
今後も、南海トラフ巨大地震が予想されており、日々の防災意識を高めることが求められます。各ご家庭でも防災について確認していただければ幸いです。

※添付しているものは、内閣府 防災情報のページを引用しております。
画像1 画像1

プール授業(6年生)

調査では25m泳げない児童も増えているという報道もありましたが、上手に泳いでいる姿もありました。

※全体にぼかし加工をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール授業スタート

今日からプール授業がスタートしました。
気温等の状況によっては短縮や休止もありえますのでご理解のほど、よろしくお願いいたします。

プール授業の様子につきましては、個々の児童への配慮の意味で全面ぼかし加工等をさせていただいております。ご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校

昨日に続いてかなりの暑さとなっています。
子どもたちの安全を改めて第一に考えての対処を心がけたいと思います。
保護者の皆さまにもこの暑さ等でご心配をお掛けすることもあるかもしれませんが、教職員で再度、暑さ対策や体調不良時の対応など、注意していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up4  | 昨日:188
今年度:14943
総数:481039
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/19 校外学習(3年生)
給食試食会(1年生保護者)