第2学期終業式
本日の終業式は、オンラインで実施しました。
2学期間、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長寿命化改良工事進捗
順調に工事は進んでおります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月23日 クリスマスデザート付き![]() ![]() ![]() ![]() ささみチーズフライ れんこんのきんぴら コンソメスープ クリスマスデザート ひとりじゃないよ 悩まず相談してね![]() ![]() 長寿命化改良工事進捗
内装解体・搬出
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【大東市教育委員会】介助員募集!![]() ![]() ![]() ![]() 教育委員会までご連絡を 大東市教育委員会 指導・人権教育課 072−870−9643 5年生「防火・防災講習」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月10日 ふれあい集会
今日のふれあい集会は1・3・5年
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月9日 芸術鑑賞会今朝の諸福小![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気なあいさつが飛び交います! すみずみまでキレイに!
寒い中、すみずみまできれいに雑巾がけ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 諸福小紅葉 今見頃!![]() ![]() ![]() ![]() 長寿命化改良工事進捗
児童玄関の内装解体を行っています
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幼稚園交流
今日は幼稚園から小学校に来てくれました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい集会
今日のふれあい集会は「記憶力サバイバル」と「人間知恵の輪」で遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 幼稚園交流
今日は1年生が諸福幼稚園に行って、一緒に遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年算数「12−3」
おかしが12こあります。
3こたべるとのこりはなんこでしょう? 計算の仕方を考え、友だちに説明しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年理科 太陽の光をしらべよう
虫めがねで日光を集めるとどうなるか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長寿命化改良工事進捗![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 南校舎4階内装解体工事 3年生 交通安全教室
安全な自転車の乗り方について、四條畷警察署の方から教えていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|