☆今日の給食(5月9日)
今日の給食メニューは、豆ごはん・やっこ煮・きんぴらごぼう・牛乳です。朝に5年生がさやむきをしてくれた豆が、ふっくらとした豆のとてもおいしい豆ごはんになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ☆学習のようす《4年生》(5月9日)
4年生の外国語の学習です。AET(Assistant English Teacher)の先生の発音をしっかりと聞き取りながら、カード取りゲームをして楽しく学んでいます。
![]() ![]() ☆校外学習・山田池公園《2年生》(5月9日)
2年生が校外学習で山田池公園に出かけています。なんとかお昼すぎまで天気がもってくれることを願うばかり、今は涼しくてとても気持ちがよい気候の中、芝生広場で遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ☆ソフトボール投げ《3年生》(5月9日)
3年生がスポーツテスト種目のソフトボール投げを行っています。最近では子どもたちがボール投げをして遊べる公園なども減ってきているためか、ボールを投げるという動作に慣れない子どもが増えているようにも感じます。
![]() ![]() ![]() ![]() ☆えんどう豆のさやむき《5年生》(5月9日)
今日の給食メニュー「豆ごはん」の材料となるえんどう豆のさやむきに5年生がチャレンジし、ていねいにむいた豆を給食調理員さんに手渡しました。どんなおいしい「豆ごはん」ができるかとても楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆校外学習・深北緑地公園《1年生》(5月8日)
公園で楽しい時間を過ごした後は、きちんと列になって駅まで歩いて、電車に乗って学校まで帰ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ☆校外学習・深北緑地公園《1年生》(5月8日)
お弁当のあとも、もうひと遊び。
![]() ![]() ![]() ![]() ☆校外学習・深北緑地公園《1年生》(5月8日)
たくさん体をうごかした後は、お楽しみのお弁当の時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆校外学習・深北緑地公園《1年生》(5月8日)
今日は人も少ないので、たっぷりと遊べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆校外学習・深北緑地公園《1年生》(5月8日)
青空のもと、遊具で思いっきり体をうごかして楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆校外学習・深北緑地公園《1年生》(5月8日)
深北緑地公園に到着しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ☆校外学習・深北緑地公園《1年生》(5月8日)
1年生が校外学習で深北緑地公園に出かけています。小学生になってはじめての校外学習、ルールを守ってみんなで楽しく過ごしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ☆学習のようす《1年生》(5月7日)
1年生の図工の学習です。ねん土を手で丸めたり、にぎったり、転がしてのばしたり、ねん土をいろいろな形に変えて楽しみながら学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆休み時間のようす(5月7日)
連休明けのさわやかな青空のもと、給食後、休み時間の運動場にはたくさんの子どもたちの歓声がひびいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ☆今日の給食(5月7日)
今日の給食メニューは、ごはん・ビビンバ・たまごトック・こどもの日ゼリー・牛乳です。ビビンバは、下味をつけた豚肉とにんじん、ゆでたチンゲン菜をたれで和えて、食べやすくアレンジしています。色どりもきれいで、タンパク質、ビタミンが豊富な料理です。こどもの日ゼリーは、日向夏のさわやかなゼリーです。
![]() ![]() ☆学習のようす《3年生》(5月7日)
3年生の国語の学習です。「メモを取りながら話を聞こう」の単元で、要点やポイントをしぼったメモの取り方についてみんなで考えています。
![]() ![]() ☆校外学習・海遊館《3年生》(5月2日)
3年生が校外学習で海遊館に出かけています。いろいろな海の生き物を観察しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆学習のようす《1年生》(5月2日)
1年生の国語の学習です。ひらがなの「せ」の字を、一文字一文字ていねいに練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ☆学習のようす《2年生》(5月2日)
2年生の国語の学習です。1年生で習った漢字を使って文章をつくる学習活動です。
![]() ![]() ☆学習のようす《4年生》(5月2日)
4年生の社会科の学習です。大阪府の航空写真を見て、地形のようすなどについて気が付いたことを発表しています。
![]() ![]() |
|