〜三箇小ホームページへようこそ〜 校訓「生きる喜びをもった たくましい子」  

風水害避難訓練(地区児童会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は地区児童会で集まって、風水害避難訓練を行いました。もし台風が来て、大雨や暴風になった時にはどう行動すればいいか、動画を見たり、先生からのお話を聞いて考えました。そのあと地区ごとにリーダーを先頭に集団下校をしました。

今週末には大きな台風が近畿地方にやってくる可能性が強いので、そのこともふまえて、子どもたちの命を守るための訓練になりました。

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は算数で「比の値と等しい比」について学んでいます。

図工では「平和ポスター」の制作に取り組んでいます。

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生はタブレットパソコンのローマ字入力の練習をしています。

暗唱達人の詩を覚えて、先生に聞いてもらっているクラスもありました。

夏休みの宿題の答え合わせもしています。

4年生 学年集会

画像1 画像1
4年生は運動会に向けて学年集会を行いました。

3年生の時には「学園天国」のダンスで大いに盛り上がりましたが、今年は高学年の仲間入りで、一味ちがった演技を見せてくれるようです。お話された先生が何か手に持っているものがヒントのようです。

どんな演技になるか、とても楽しみです。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は理科で生き物のすみかの観察をしています。運動場でありの巣を見つけたのでしょうか。

音楽では教科書の楽譜に音階を書きこんで、先生に見てもらっています。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は算数の学習で「時こくと時間」について学んでいます。

国語では「雨のうた」という詩をリズムよく声に出して読みました。

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月28日(水)、今朝も台風の影響か、風が強く、20分休みに運動場で遊ぶ子どもたちも風で帽子が飛ばされそうでした。

1年生の体育の学習の様子です。はじめに体操隊形になって、三箇小リズム体操をしています。

運動会の準備体操でも行うので、しっかりできるように先生のお手本を見て、がんばっていました。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間には、水分補給をして、帽子をかぶってから運動場で遊んでいます。

新しくなった砂場で走り幅跳びをする子や草むらで虫取りをする子など、暑い中でも元気に外遊びをしています。

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は図工で「平和ポスター」を制作します。タブレットの画像を参考にして、下書きを考えています。

社会科では「安土・桃山時代」の暮らしの様子や「長篠の戦い」について学習しました。教科書の絵図を見て、気づいたことをまとめています。

5年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生はクラスの係を決めて、仕事内容などの係カードを作っています。

夏休みの宿題の答え合わせをしているクラスもありました。算数の面積の単位の学習のところは少し難しそうでした。

夏休みの思い出は動画や写真など映像を使って発表してくれたお友だちがいました。とても分かりやすい発表で、その後の質問コーナーでもたくさんの手が挙がりました。

4年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は係も新しい席も決まって、いよいよ2学期の学習が始まります。

夏休みの思い出を絵と文で新聞にまとめてきたので、みんなにテレビ画面に映しながら発表しています。鹿児島県の桜島の噴煙の様子を見たお友だちに「マグマは見えましたか?」と質問してくれたお友だちもいました。

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は学級活動で、クラスの係決めや席替えをしました。係決めでは1学期に自分はがんばったのでまたやってみたいと思う係に名前シールを貼っていました。少し自信がなさそうな子にも「よくできていたと思うよ」と先生が励ましていました。

席替えは子どもたちの楽しみで、先生が発表した次の席を指さしています。机はそのままにして、自分のお道具箱と名前シールを持って、次の席に移動します。

2年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は学級活動で、学級の係決めをしています。自分の係が決まって、係の仕事分担など相談しているクラスもありました。


1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
8月27日(火)、今日も暑い一日でした。台風10号の進度はかなり遅く、近畿地方への接近も未だ予想がつかない状況です。

1年生は算数の学習で1学期に習った、たし算やひき算の復習問題をしています。やり方を忘れた時には、算数ブロックを使って考えていました。

みんなよくできていて、先生からもほめてもらっています。

重要 台風10号接近に伴う対応について【再掲】

昨日、大東市災害警戒本部会議が開かれ、台風10号接近に伴う大東市の対応について協議されました。

台風10号の進度が当初より変わってきており、具体的な日程については未定ですが以下の通り対応していく予定です。

【大東市としての対応】
〇避難所開設の基準と開設場所について
(1)大雨警報(土砂災害)発表時:北条中・来ぶらり四条・四条中・四条小及び龍間防災備蓄倉庫

(2)洪水による各観測ポイントの水位(氾濫危険水位等):対象地域の小・中学校

(3)暴風警報発令時または翌日に暴風域に入り、最大瞬間風速30m/s以上の風速が予想される場合:各小・中学校(北条小・住道南小を除く)・来ぶらり四条及び龍間防災備蓄倉庫

〇避難所開設の広報については、大東市のホームページや防災行政無線による放送の他、消防団車両による広報活動が実施されます。また、三箇地区においては、三箇小学校(体育館)及び三箇自治会館が指定避難場所になっています。

【三箇小としての対応】
〇三箇小としては、大阪府全域あるいは大東市に「暴風」警報または「特別警報」が発令された場合には、三箇小ホームページ右下の「配布文書」の「気象警報発令時の緊急措置について(おしらせ)」に基づいて、臨時休業等の対応を行いますので、必ずご確認ください。万が一、市教育委員会からの新たな指示等、上記と異なる対応が発生した場合のみ、学校ホームページおよびミマモルメにて保護者様に発信いたします。

以上、よろしくお願いいたします。

三箇小学校長

大東市教育相談のご案内

大東市教育委員会より、大東市教育支援センター「教育相談室」についてお知らせがありました。
画像1 画像1

6年生 学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の学級の様子です。

休み時間には友だちと触れ合う様子が見られました。

これからの学習予定について、先生から説明を受けています。

5年生 学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は夏休みの宿題の作品を互いに見合っています。

通知表などの提出物を順番に出しています。合間で友だちと何か楽しそうなことをしています。

先生がたくさんある今日のお手紙を説明しながら配布しています。

4年生 学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の学級の様子です。

お家の人に見てもらった通知表を先生に提出する前に、もう一度、自分の通知表を見ています。

先生と一緒に夏休みの出来事を振り返っています。

3年生 学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は明日の連絡帳を書いたり、お手紙を配ってもらったりしています。

教室の後ろの棚には、子どもたちの図工作品の力作が展示されていました。
本日:count up1  | 昨日:58
今年度:26306
総数:458825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31