〜ようこそ!南郷小学校のホームページへ!〜

「委員会活動」3

下校の放送「○○RADIO」(○○は子どもの名前です)でとっても素敵な放送がありました。



ペンネーム「晴れの日」さんからの手紙〜


【 私が南郷小学校に来て「いいなぁ〜、素敵だなぁ〜」と感じたことはあいさつです。

見守り隊の方や工事の方に「おはようございます」と元気にあいさつをしていた姿を見れたことです。

笑顔であいさつをしてもらえると、その一日を元気に過ごせる力がもらえる気がします。みなさんの行動一つでいろんな人に勇気を与えてくれると思います。

これからも南郷小学校のみなさんの素敵な姿が見られることを楽しみにしています。】


これを受けて、放送委員の子のコメント

「南郷小学校のみんなの一つ一つの行動で人々を幸せにできるようしましょう!」

素敵すぎです!
校長室で聞いていた私は、思わず放送室にかけて行きました!!

「委員会活動」2

掲示委員会は、体育参観の飾りのフラッグ作成をしていました。

委員会が終わった後、給食委員会の子が、校長室用の「5月の給食目標」を持ってきてくれました。

ちなみに5月の給食目標は、

「手洗いをしてから給食を食べましょう」です。

食中毒が多くなるこれからの季節にあった目標ですね。

しっかりと手洗いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

「委員会活動」

今日は委員会の日。


体育委員会は、「NANGOスポーツフェスティバル」に向けて、図書委員会は読み聞かせに向けて話し合いをしていました。

美化委員会は、溝掃除などをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年「体育参観練習」

先週から体育参観にむけて練習が始まっています。

今日は2年生が練習をしていました。

楽しい振り付けで楽しく踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「朝のあいさつ運動」

今日は児童会の子どもたちが「朝のあいさつ運動」をしてくれました。

週の始めの朝に元気なあいさつ。いいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年「遠足」12

楽しい時間はアッという間に過ぎます。

カッパを着て帰ります。

昨日のような強い日差しはありせんでしたが、たくさん歩いて、たくさん遊んで、そしてまた、たくさん歩いて…。

くたくたになりながらも無事学校に到着しました。

最後まで、しっかり歩けた1年生。大変立派でした!

小学校生活最初の遠足。たいへんよくできました!
画像1 画像1

1年「遠足」10

ここでも、友だち同士優しく声をかけあって楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「遠足」9

大きな恐竜のいる公園です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「遠足」8

お弁当の時間の終盤に雨がポツポツと降り出しました。

お弁当がまだ食べ終わっていない子は近くの屋根のあるベンチに移動しました。

他の子は、サッと片づけて荷物を屋根の下に移動させ、カッパを着ました。

降ったり止んだりくらいの雨だったので、雨具を着た状態で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「遠足」7

雨の心配もあったので、少し早めにお弁当の時間にしました。

敷物をしいて、班のお友だちと食べました。

「見てーーー!」
「○○入ってる!」
「デザート何やと思う?」

などと嬉しそうに話しながら食べていました。

保護者の皆様、朝早くからお弁当などのご準備ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「遠足」6

一度集合し、場所移動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年「遠足」5

滑り台も楽しい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「遠足」4

他の小学校や保育園からも遊びに来ていましたが、上手に譲り合ったり、順番に並んだりして楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「遠足」3

電車でも静かに過ごしていてとてもかしこい1年生。

四条畷駅に到着しました。

次は、深北緑地をめざして歩きます。

深北緑地の中の公園に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「遠足」2

細い道は1列になって…。

住道駅に到着しました。
ホームでも静かに待つことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年「遠足」

今日は1年生の遠足。

お天気が心配でしたが、お昼過ぎまで持ちそうだったので行くことにしました。

まずは学校から、住道駅に向けて歩きます。

白い線の内側を歩くように意識しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年「遠足」11

たっぷり、楽しみました!

くたくたの状態で学校に到着。

「楽しかった人?」

「はーい!!」
疲れているのにまっすぐ手が伸びます!

みんなとっても楽しめたようです。

目標についての振り返り
前半はよく頑張っていたけれど、後半はもうひといき。

これから体育参観の練習が始まります。

さっと集合、さっと並ぶがたくさんあります。

いい練習ができるよう頑張って!

2年生のみんなの成長を期待していますよ!


画像1 画像1

2年「遠足」10

自然を味わったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年「遠足」9

先生からのサプライズシャボン玉があったり、
画像1 画像1

2年「遠足」8

遊具で遊んだり、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up11  | 昨日:145
今年度:6061
総数:474640
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31