令和7年度は「自ら・ともに〜人権を大切にし、自らの意志で行動でき、仲間とともに学び続ける人間の育成〜」を教育目標とし、教育活動を実施していきます!

授業のようす(1年生)

1組は家庭科の授業でした。
栄養バランスが整った一食分の献立案を2つ考えるという課題に挑戦していました。
みんなどんな献立を考えたのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1年生)

2組は英語の授業でした。
Happy communication(はぴこみゅ)に取り組んでいました。
みんなしっかり声を出している姿が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2年生)

2年生は理科の授業でした。
Missionタイムに向けて各自で勉強を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3年生)

2組は英語の授業でした。
ミッションに取り組んでいるようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3年生)

1組は技術の授業でした。
マグカップデータと報告書を作成しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2年生)

2年生は体育の授業でした。
1、2組対抗のドッジボールをしていました。
全員で盛り上がっていて、みんないい表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1年生)

2組は道徳の授業でした。
担任の先生ではなく、副担任の先生が授業者だったこともあり、授業開始早々は先生の自己紹介で盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1年生)

1組は社会の授業でした。
今日から歴史分野に入ります。その導入のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(全学年)

今日は、全学年で水泳授業のため、コナミスポーツへ向かいました。
それぞれの班に分かれ、しっかり活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会のようす

今日の生徒集会では、体育委員会、生活委員会、報道委員会から報告がありました。
各委員会、自分たちの学校をより良くするために頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1年生)

理科の授業です。(1組)
発表ノート作成を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1年生)

1年生は理科の授業でした。(2組)
発表ノート作成をおこなっていました。みんなタブレットに向かって真剣にとりくんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2年生)

2年、社会のようす 2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2年生)

2年生は社会の授業でした。
九州地方の学習の中で、熊本県水俣市であった公害病について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1年生)

2組は数学の授業でした。
文字式の単元に入り、文字を使った式について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1年生)

1組は社会の授業でした。
なぜイタリアは不便なのに丘の上に町をつくったのか?との問いかけにみんな真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3年生)

2組は社会の授業でした。
昭和時代に入り、満州事変によって、国際社会での日本の立場はどう変わっていったかを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3年生)

1組は数学の授業でした。
平方根の分野に入り、ミッションに挑戦している生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2年生)

2年生は理科の授業でした。
鉄と硫黄の反応や水素と酸素の反応などについて練習問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1年生)

2組は社会の授業でした。
ステップ問題はシベリア(ロシア)について確認する内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up4  | 昨日:45
今年度:11088
総数:443786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/17 生徒集会
6/18 アクセスプラン
6/19 学び舎